HDC-TM300
追っかけフォーカス/次世代光学式手ブレ補正/HD高速連写機能/SDカードスロットなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ(32GB内蔵メモリー)。価格はオープン
手持ちのコンデジ機(PENTAX W20)とコンパクトフィルム機(CONTAX T3)と
画角を比べて見たところ、TM-300で縦横比3:2と同等でした。
CONTAX T3は35mmレンズです。最近流行の28mmに比べると確かに狭い
ですが、28mmはそれはそれで使いにくい(横幅は広いが被写体が総じて
小さくなってしまう)ので、まあ、TM-300これでいいのかと。
書込番号:9276774
0点
ぜんぜん広角では無いのですが?
>35mm換算:動画 44.9mm〜539mm(16:9)静止画41.3mm〜496mm(3:2)/40.8mm〜490mm(16:9)/45.0mm〜540mm(4:3)
http://panasonic.jp/dvc/tm300/spec.html
書込番号:9277687
0点
>35mm換算:動画 44.9mm〜539mm(16:9)静止画41.3mm〜496mm(3:2)/40.8mm〜490mm(16:9)/45.0mm〜540mm(4:3)
訂正です。W20(35mm換算:38mm)と被写体は同じ幅しか入らないという
ことで、実際は38mmと思えばいいようです。16:9にすると多少広がります。
一眼レフ時代の経験ですが、28mmというのは広角の入り口程度のもので、
室内で撮る時は24mmのレンズを使わないと、満足に被写体は入りません
でした。ただ広角になればなるほど、人物だと小さくなってしまうのですね。
書込番号:9279692
0点
「長辺の画角」ということですね?
その代わり「短辺の画角」が非常に狭く、ビデオでは垂直方向があまりに狭い!と思われるぐらいに狭くなります。
対角線同一 長辺 短辺
4:3(換算) 34.61mm*25.96mm
35mm判Full 36mm*24mm
16:9(換算) 37.71mm*21.21mm★
書込番号:9280044
0点
「パナソニック > HDC-TM300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2021/05/08 9:33:54 | |
| 0 | 2015/02/28 23:25:52 | |
| 11 | 2014/10/11 13:12:44 | |
| 0 | 2014/03/20 7:52:51 | |
| 3 | 2014/03/23 22:08:49 | |
| 2 | 2012/01/07 16:38:11 | |
| 0 | 2011/03/17 22:27:14 | |
| 2 | 2010/12/16 21:52:40 | |
| 3 | 2010/11/30 7:40:49 | |
| 2 | 2010/10/20 8:19:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



