LaVie L LL750/SG PC-LL750SG
Core 2 Duo P8600/4GBメモリー/320GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた15.4型ワイド液晶搭載ノートPC(Windows Vista Home Premium SP1/スパークリングホワイト)。価格はオープン



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG
申し訳ございません。
場違いかと思いますが、教えて頂ければ幸いでございます。
知人がPC購入を考えています。
その方はPCに関しては無知でございます。
私も教えてあげれる知識は皆無です・・・
PCの使用用途として
@ネット
Aちょっとしたワードやエクセル
BiPodなどの録音やデジカメの保存
Cウインドウズ
DヴィスタよりXPかな・・・
上記に記載した通りですが、ノートを購入するとのこと。
初心者で無知ですので高価な物はいりません。
予算的に7万円まで。
新品中古問いませんが中古で購入した場合は保証期間はあるのでしょうか?
こういうものは店によっては違うんでしょうかね・・・?
どなたかご教示下さいませ。 よろしくお願いいたします。
書込番号:9471876
0点

こんばんは
そろそろメーカー出荷もXPが終わりに近づきVISTAになっています。
これからのUp Dateなどのサービス期間を考えるとVISTAでしょう。
ワード、エクセルが入っての7万は厳しいのでは。
書込番号:9471911
1点

サパティスタさん^^こんばんは
PCの使用用途として
1ネット
2ちょっとしたワードやエクセル
3iPodなどの録音やデジカメの保存
4ウインドウズ
5ヴィスタよりXPかな・・・
予算7万もあるなら通常のノートPCが買えますし。1〜5もできます。
中古でも別途料金で3年保証が入れます。故障の際は無料で取りに来てくれます。
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PC02000000
の中にあるかな?
小さい小さいノートPCだけは処理能力が劣るので注意してください。
書込番号:9471918
6点

タイトルは、読むか無視するかを決めるための情報。
なので、内容の要約を書く場所。
ごめんなさいなど要らないし、質問を選んでいるのだから、教えても自明で無要。
漠然とした質問で個々の製品のところで質問するのは場違いです。
知人のための質問なら、知人が質問すべきです。
又訊きでは無駄が多い。
自分を知識皆無と自覚しているのならなおさら、誤読を伝えてさらに誤解を生むばかり。
ごく一部の現状渡しの物を除けば、中古でも保証期間は当然あります。
書込番号:9471919
4点

追加XPをおススメします。
お店によっては中古でも1週間保証しかないお店もあるので注意してください。
書込番号:9471944
3点

dynabook AX AX/53H PAAX53HLP
http://kakaku.com/item/K0000011202/
価格コムで、Officeアリで7万円前後で検索したら、これくらいしかなかったy
書込番号:9472002
1点

とりあえずネットブックと頭文字Sのメーカーは避けろ、かな。
その用途ならさっきあげた以外のパソコンなら安心して使える。
中古で初心者でも安心、だとリフレッシュドPCとか銘打たれた
メーカー整備済み品ぐらい。
ただこれも足と検索を駆使して探さないとなかなか巡り会えない。
書込番号:9472063
1点

あとはこのあたりの直販系ねらいか。うまく7万前後に収まるかどうかわかりませんけど。
http://shop.epson.jp/dsp/
http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/vostronb?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd
余談ですが
>タイトルは、読むか無視するかを決めるための情報。
なので、内容の要約を書く場所。
ごめんなさいなど要らないし、質問を選んでいるのだから、教えても自明で無要。
サバティスタさん個人を責める気はありませんが,自分も一般論としてそう思います。タイトルは,スレの内容を端的に理解しやすくするインデックスですよね。「助けてください」とか「教えてください」などのタイトルをしばしば見かけますが,読み手に不親切です。
掲示板の話ではありませんが,仕事でたくさんメールを受けているような場合,適切な件名がないと優先的に見るかどうかの判断ができなくて,本文をずらずら読まなければならならず,忙しいときにはいらだつこともありますよね。相手の立場になってタイトルを付けてほしいなと思います。
書込番号:9472141
1点

ご近所の大手量販店またはパソコンショップには行かれたでしょうか?
初心者であること、予算、Officeが必要と言うことを考慮すると、型落ち(前モデル)のメーカー製パソコンが宜しいのではと。
まずは、大手量販店またはパソコンショップには行き、予算とOfficeの有無を確認し、店員さんと相談し、候補を決め、その候補について疑問点等あればご質問されると尚、良いかと思います。
書込番号:9472265
0点

皆様、遅くなりましたがありがとうございます。
今回、本人がまだ調べもせずに私がネットで聞いてあげるよ〜と軽い考えがこのような書き込み及びレスに繋がり誠に申し訳ございませんでした。
当サイトの掲示板利用もまだ2回目で、どの程度なら質問でき、またどの程度なら質問できない等を把握できていませんでした。
優しく教えて下さった方も、厳しく指導して下さった方も心から感謝しております。
ありがとうございました。
当分は、本人に家電量販店等へ足を運ばせて実際見て触って考えさせます。
きこり様
>知人のためなら知人に質問させるべき
ごもっともな意見です。
が、当の本人はPCを持っていないため質問しようにもできない状態です。。
>漠然とした質問で個々の製品のところで質問するのは場違い
これもごもっともな意見でございます。
まだ書き込みは2回目で個々の製品で質問するほど質問した記憶はありませんが今後の注意として有難く受け止めたい所存でございます。
>ごめんなさいなど要らないし、質問を選んでいるのだから、教えても自明で無要
では私のようなまだ素人丸出しの質問の場合、タイトルはどのようなタイトルにすれば良いでしょうか?
当サイト内における私の役割として、きこり様や時をかける少年様みたいに、読む価値を見出せないタイトルの内容を読む時間さえ惜しまれる方を少しでも減らして行きたいと思っております^^
私の場合の質問及び書き込み方について、当サイト内における指示指導などございましたら、重ねてまた教えて頂ければ幸いでございます^^
皆様、貴重なお時間誠にありがとうございました^^
書込番号:9474862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2016/02/27 15:42:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/14 21:13:54 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/28 12:54:21 |
![]() ![]() |
8 | 2010/12/29 9:40:57 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/12 8:50:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/28 0:36:31 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/05 21:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/21 11:47:41 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/18 23:52:35 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/18 0:50:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
