『DIGA DMR-XP200との違い』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-XP15

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出しに対応するDVDレコーダー(250GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-XP15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XP15の価格比較
  • DIGA DMR-XP15のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP15のレビュー
  • DIGA DMR-XP15のクチコミ
  • DIGA DMR-XP15の画像・動画
  • DIGA DMR-XP15のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP15のオークション

DIGA DMR-XP15パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-XP15の価格比較
  • DIGA DMR-XP15のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP15のレビュー
  • DIGA DMR-XP15のクチコミ
  • DIGA DMR-XP15の画像・動画
  • DIGA DMR-XP15のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP15のオークション

『DIGA DMR-XP200との違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-XP15」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XP15を新規書き込みDIGA DMR-XP15をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DIGA DMR-XP200との違い

2010/10/08 12:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15

スレ主 egcyskさん
クチコミ投稿数:12件

DIGA DMR-XP15と200の違いは素人考えではHDD容量だけの違いに
感じるのですが、
最安値などをみてみると2万円ほど差があります。
それも容量の大きいXP200のほうが安い理由は何の違いによるのでしょうか?
素人の私には安くて容量が大きいならXP200の方がいいとしか思えないのですが
何かXP15より劣る点があれば教えてください

今さら上記2台を比較しているのは
1ワンセグ持ち出しがしたい
2同メーカーでダブル録画機能付DVDレコーダーを所有しており、
 ブルーレイは今すぐ必要ではないので
 価格が安い方がよい

という理由です。

上記希望に合う同じ価格くらいの別商品があれば
その情報も宜しくお願い致します。

書込番号:12027996

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/10/08 13:07(1年以上前)

XP15は古い機種です
それをとんでもない高値付けてるから売れ残ってるだけです

今更DVDしか使えないレコーダーなんて買わないほうが良いです
とっくに最新の技術や機能は使われなくなってるから
新品買っても機能は数年前の古いままのレコーダーです

今はDVDしか使えないレコーダーは
特殊なレコーダーと言って良いと思います
とにかく安いほうが良いなら仕方ありませんが
機能と価格を比較するコストパフォーマンスは悪いです

書込番号:12028050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/08 14:21(1年以上前)

ちなみに…
XP15の最終的な最安値は\52,800

一方XP200のそれは\35,600で
ブルーレイレコのBR580は\47,800で
新機種のBR590は\58,700です
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000140486.K0000081700.K0000060274

つまり
XP200を買うよりはBR580の方がいいし
BR590並の予算があれば当然BR590がいいですが

それでも長いお付き合いにはなるんだから
値段重視を踏まえてもBR580は最低限視野に入れたいです

書込番号:12028282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件 DIGA DMR-XP15のオーナーDIGA DMR-XP15の満足度5

2010/10/27 14:51(1年以上前)

XP200とXP15を両方持っているものです。
うちでは、200は15の後継機種として購入しました。
どちらも、いいレコーダーですね。
容量の関係で200がおすすめです。もっとも、値段がとてつもなく安かったら、もう一台15を欲しいですw
ブルーレイは、僕もまだいらない気がしたのですが、
持ってる人の話では、永久に保存しておくには、
どうしてもブルーレイが必要らしいです。
1TあってもHDDは、いっぱいになるらしいです。

書込番号:12122502

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-XP15」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XP15
パナソニック

DIGA DMR-XP15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-XP15をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング