KTV-FSUSB2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:ワンセグ/地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 KTV-FSUSB2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KTV-FSUSB2の価格比較
  • KTV-FSUSB2のスペック・仕様
  • KTV-FSUSB2のレビュー
  • KTV-FSUSB2のクチコミ
  • KTV-FSUSB2の画像・動画
  • KTV-FSUSB2のピックアップリスト
  • KTV-FSUSB2のオークション

KTV-FSUSB2KEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月22日

  • KTV-FSUSB2の価格比較
  • KTV-FSUSB2のスペック・仕様
  • KTV-FSUSB2のレビュー
  • KTV-FSUSB2のクチコミ
  • KTV-FSUSB2の画像・動画
  • KTV-FSUSB2のピックアップリスト
  • KTV-FSUSB2のオークション

KTV-FSUSB2 のクチコミ掲示板

(441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KTV-FSUSB2」のクチコミ掲示板に
KTV-FSUSB2を新規書き込みKTV-FSUSB2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DELL 1100 でどうだろう

2012/04/29 22:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 kakkakさん
クチコミ投稿数:6件

離婚してTVは必要無し、サブ機で映ればよしで購入、
スペック不足は承知の上、しかし画面が3っつに成ったり普通になったりでは苦しい、
余っているGBはあるがPCI.Eのため不可、

安いTVチューナーはグラフィックがPC依存なのは理解するが、良い方法があったらご教授を、

ちなみにDELL1100、
セレロン2.53G M1G XP
サブ機として主にオーディオ用に使ってましたので オンキョーの80PCIが刺さっています、
長年頑張ったこいつ、音楽だけならまだまだ現役、音は良いのです、捨てるには惜しい気が、

でも今更PCIのGBを買って刺す気は無いのです、
引退時期は理解の上の質問です、なにかアイディアありますか、

無理です回答覚悟の上で最後のお願いです。

書込番号:14500147

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2012/04/29 22:36(1年以上前)

DELL 1100は、プリンターですね。
パソコンなら、デスクトップとノート双方に1100が付く製品があります。

…質問するからには、情報を書くことをサボらず、型番などは正確に書いてください。読み解くのに苦労します。
また、余計な情報はノイズにしかならないので。欄外にでも。

書込番号:14500302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/29 23:08(1年以上前)

Dimension 1100

マザーボード

多分Dimension 1100ですね、画像貼っときました。

PCIが3本・・・

書込番号:14500460

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkakさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 23:09(1年以上前)

すみませんでした、DIMENSION1100と書くべきでした、
http://www.dell.com/downloads/jp/products/dimen/Dimension1100.pdf
ここで確認いただければ幸いです、
打つ手はありますでしょうか???

書込番号:14500461

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2012/04/29 23:32(1年以上前)

デジタル出力も無し。CPUも非力。これに何か足して地デジというのも難しいかと思います。
HDCPに対応していないとは当然として。もしかしたら、SD画質で見られるかもしれませんが。録画は、また夢ですね。

>安いTVチューナーはグラフィックがPC依存なのは理解するが
高いチューナーでも、表示はPC側の役目です。カード側でエンコードするということなら、アナログ時代の話です。


…TVチューナー付きPCモニターではだめですか?
IODATA LCD-DTV194XBR
http://kakaku.com/item/K0000295194/
TVを見るだけなら、十分ですし。PCを買い換えても使えるので。そのうちPCは買い換えるというのなら、無駄にはならないかと。
上の例は、最安クラスですが。実際に買うのなら解像度が1920x1080のものをお薦めしておきます。

書込番号:14500573

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkakさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 23:50(1年以上前)

ありがとうございました、自らの結論と同等であると認識いたします、
そろそろもう一台が正解であります。
ありがとうございました。

書込番号:14500640

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkakさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 23:55(1年以上前)

ああ、書き悪れましたが、メイン機でも試しましたが、
もちろんキッチリ映りましたよ、

世代交代の時期なんでしょうねー。

ありがとうございました。

書込番号:14500663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

改造後にアンテナがたたず・・・

2012/04/11 01:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 zinwillさん
クチコミ投稿数:5件

未改造状態で公式ソフト・ドライバにて動作確認。
非常に安定した視聴ができました。(10分ほど)
その後物理改造(7pinカット)・FW書き換えを行いfwtoolにて完了を確認。
TVTestを導入するが、アンテナが一切立たず。(0dB/0Mbps固定)
公式ソフト・ドライバに戻しても同様の状態。
以前、同様の書き込みがあったようで、そちらではTVTestのバージョンを変えることで改善されたようですが、これも効果は無し。(0.7.23〜11まで試しました)
別のデスクトップPCで試すも、変化は無し。
USBケーブルの交換やアンテナの差込具合の確認等、よく回答に出ていることはやりつくしたつもりです。(アンテナ線直結は半田セットが無いため未確認)
受信強度が弱いのではなく、アンテナが完全に死んでいる感じです。
見た目的には、半田の破損などは認められませんでした。
どうすれば改善されるのでしょう・・・?

スペック等
型番:K1112

PC1
i5 2500K
ASRock Extreme3/Gen3
win7 Pro x64

PC2
i3 350
ASUS P7H55M
win7 Pro x64

BonDriver関連
Host_FSUSB2N.exe Ver. 0.1.9 2011-05-06
BonDriver_FSUSB2N.dll  Ver. 0.3.8 2011-04-15
winscard.dll Ver. 0.0.10 2011-04-15
sha1sum.txt 

CATVです(J:COM)

書込番号:14420645

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2012/04/11 06:03(1年以上前)

改造失敗でしょう!半田セットが無い...自己解決できるスキルをお持ちでなければ,
只の塵と化します。

書込番号:14420861

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件 KTV-FSUSB2の満足度5

2012/04/11 18:06(1年以上前)

改造後でも標準のアプリで見れるはずだが?

見れなければ、お亡くなり。

書込番号:14422861

ナイスクチコミ!1


スレ主 zinwillさん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/12 17:38(1年以上前)

お二方のおっしゃられたとおりであれば、ご臨終である可能性が高いみたいですね;
Bカスを買った+勉強できたということで諦めます。

書込番号:14426729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

改造されてる方

2012/03/22 23:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 wtnbakhtさん
クチコミ投稿数:9件

この機種を改造されている方はどのページを参考にしましたか?
僕も7pinカットまではいけたのですがFW書換がさっぱり、どんな手順をふめばいいのか・・

S/N K1111の手順は、どのS/Nと同じですか?

書込番号:14330928

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2012/03/23 00:31(1年以上前)

このへんで。
http://ktvwiki.sitemix.jp/index.php?BonDriver_FSUSB2N

まぁ面倒ではあるけど、難しいと言うほどでは無いですね。…私はPCIのほうでやりましたが。二度したいとは思わないです。

今なら、PT2を買った方が幸せかと。

書込番号:14331509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wtnbakhtさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/23 02:14(1年以上前)

ドライバの更新で「EEPROM Writer (KTV-FSUSB2)」を選択しても適用されず「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」から先に進むことができません。

どのあたりで手順を間違ったのか分からず・・・
言い忘れました、7 64bitです

書込番号:14331836

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2012/03/23 10:44(1年以上前)

>ドライバの更新で「EEPROM Writer (KTV-FSUSB2)」を選択しても適用されず「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」から先に進むことができません。
どこのページでの説明かは書いてくださいな。

>言い忘れました、7 64bitです
XPか、32bit版7で試してください。

書込番号:14332670

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件 KTV-FSUSB2の満足度5

2012/03/23 19:22(1年以上前)

****詰め合わせとか言う物は無いのでしょうか?

後は、御自分に関係するキーワードを入れて検索する事です。

中途半端な情報で作業に移ると失敗するかも?

書込番号:14334580

ナイスクチコミ!0


スレ主 wtnbakhtさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/23 19:55(1年以上前)

>どこのページでの説明かは書いてくださいな。
K1102の詰め合わせにあるReadmeファイルの手順で進みました。

2chやブログ等も探しましたがK1111に関する情報が少なくて・・

書込番号:14334718

ナイスクチコミ!0


スレ主 wtnbakhtさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/27 01:44(1年以上前)

なんとか改造を終えることができましたが、付属のusbケーブルが不良品、変換ケーブルの接触不良で直付けの作業、それでも安定受信できずブースターはさむなど手間が増えました。改造したらかなり使い勝手がよくなり、画質も文句なしです。
回答してくださった方々、ありがとうございました。

書込番号:14352605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカード必要でしょうか?

2012/01/16 09:57(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 kiki789さん
クチコミ投稿数:82件

こちらを購入したのですがブロックノイズが出てしまいます。同じ配線でテレビなどは問題無いのですがPCはcore7 2600kでビデオカード無しです。
必要であればオススメな物を教えて下さい。ゲームなどはしません。

書込番号:14028866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/16 10:17(1年以上前)

ビデオカードは必要ありません。
ブロックノイズが出ているということは電波が弱いかと。

書込番号:14028903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/01/16 10:18(1年以上前)

過去レスより
>家のTVのレベルが69〜74でそこから分岐して使用してます。
>フィライトコアをUSBケーブルにかました所35db〜36dbをフラフラしてたの
>が37dbで安定しました。

エレコム NF-37SS フェライトコア ノイズフィルター
通販で300円くらいで売ってます
試してみはどうでしょうか?

ご参考までに

書込番号:14028908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/16 10:36(1年以上前)

ブースターかノイズフィルタで解決するかもしれませんね。

書込番号:14028955

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki789さん
クチコミ投稿数:82件

2012/01/16 11:44(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
現在 熟女マニア さんのご指摘とほぼ同じ状態です。TVでは70近く出ているアンテナ線に本機をつなげています。
コアもブースターも使用しています。
説明不足ですいません
現在36で安定しているのですがブロックノイズが出るのでビデオカードが必要かと思ったのですが
ビデオカードは必要ではないのですね

書込番号:14029109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/01/16 13:02(1年以上前)

視聴に使っているソフトは標準の物?

関係ないかもしれませんが、視聴用のソフトを変えてみてはいかがでしょう?
電波もある程度で安定してるなら、視聴用ソフトの不具合かな?

http://assimane.blog.so-net.ne.jp/2011-05-28

関係なかったらすいません
ご参考までに

書込番号:14029389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kiki789さん
クチコミ投稿数:82件

2012/01/16 13:46(1年以上前)

熟女マニア さん度々ありがとうございます。
ソフトもご紹介のものを使用しています。
付属のソフトは試していないので一度確認してみます。

書込番号:14029490

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件 KTV-FSUSB2の満足度5

2012/01/16 15:46(1年以上前)

現在36・・・で貼りついてますか?

30から33程度に落とせますかね?・・・アンテナ線を少し抜き気味するか? ブースターの感度ボリュームがあれば少し下げるとか?

書込番号:14029814

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki789さん
クチコミ投稿数:82件

2012/01/16 17:21(1年以上前)

USBケーブルを交換でブロックノイズがなくなりました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:14030084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XPでスキャンできない

2012/01/04 19:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

自作PCでXPと7をダブルブートしています。
7では問題なく見られるのですがXPだとスキャンしても全く電波を拾いません。

ダブルブートなのでマザーも何もかも環境は一緒。
XPだと不具合があると言うことでしょうか?

ただしソフトはXPと7で入っているものが違います。何か相性の悪いソフトがXPにインストールされていると考えるべきなのでしょうか?

書込番号:13979349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2012/01/04 21:16(1年以上前)

ドライバーやアプリは、それぞれのOSのバージョンをインストールしていますか?

書込番号:13979771

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2012/01/07 17:47(1年以上前)

>きらきらアフロさん
そのつもりですが…XP時代に所有していたセブンに対応していないソフトでもインストールするとちゃんと動くものは動きますのでセブンに入れてます。

この製品のドライバーとアプリは7もXPも同じですよね?

全く同じPCで起動を変えているだけなのに、どうも7とXPで受信性能の差が出ているようです。

書込番号:13992123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

予約録画なのですが、休止・スリープ状態からの録画ができません。
PCの電源が予約時間になると起動します。
予約時間を少し過ぎてから起動中のログオン画面をクリックしWindowsを起動してみたらTVソフトが起動していてテレビの動画は表示せず真中に動作を停止いたしましたと警告が出ています。
ちなみに予約終了時間が過ぎてもPCの電源は入ったままで休止・スリープ状態に移行しません。
起動状態での予約録画は正常に動作します。

分かる方がいましたら宜しくお願いします。

仕様

OS Windows7 Pro
CPU Intel Pentium D 2.8G
メモリー DDR2-667 2G
マザー MSI 945 Nero2
グラフィック ATI HD4650
モニター 17inc VGA入力(52万画素で表示)

書込番号:12249520

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/21 11:58(1年以上前)

改造なしでの使用です。

書込番号:12249532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2010/11/21 16:30(1年以上前)

>起動中のログオン画面をクリックしWindowsを起動してみたら

パスワードなしのログオンにする。

書込番号:12250672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/11/21 16:38(1年以上前)

windows7 自動ログイン設定。
http://d.hatena.ne.jp/ken3memo/20091024/1256349066

コントロール パネル項目→電源オプション→プラン設定の編集
復旧時のパスワードを無効。

書込番号:12250715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/21 17:33(1年以上前)

みなさん有難うございます。

パスワードを無効にしましたら予約録画が出来ました。
しかし、録画終了後パソコンの電源がスリープ状況に移行しないままONの状態です><

何か設定がいるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:12250945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2010/11/21 18:08(1年以上前)

こんばんは。

録画後のスリープですか、付属ソフトは使ったことがないので、
私はその機能があるかすらわかりません(笑)

電源設定でデフォルトの「省電力」から新規作成、「録画待機」とか名前を付けて、
スリープ5分とかにすれば良いのでは?

書込番号:12251130

ナイスクチコミ!1


スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/21 18:46(1年以上前)

度々、返信有難うございます。

確かに、この機種を買う人は、ほとんどが改造前提ですよね・・・

試したところ、TVのアプリが起動したままの状態(予約終了後TVが起動したまま)だと5分とかに設定しても移行しないようで、TVアプリを手動で終了してからだと5分後にスリープに移行します。><

書込番号:12251296

ナイスクチコミ!0


スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/22 10:32(1年以上前)

KEIANの方にも質問をしてみて返信が来ました。

録画終了状態からのスリープ・休止状態の移行は出来ないっようです><

皆さん有難うございました。

書込番号:12254736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2010/11/23 13:59(1年以上前)

で、できないんですか。
いまどきそんなソフトがあるとは、、、

書込番号:12261720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/11/23 18:02(1年以上前)

>録画終了状態からのスリープ・休止状態の移行は出来ないっようです><

このソフトで対応できますよ。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se246168.htm
j-shutdown

書込番号:12262876

ナイスクチコミ!0


闇将軍さん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/05 22:53(1年以上前)

私はタスクスケジューラで再起動をスケジュールしています。
アプリ終了コマンドも入れて
再起動後はきっとスリープになるはずです。

書込番号:13984529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KTV-FSUSB2」のクチコミ掲示板に
KTV-FSUSB2を新規書き込みKTV-FSUSB2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KTV-FSUSB2
KEIAN

KTV-FSUSB2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月22日

KTV-FSUSB2をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る