


どうしても以前から利用していたelfoのゴールドフィルタを使う夢を捨てきれず。
本体のふたとKF2を改造することで利用可能にしました。
KF2は底の立ち上げ部分をカットして全体の高さを低く。
本体のふたの粉飛び防止部分を全て切り取ってただの蓋に。
加工にはホットカッターを利用しました。
ほんの少し窮屈ですが、粉飛びもなく無事使えています。
紙フィルターに不満の方は自己責任でどうぞ。
書込番号:15958786
0点

写真をアップしてくれないかなぁ〜〜〜
書込番号:16444043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後4ヶ月利用しましたけど、トラブルはありませんでした。
KF2は底の立ち上げ部分をカットして全体の高さを低く。
本体のふたの粉飛び防止部分を全て切り取ってただの蓋に。
参考に使用済みの写真も添付しました。
付属のスプーンですり切り6杯を入れたときの画像です。
(豆は、ドトールのアイスコーヒー用)
通常のゴールドフィルタで入れる時と同じように、微粉は出ます。
また、まれにですが小さな豆の粉が混ざります。(若干漏れる場合がある?)
加工の難易度はぼちぼちですが、ゴールドフィルタは結構削るので度胸が必要です。
切断面については、私は最後は簡単なやすりかけで済ませましたが、リューターで削るときれいになると思います。
味にご不満のある方はお試しください。
書込番号:16444382
1点


「パナソニック > NC-A55P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/11/12 15:15:54 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/03 13:43:51 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/22 17:53:17 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 17:49:26 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/22 18:06:50 |
![]() ![]() |
1 | 2014/10/14 20:30:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/27 12:35:20 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/03 3:37:45 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/19 23:49:06 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/18 15:31:38 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





