NC-A55P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:5杯 コーヒー:○ NC-A55Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NC-A55Pの価格比較
  • NC-A55Pのスペック・仕様
  • NC-A55Pのレビュー
  • NC-A55Pのクチコミ
  • NC-A55Pの画像・動画
  • NC-A55Pのピックアップリスト
  • NC-A55Pのオークション

NC-A55Pパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • NC-A55Pの価格比較
  • NC-A55Pのスペック・仕様
  • NC-A55Pのレビュー
  • NC-A55Pのクチコミ
  • NC-A55Pの画像・動画
  • NC-A55Pのピックアップリスト
  • NC-A55Pのオークション

NC-A55P のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NC-A55P」のクチコミ掲示板に
NC-A55Pを新規書き込みNC-A55Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

無料修理?

2012/03/15 21:35(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

スレ主 makotennさん
クチコミ投稿数:11件

このコーヒーメーカをつかってほぼ3年目になります。
先月くらいからミル回転時の異音があり、
とうとう豆を入れた状態ではミルが動かなくなりました。
パナに電話して症状から修理代概算を聞くと、9000円くらいといわれました。
まぁ、9000円でも新品よりは安いので、とりあえず購入したお店へもって行き、
修理をお願いしましたところ、
4日目にお店から電話があり、「モーターの交換が終わりました。無償です。」と連絡がありました。詳細をたずねても「わかりません」の一点張りです。(まぁ、本当にご存じないのでしょう。)
まさかの無料は助かりましたが、
過去スレでもモーターが壊れて修理された方がいらっしゃるようですし、
ひょっとして不具合に対してリコールを行わずに人知れず修理しているのかと、勘繰ってしまいませんか?

書込番号:14294048

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/31 22:39(1年以上前)

当方使用のものはまだなんともありません。蛍光灯ですが20年くらい使用したものが壊れたら部品がもうないとのことで無償交換してもらったことがあります。たくさん買ったのと高級品で結構いい値段だったので使いたかったのですけど。パナは故障状況で無償はあるようです。この機種だとミルが壊れたら物としての魅力半減ですからそう言う判断なのかもしれないですよ。他の会社だったら1年持てばいいところが多い中で企業のカラーが出ているのではないでしょうか。

書込番号:14375152

ナイスクチコミ!2


スレ主 makotennさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/13 11:25(1年以上前)

そういうことですかね。
せっかく無料だったので、
いいように考えようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14429705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件 NC-A55Pの満足度4

2012/05/05 22:12(1年以上前)

我が家は購入して2年4ヶ月。
最近ミルの切れが悪くなってきた感じがあります。
故障の前兆でしょうか。
ただスレ主さんのようにお店ではなくアマゾンで購入してます。
故障しても無償修理は無理なんでしょうね。

書込番号:14526272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:37件

2012/05/06 18:08(1年以上前)

購入した店舗でなくても
ヨドバシ等の量販店で
修理の受付はしてくれるので
出すだけ出してみては?

見積もりもしてくれます。
高ければ断ればいいし。

書込番号:14529846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2012/05/29 00:29(1年以上前)

修理はヨドバシカメラ等でもいいですが、直接メーカーに問い合わせて見てはどうでしょうか。

私の場合コーヒーメーカーではありませんが家電類は購入した、電気屋に行く場合もありますが

、直接メーカーのサービスセンターに問い合わせして対応することが多いです。

http://vftr.panasonic.co.jp/jp/search.x?q=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%80%E4%BF%AE%E7%90%86&ie=utf8&x=9&y=12

書込番号:14617116

ナイスクチコミ!1


スレ主 makotennさん
クチコミ投稿数:11件

2012/05/29 08:30(1年以上前)

>ひまJINさん

私の場合は、徐々にミルの音が大きくなっていきましたね。
明らかに異音が出だしてからは結構すぐに止まりました。

書込番号:14617764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売り切れ?

2012/03/05 12:22(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

クチコミ投稿数:5件

欲しいなぁって、思ったらどこもかしこも売り切れなのですが、皆さんはどこで購入されましたか?

在庫あれば教えて下さい(^人^)

書込番号:14243597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度5

2012/03/09 14:02(1年以上前)

僕もどこにもなくて探していたらビックカメラにあり購入しました。

書込番号:14263051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/11 12:56(1年以上前)

どこのビックカメラでしょうか?
ビックのネットにもなかったです。

書込番号:14272489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

故障!4年ほど使ってるのですが・・・

2012/02/20 00:48(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

スレ主 kdkwさん
クチコミ投稿数:103件

2007年製造の商品を4年ほど使ってるのですが、急にミル機能が働かなくなり点検(自分で)致しましたところ、ミルコーナー(歯が付いているところ)の歯が回転する側壁が削れて穴が開いていました。砕いたコーヒー豆の粉がその穴から本体内部に入り込み本体底のねじをはずしてみると沢山の豆の粉が出てきました。普通に使用しているのに本体のプラスチックが豆を砕くために削れて穴が開くような事が有るのでしょうか?
もし同じ経験をされた方はご意見をお聞かせ願います。
豆の粉を取り除き再セットしましたが正常に動く事は有りませんでした。現在修理するか新しく購入するか検討中です。同じような修理をされた方がいらっしゃいましたら幾ら位修理料金がかかったかお聞かせ下さいお願いします。

書込番号:14178475

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kdkwさん
クチコミ投稿数:103件

2012/02/25 21:59(1年以上前)

追伸です
メーカーに修理を出し修理代金が6615円(税込)でした。
処置されたのはミルユニット部分をそっくり交換され5日間で治ってきました。
また、4年ほどでまた交換になるのでしょうか?!
ちょっと心配です。

書込番号:14203657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/12/30 15:06(1年以上前)

以前の機種ですが同様の現象があります。
(ナショナルからパナになったくらいの変更?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/21285010131/#12003955
ご参考まで。

書込番号:15547423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度4

2013/04/11 12:55(1年以上前)

3年使用後、ミル稼働時の動差音が段々大きくなり、ついには煙を噴いて停止してしまいました。
サービスに連絡したところ、モーターの「片減り?」が原因だとのことでしたが、
片減りがどういう症状なのか何度聞いても良く理解できませんでした。
分解するとモーターの片側だけに黒い焦げのようなものが付着しており、これが原因でモーターが停止し、ヒューズのような安全機構部分が働いて停止したのではないかとのことでした。
使用上の瑕疵でもないし、製造上の欠陥でもないという曖昧な返答でしたが、無償修理でモーターユニットごと交換となりました。
これって皆さんが報告されているモーター故障と同じではないでしょうか?
有償、無償と対応には差があるようですが、どこがその境目なのか知りたいところです。

書込番号:16003606

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

[バキバキ」音がする。

2012/02/18 22:50(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

クチコミ投稿数:39件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度5

コーヒーを抽出中「バキバキ」音がするのですが大丈夫なのでしょうか?

2回位音がします。故障じゃなければいいのですが・・・

書込番号:14172693

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

活性炭フィルター部

2011/08/28 13:25(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

クチコミ投稿数:23件

当機を購入して1ヶ月程、毎日おいしくコーヒーを飲んでいます。
先輩方に一つお聞きしたい事があり、質問させていただきます。

水容器に活性炭フィルターが付属しておりますが、
取説P10に「活性炭フィルター部に水を注がない」と記入ありますが、
これは本体にセットした状態で給水しようとした場合の事であり
水容器を、本体から取り出し給水する場合は
活性炭フィルターを通して給水していいのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:13428848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件 NC-A55Pの満足度4

2011/10/19 15:07(1年以上前)

遅レスですが...
取説の流れとして、水容器を本体にセットした状態で給水しないってのと同じですね。
外した状態ならどう水が漏れても問題ないですから。

活性炭フィルターは1回でも使えば濡れた状態になってると思います。
そこから給水しようと何しようと問題ないと思いますよ。
私は使用後はどうも水容器に水が残るのが気になるので、活性炭フィルターも振って水を切るようにしてます。

書込番号:13648201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 さすがに壊れました^^

2011/06/23 09:34(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

クチコミ投稿数:13件

このNC−A55Pを買ってから、平日は毎日5回ほど使っていました。
モーターから異音が・・・TT
(酷使ししすぎでしょうか?^^;)


これから修理に出します。ちょうど1年経ったばっかりだったので、
残念です。

書込番号:13166606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件 NC-A55Pの満足度4

2011/07/13 18:47(1年以上前)

業務用じゃないんで、それだけ使われてたら仕方ないでしょうね。
よろしければ修理費がいくらかかったかも教えて下さい。

書込番号:13249681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/08/21 14:17(1年以上前)

何世代か前のモデルのNC-A25(97年製)を発売当初から一日0.5回くらい平均で使い続けていますが、
モーターやセンサー関係は問題無く稼働しています。
デロンギのEC650でエスプレッソも飲むことから、粉中心で最近は週2回(1回に5杯×3回)稼働平均ですが、
ミルを使う回数が最近は少ないことと(エスプレッソマシーンを入れるまではフルにミルを使っていました)、
必要性が無いため自動保温モードを直ぐに消すことが寿命を長くしているようです。

私の感覚では、毎日ミルを使っても5年で壊れたら早すぎるとおもいまが、
実売平均が半額以下になっていることからも、
コストダウンで壊れやすくなっているのかもしれませんね。


書込番号:13400851

ナイスクチコミ!1


KUA☆さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度5

2012/01/18 21:56(1年以上前)

私は1日約3回使用していましたが、購入してから約2年でミルの音がとても大きくなり、
にごった音に変わり、他の雑音が入るようになったので、修理を考えましたが2年以上
使ったので他の部分もへたってきてると思い、NC-A55Pを新しく購入することにしました。

症状:・ミルの音が大きくなり、粉砕時間が長くなった上エラーが出るようになった。
   ・ミル部分のフィルターを外すと豆が粉砕されず一部残っている。
   ・粉砕された粉が回りに沢山ついている。→コーヒに粉が混入するようになった。

現在使っている豆、コーヒーメーカーで作った味が気に入っているのでコーヒーメーカーを他の機種に変えると味が変わる意味が無いと思い、同機種のNC-A55P購入にしました。

早速、新しく買ったNC-A55Pでコーヒーを入れたところ、「ミルの音がこんなに小さかった
のか!?」とびっくりしました。
上記の症状は全て改善しました。

ミルの具合が悪くなった初代NC-A55Pは、修理に出さず粉からいれる事にします。

以上、NC-A55Pのファンの使っている状況です。参考にしていただければ幸いです。

書込番号:14038637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度3

2012/10/01 00:56(1年以上前)

先週、購入して美味しいコーヒーを楽しんでいます。

家族が喫茶店をやっています。業務用のミルは毎日何十回使っても10年経過して問題なしですが、本製品はコストパフォーマンスの高い家庭用の全自動機なのである程度は仕方ないでしょう。

書込番号:15145013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NC-A55P」のクチコミ掲示板に
NC-A55Pを新規書き込みNC-A55Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NC-A55P
パナソニック

NC-A55P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

NC-A55Pをお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング