NC-A55P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:5杯 コーヒー:○ NC-A55Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NC-A55Pの価格比較
  • NC-A55Pのスペック・仕様
  • NC-A55Pのレビュー
  • NC-A55Pのクチコミ
  • NC-A55Pの画像・動画
  • NC-A55Pのピックアップリスト
  • NC-A55Pのオークション

NC-A55Pパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • NC-A55Pの価格比較
  • NC-A55Pのスペック・仕様
  • NC-A55Pのレビュー
  • NC-A55Pのクチコミ
  • NC-A55Pの画像・動画
  • NC-A55Pのピックアップリスト
  • NC-A55Pのオークション

NC-A55P のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NC-A55P」のクチコミ掲示板に
NC-A55Pを新規書き込みNC-A55Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品の使用について

2011/04/25 14:08(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

スレ主 SLINGERさん
クチコミ投稿数:104件

コーヒーメーカーの購入を考えているのですが、今ある物は、専用のポットからコップに注ぐ時に、周りにドボドボとこぼれてしまいます。他のメーカー(ツインバード)の口コミ見てもその様な事が書いて有りました。そこでこの製品は、どうなんでしょうか?

書込番号:12935776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/25 16:23(1年以上前)

私も何回かは横からこぼしています。それは自分が勢いよくカップに
注いだ時です(ポットの傾け方)普通の注ぎかたならまずこぼれません。
この機種で毎朝おいしいコーヒーを飲んでいますよ( ^^) _旦~~

書込番号:12936085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SLINGERさん
クチコミ投稿数:104件

2011/04/26 18:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。
今あるのは、ゆっくり淹れても手前からこぼれますので困ってました。
全自動じゃないし

Amazonが値上げしたので、下がったら購入しようと思います

書込番号:12940088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます・・・

2010/12/16 13:10(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

スレ主 ポン@さん
クチコミ投稿数:143件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度5

この度、コーヒーメーカーを新しく新調しようと考えてミル付全自動のコーヒーメーカーを色々と探していましたら、このパナソニックの製品と、もう一つ【クイジナート製のDCC-590PCJ】にいきつきました。この製品にはタイマー等は付いておらず、毎回豆を入れて作らないといけないのですが、クイジナート製はタイマーが付いて更にフィルターが不要との事。日頃のメンテナンスも含めてどちらが良いか迷っています。お分かりになる方ご伝授の程宜しくお願い致します。また、他社にも良い物があれば検討材料として考えたいので是非教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。<m(__)m>

書込番号:12374849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 NC-A55Pの満足度4

2011/01/21 16:13(1年以上前)

遅レスですが...
我が家はNC-A55Pを使ってます。
使用頻度は1日1回程度です。
日頃の手入れはほぼ部品外して洗うだけです。
外しやすく洗いやすいのであまり面倒に思った事は無いですね。

DCC-590PCJに関しては良くわかりません。
ただAmazonとかのユーザーレビュー見ると、賛否両論はげしいですね。
ちょっと見た限りは、少量のコーヒーを作る方には向かないって感じがしました。
5〜10カップ分とか作る方には良い商品じゃないでしょうか。
一度そちらのレビューも見られると良いかと思います。

書込番号:12540568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 NC-A55Pの満足度4

2011/01/21 17:09(1年以上前)

レビューを改めて良く読むと、DCC-590PCJに関してはあまり良い評価が無いですね。
毎回10cup分作ってどんどん飲む人用って感じがします。
いかにもアメリカらしいなって製品ですね。

もしポン@さんがコーヒーの味にこだわるならNC-A55Pをお勧めします。
メーカーのHPですが下記の記事とか見るとこだわりを感じます。
実際使ってておいしいコーヒーが淹れられてると思います。
http://panasonic.co.jp/ism/idea/09/

いずれにしてもポン@さんのライフスタイル次第です。
良くレビューを見て後悔のない選択をして下さい。

書込番号:12540739

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ポン@さん
クチコミ投稿数:143件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度5

2011/02/03 18:24(1年以上前)

 こんばんわ。
初めまして。お返事有難うございます。

アマゾンの購入者&利用者のレビュー拝見致しました。

賛否両論でどちらかと言うと、あまり良い評価が無いですね。

よって、このパナソニックの製品を購入する事に決めました。

書込番号:12600946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

挽いた粉が飛び散る・・・対策

2010/06/18 23:20(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

クチコミ投稿数:2419件

下のほうに豆が飛び散るとの
書き込みがありましたが、同感です。
一番の問題はヒーターや周りへの清掃ではなく
ポットの中に少量ながらも 混入してしまうことです!


清掃については 良いものを見つけました。
安価です(千円ちょっと)

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-82VC&cate=1&keyword=CD%2D82VC

書込番号:11513883

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

水漏れ

2010/06/10 12:20(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

スレ主 yamanabuさん
クチコミ投稿数:4件

先日、母親のプレゼント用の購入しました。
タンクに水を入れた状態でスイッチを押さずに、後でコーヒーを入れようと思い、暫く放置したところ、タンクから水が漏れて水浸しになっていました。
皆さんはこのようなことはありませんか?

書込番号:11476843

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/14 15:55(1年以上前)

この機種、前のナショナルの時から2代にわたって使ってます。

過去にタンクからの水漏れはしたことがありませんよ。
コーヒーを淹れるときにタンクに水を入れるので、放置することはないのですが。
タンクがきっちりはまってなかったのかもしれませんね。

書込番号:11495036

ナイスクチコミ!3


since1975さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/15 23:08(1年以上前)

私も、母の日に購入し、嫌に濃いコーヒーが
できると思ったら、タンクから水漏れしてました。

当方は、NC-25Aを所有しており、そんなことは一度もないので、
サポートに問い合わせ、現品を郵送の結果、
パッキンの取り付けミスとのこと。
当然、初期不良で無償修理です。

早めに、サポートにご連絡を!

書込番号:11501239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/07/16 06:54(1年以上前)

実は私も”水漏れ”に悩んでいます。
なんとあろうことか、販売店で5回ぐらい新品交換しています。
でも、この結果です(涙)
マシン能力自体はとっても満足しているだけに、残念です。。

書込番号:11634007

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamanabuさん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/28 12:37(1年以上前)

水漏れに悩んでいる方が多くて驚きました。

サポートセンターにメールにて問い合わせた結果、無償交換して頂けました。
自分の場合はメーカーより新品郵送、不良品と入れ替えて後日、郵送しました。

>パッキンの取り付けミスとのこと。
やはりそうでしたか。
自分もタンクと本体接続部分を確認しましたが、どう考えてもパッキンがない…
購入以前に使用していたコーヒーメーカー(同じく旧ナショナル製)と比較してみると、そちらの接続部分(タンク側)にはパッキンがあるので、これでは漏れないほうがおかしいと思っていました。

書込番号:11687797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/10/16 20:41(1年以上前)

自分も4月に購入後、水漏れするので放置してました。

先ほどサポートに連絡したところ修理センター行きになりそうです。


確かにパッキンついてないですね・・・

書込番号:12069862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/03 20:27(1年以上前)

水が漏れる件、これは私が取扱説明書をよく読まないで使用していたのが問題でした。
「何度も何度も新品交換していただいても水が漏れる」
これに対して、パナの担当者が数人がかりで新品を抱えて訪問してくださいました。
「一度、日ごろと同じやり方でコーヒーを作ってください」
とおっしゃられ、目の前で私は日ごろと同じ手順で作り始めました。
「あ!、それです。いま活性炭側に上から水を注がれましたね。それが水漏れの原因です」
意味がよくわからない私に、取扱説明書を出されて、
「ここをお読みください…云々」
というわけで、現在は一切の水漏れは起きておりません。
これからはもっとよく説明書を読みたいと思います。パナの担当者数名様、ありがとうございました。

書込番号:13717219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/06 19:00(1年以上前)

>パナの担当者が数人がかりで新品を抱えて訪問してくださいました
いまだ松下電器は健在なのですね。
このコーヒーメーカーはとても美味しいです。
日本人好みなのだとおもっています。

書込番号:13730975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/14 04:43(1年以上前)

遅いコメントで申し訳ありませんが、もしまだ見られていたら、ご返答頂けると幸いです。

実は、うちの同機種も水漏れします。
同型(マイナーチェンジ前?)の前に持っていたものは10年以上、きちんと動いていました。

スレ主さんに質問ですが、パッキンがついてないというのは、タンクの下のプラスチックが管状になっているところのことでしょうか。
昨年の7月に買ったので、まだ保障期間には入っているのですが、事情があって(海外在住)メーカーに送付・修理してもらうことができません(送料が非常に高価なので)。

自分で出来るだけ、マシになるようにしてみたいのですが、パッキンはどのようについているか教えて頂けますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14019892

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamanabuさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/23 12:20(1年以上前)

タンク内部

拡大

本体側

>パッキンがついてないというのは、タンクの下のプラスチックが管状になっているところのことでしょうか。

返信が遅れてすみませんでした。

自分も昔のことで、パッキンがどこの部分に付いていたのか忘れてしまいました。

そこで、実家のコーヒーメーカーを改めて調べてみましたが、タンク内部の白色または黒色の円形部分がゴムパッキンのように見えました。(本体側の白色の部分はプラスチック製みたいです)

タンク内部の白色の部分は、タンクを本体にセットした場合、上にあがるので弁のような役割をしているようです。
ですので、多分、黒色のゴムがない場合に水漏れするのかと思われます。

当時は写真も撮っていない為、本当にこれが原因かは確認できていませんが、新品交換で改善されたことは事実です。

海外在住ということでサポートも受けられず大変だと思いますが、お役に立てれば幸いです。

書込番号:14057917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/31 08:39(1年以上前)

yamanabu様

こんなに早く返信頂けるとは思ってもおらず、こちらこそ、返信が遅くなり申し訳ありません。
しかも、写真まで撮って頂いて、ありがとうございます。

うちの場合は、タンク単体で水を入れた場合は水漏れせず、本体にセットしてコーヒーを作るときに水漏れしているようです。よって、タンクと本体のつながる部分(写真を撮っていただいた本体側の白色のあたり)が原因かと推測しています。
タンクをセットするときに、なるべくキッチリとはまるように気をつけたところ、少し改善されたように思います。

お問合せをされてから、かなり時間がたっているにも関わらず、親切なご回答ありがとうごございました。感謝いたします。
また、機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:14089926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/03/03 09:02(1年以上前)

シゲねこさま
私も活性炭の方から水入れていました。
活性炭を透過しないで、活性炭の意味有るのか疑問です
なんで有るのでしょうね????

書込番号:19652143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/09 09:33(1年以上前)

京都カフェさん>
・お湯を沸かす時に水タンクから本体の湯沸かし部に入り、活性炭フィルターの所を通ってタンクに戻る
 (タンクの中はお湯になる)
・さらにお湯が沸いてからカチャッという音がして、ドリッパーへお湯が注がれる時にも活性炭フィルターの所を通る
…という事で「二度通る」と解釈してました。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/14968/~/%e3%80%90%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%80%91%E3%80%80%e6%b2%b8%e9%a8%b0%e6%b5%84%e6%b0%b4%e3%81%ae%e4%bb%95%e7%b5%84%e3%81%bf%e3%83%bb%e6%b4%bb%e6%80%a7%e7%82%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e4%ba%a4%e6%8f%9b%e7%9b%ae%e5%ae%89%e3%83%bb%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%81%af

書込番号:24126688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

ひいた豆が周囲に飛び散る

2010/03/16 21:59(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

クチコミ投稿数:26件

先日購入して、豆から抽出。周囲に粒にして20粒ほどの豆の粉が飛び散っています。上部の隙間から出てしまうようです。
皆様は如何ですか?私の個体だけでしたら、修理しなければならないので、質問いたしました。

書込番号:11095982

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:86件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度4

2010/03/17 09:16(1年以上前)

 うちのも飛び散ることがあります。使用後にガラス容器を外してみると、ガラス容器と本体の隙間、保温プレートなんかに飛び散ってます。しかし、常に飛び散っているという訳ではなく、3,4割の確率で起こるようです。個人的にはセッティングの微妙な位置の違いが問題になっているのかな…と思ってます。修理対応で直りましたら、ぜひ教えて下さい!

書込番号:11098020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/03/17 22:13(1年以上前)

購入して約二ヶ月たちますが、購入先の豆によっても粉の飛び散る量は変わり、テーブルに50粒以上になることもあります。以前パナソニックのサービスセンターに連絡しました。上蓋と本体の隙間から飛び散り、粉の通り道となっている場所もお伝えしたところ、前機種から同じ構造であるため問題ないとのこと。また購入先に相談することをすすめられました。
あまり真剣に取り合ってもらえなかったことが残念で、修理に出すということが意味あるものに思えなく、今は蓋の内部にシールを貼り使用しています。

書込番号:11100943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/03/21 22:13(1年以上前)

メーカーから回答がありました。豆の粉が飛び散るのは普通の状態だそうです。残念でした。

しかし、この程度の改良は簡単に思うのですが、なぜ改良しないのでしょうか。研究所のオフィスで開発しているから豆の粉が飛び散るのはさほど問題ではないのでしょうね。キッチンで使うとこうした物が非常に気になるのが気づかないのでしょう。皆でクレームを入れればきっと改良するのだと思います。
隙間にゴムシートでも貼ってみようかしら。

書込番号:11120609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 NC-A55Pの満足度4

2010/03/30 12:17(1年以上前)

恐らく完全密閉すれば粉が飛び散る事は無いでしょうね。
ただ豆を挽いて同じ経路で高温のお湯を通す訳で、若干の隙間が無いと安全上問題があるのかな。
使用後の掃除はいずれにしても必要なので、わずかな粉の付着はそれほど問題では無いと思います。
電動ミルを掃除する事を考えれば楽なんじゃないでしょうか。

書込番号:11162771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/03/30 19:17(1年以上前)

わずかなら良いのですが、結構な量が周りに飛び散っている物ですから・・・・
百歩譲って、次期モデルチェンジするときには飛び散らない、上部を拭かなくても豆を入れられる。ですかね。

書込番号:11164235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/04/06 00:33(1年以上前)

問題になる程度の量の飛び散りは、自分の場合はないですね。

数粒程度、落ちているかもしれませんが。
その程度です、うちのは。

書込番号:11194088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/24 09:22(1年以上前)

粉の飛び散り状況

うちの機械の飛び散り状況です。

2回使用した後の状況です。
ふたの閉め方によって多少の飛び散りが違います。

別に気にせずに掃除して使っています。
時期モデルからはもう少し粉の飛び散りが
減ったらいいなと思います。

書込番号:11537483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 NC-A55Pの満足度4

2010/06/24 09:34(1年以上前)

のんぼるぶらぱさん、こんにちは。
写真見るとかなりひどい状況ですね。
うちのはこのような状況とは程遠くほとんど気になりませんよ。
ふたの閉め方と言ってもストッパー付いてるので違いは出ないと思います。
何となくふた周辺の部品ロットによって精度が悪くて飛び散ってるような気がしてなりません。
せっかく写真取られたんですから、この写真添えて一度メーカーに相談されてはどうでしょう。

書込番号:11537503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/29 09:14(1年以上前)

こんにちは

パナソニックのメーカーのHPから
メールでの問い合わせをしました。
このkakaku.com の口コミのURLを添付しています。
結果はまた報告いたします。しばらくお待ちくださいm(__)m

この商品、とっても気に入っているので、もっとよくなると
いいですね♪そんな思いでいっぱいです^^

書込番号:11559352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 NC-A55Pの満足度4

2010/07/01 11:12(1年以上前)

のんぼるぶらぱさん、良い回答が出ると良いですね。
この製品一般的なコーヒーメーカーに比べると高額商品なので適切な対応して欲しいですよね。
うちもすごく気に入ってて毎日使ってましたが、暑くなったので少しお休みです。
そういえばスレ主さん帰ってこないけど諦められたのかな?

書込番号:11568013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/07/01 12:41(1年以上前)

こんにちは。皆さんの投稿拝見いたしました。家のは最近豆をひくより、粉を買ってきてしまっています。たまに豆コーヒーで入れるのですが、飛び散りは諦めてしまっています。メーカーからの回答がいいかげんでしたから・・・・
簡単なことだと思うのですけどねぇ・・・

書込番号:11568299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 NC-A55Pの満足度4

2010/07/01 12:54(1年以上前)

そうですか。
でもこの製品は豆から淹れてこそ意味があると思うんですよね。
のんぼるぶらぱさんの写真は説得力があるような気がします。
良い回答が来ると良いですね。

書込番号:11568348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/07/02 09:51(1年以上前)

そうですね、豆をひいてこその機械ですね・・
私も同様の写真を送ってみましたが、だめでしたからねぇ・・・
残念で仕方ありません。
次期モデルは、豆が飛び散らない、上部の水滴を拭かなくても良い、この2点改良していただきたいです。

書込番号:11571915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度4

2010/07/28 13:42(1年以上前)

豆の飛び散りでお困りの方がこんなに多いとは驚きです。
私は前モデルを5年ほど使用した後に現行モデルに更新したのですが、前モデルでは豆の飛び散りなど皆無でした。
現行モデルになって飛び散りが気になり出しましたが、個体差の範囲だろうと諦めておりました。
しかし、これほど多くの方が同じ症状で困っておられると言うことは、もはや個体差だけで済まされないような気がします。
「水漏れ」の書き込みでもメーカーの組み立てミスが明らかになっているようですので、「豆の飛び散り」についてもメーカーに改善を要求していくべきだと思います。

書込番号:11687997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/12/30 21:55(1年以上前)

毎日使っているこのコーヒーメーカーですが、
年末にすべてきれいに掃除して使ったら、豆の飛び散りが
ほとんどなくなってしまいました^^;
うれしい誤算です^^ それにしてもなんでだろう・・・

書込番号:12439878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 NC-A55PのオーナーNC-A55Pの満足度4

2011/01/02 09:07(1年以上前)

>のんぼるぶらぱさん

それは有益な情報ですね!!具体的にどの部分を掃除されたのかぜひ教えてください!!

書込番号:12449258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スタバのコーヒー豆

2010/03/08 18:01(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

クチコミ投稿数:20342件 NC-A55Pの満足度4

ひさびさにコーヒーメーカー新調して毎日楽しんでます。
NC-A55Pの色んなレビュー見ると、どうも深炒り豆に弱いとの事。
スターバックスの豆は深炒りがほとんどなので、おっかなびっくりハウスブレンドを試してみました。
結果、今のところ特に問題ないですね。
スタバで一番安い豆ですが、香りがすごく良く、毎日淹れるのが楽しみです。
ユーザーの皆さん、ぜひご愛飲の豆を教えて下さい。

書込番号:11054308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/03/10 12:24(1年以上前)

NC-A55Pユーザーではありませんが、
コーヒーは日常的に飲むので
私は安さ優先(2kg3000円くらい)で、
加藤珈琲店
http://www.katocoffee.net/item/801.html
http://www.katocoffee.net/item/2305.html
とか
田代珈琲
http://www.tashirocoffee.com/item/689.html
http://www.tashirocoffee.com/item/582.html
あたりですね。

書込番号:11063578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:37件

2010/03/10 13:18(1年以上前)

スタバの豆ですか・・・。

私は疑問です。

焙煎後の豆が美味しいのは 2週間ぐらいと言われています。

(焙煎されたコーヒー豆は酸化が始まるので生鮮食品!)


スタバはアメリカで焙煎後、船便で日本に輸入するのですが

店頭に並ぶのは2ヵ月後と言われています。

店頭で客に渡す紙袋に入れる前の袋も

真空パックされているわけではないので

おもいっきり酸化が進んでいると思われます。


私はスタバの店は よく使います。

でも、それはラテ等の “まぜ物” を割り切って

味わうためです。

店頭でのストレートコーヒーは やっぱり不味いです。

書込番号:11063839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20342件 NC-A55Pの満足度4

2010/04/28 10:09(1年以上前)

ジーティアルさん、ズポックさん、レスありがとうございます。
ズポックさんのスタバは不味いってのにカチンときて放置しちゃいました。
申し訳ない。

私自身はスタバのお店は全く利用してません。
よってお店のコーヒーの味は分かりません。
ただスタバのコーヒー豆自体は決して悪いものではないと思います。

実際2回ほどハウスブレンド買ってみましたが自宅で美味しくいただけました。
若干薄めにしてストレートで飲んでます。
深炒りで普通のコーヒー豆に比べると味・香りはかなり強烈ですがそれなりに美味しいですよ。
新鮮かどうかは分かりませんが美味しさを保つ工夫はされてると思います。

書込番号:11290683

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「NC-A55P」のクチコミ掲示板に
NC-A55Pを新規書き込みNC-A55Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NC-A55P
パナソニック

NC-A55P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

NC-A55Pをお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング