『U101との比較』のクチコミ掲示板

2009年 1月16日 発売

VAIO type P VGN-P70H/G

Atom Z520/2GBメモリー/60GB HDD/ワンセグチューナーを搭載した8型ウルトラワイド液晶搭載ミニノートPC(ペリドットグリーン)。市場想定価格は100,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8型(インチ) CPU:Atom Z520/1.33GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel SCH US15W OS:Windows Vista Home Basic 重量:0.634kg VAIO type P VGN-P70H/Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type P VGN-P70H/Gの価格比較
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのスペック・仕様
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのレビュー
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのクチコミ
  • VAIO type P VGN-P70H/Gの画像・動画
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのピックアップリスト
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのオークション

VAIO type P VGN-P70H/GSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月16日

  • VAIO type P VGN-P70H/Gの価格比較
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのスペック・仕様
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのレビュー
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのクチコミ
  • VAIO type P VGN-P70H/Gの画像・動画
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのピックアップリスト
  • VAIO type P VGN-P70H/Gのオークション

『U101との比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type P VGN-P70H/G」のクチコミ掲示板に
VAIO type P VGN-P70H/Gを新規書き込みVAIO type P VGN-P70H/Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

U101との比較

2009/01/18 12:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type P VGN-P70H/G

クチコミ投稿数:4件 VAIO type P VGN-P70H/GのオーナーVAIO type P VGN-P70H/Gの満足度5

現在PCG-U101(メモリを1G、HDDを60Gに変更)をメインパソコンに使っているものです。
かなり満足はしていたものの、不満点も出てきてType Pに買い替えを考えてる次第です。

不満点
・バッテリーがへたってきて、満充電から30分?程度しか持たない。
・ビデオチャットをやるとCPUの使用率が100%になり、重くて辛い。

普段はIE、Office、メッセンジャーなどを主に使っています。
(EMOBILEでインターネット接続を行っています)

ここで質問ですが、
Type Pでビデオチャットをやった場合も上記のように処理が重くなってしまうのでしょうか?
また、Type PのVistaと、U101のXPを比べて動作はどうでしょうか?

実機はヨドバシにて見て少ししか触れませんでしたが、
液晶の大きさ、キーボードは問題ありませんでした。
ただ、ポインタが多少使い辛い感じはしましたが・・・・・。

みなさまどうかご教授宜しくお願いします。

書込番号:8952442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2009/01/18 15:08(1年以上前)

私もヨドバシで見てきました(^-^)/

大きさ(筐体、キーボード、画面)は
U1やUX50を使って(←サブサブPCとして)きた私からすれば

かなり良いです。

重さも価格も良

動作もVISTAとは言え前述のウルトラモバイルより良いぐらいに感じました(←自分仕様にしたらそれなりに重くはなるでしょうけど)


問題は
バッテリーの保ちが悪そうなのと
デバイスがタイプUやUXに比べてかなり省かれています。

この辺りが
モバイル時には不便さを感じる可能性があるように思いました。


まぁ

でも、製品としては私はかなり好感をもって見ています。

書込番号:8952991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 VAIO type P VGN-P70H/GのオーナーVAIO type P VGN-P70H/Gの満足度5

2009/01/18 20:15(1年以上前)

使用中の人さん

ご返事ありがとうございます。

現在
1.ソニスタでカスタムして購入
2.店舗で購入
の2択で迷っています。

1番だとCPUをZ540、SSDの64GBにする予定ですが、
これでも動作が重かったら・・・・と思うと気が引けます。
そして、納期の事もあり迷っています。

2番だとすぐ受け取れるのですが、やはりカスタムと違ってCPU、HDDがさらに不安です。

でも、単純に現在のメインPC(これしかない)がCeleron(R)の600MHzなので、
店頭モデルを買っても今よりは満足出来るのではと思ったりもして。
勘ですが・・・・・。

またバッテリーは基本的にアダプターを使うため、最低限使えれば問題ありません。
(現在のU101のバッテリーは30分も持たないかも。熱で若干変形しているのも怖いですし。)

さらにXPモデルも出るかもという噂もあるし、時期OSも今年中に出るともあるし、
迷わせてくれるネタが多すぎます・・・・・。

また、このパソコンがメインPCには向いていないという意見がありますが、
もちろんそんなのは百も承知です。
ですが、私の仕事が出張が多い為、重いPCでは物凄い負担となってしまいます。
デスクトップは考慮する以前の問題です。

という事情もありますが、何より小さいPCが好きなのです。
もちろん小さいだけで、性能がダメなら問題外ですが・・・・・。

書込番号:8954607

ナイスクチコミ!0


堕天さん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/18 20:53(1年以上前)

まぁ参考までにですが
OQOの新型はご存知でしょうか?
こちらのが液晶で言えば遥か高みに存在するPCとなります。
性能的にはドッコイドッコイって感じですけども
モバイル性能で言うならば上になるでしょう^^
SONYではキーの入力に特化しており
OQOではモバイルに特化してるとも言えます。

一長一短だらけのULPC・UMPCですが検討される価値はあるかと思いますよ。
価格はSONYに軍杯ですけどね・・・。

ちあみに自分はSONYカスタマSSD版と両方購入してイジレルダケ改造も考慮してイジリ倒す予定ではありますがw

書込番号:8954819

ナイスクチコミ!0


堕天さん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/18 21:03(1年以上前)

連続投稿御了承を・・・・
書き忘れ^^;

EVERUN NOTE
こちらはご存知?
小型モバイルとして
スペック 価格 機能で言うなら最上位かもしれません!
Core2DUOと同等のAMD 1.2GHz Dual Core Turion 64 x 2のCPU搭載
ATI RS690E+128MB DDR2 Side port Memory, Full DirectX 9.0Support内臓
まぁ説明よりもHP見た方がいいのかな?(詳しいスペック等載ってます)
http://bestkakaku.com/umpc.html
ここにも(ベストカカク)売ってますがサルテック等にもあります。

あまりマイナーなメーカーではありませんし価格comにも無いですので参考までにですけども
自分も所持してますがSONY TypePより若干厚いですが性能はピカイチですね。
モンスターハンターポータブルもFFXIも問題なく動きます。
性能的にしかたありませんが若干発熱は多いです。
まぁ調べて見て損は無いかと思いますよ^^

書込番号:8954883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/19 22:57(1年以上前)

EVERUN NOTE

バッテリーのもちが一番問題かも。

書込番号:8960520

ナイスクチコミ!1


hbabaさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/19 23:30(1年以上前)

こんにちは。
ここの掲示板利用者の他の方も下記ブログを見てる方は多いと思いますが、
下記2つのブログで使用感などレポートされてますよ。
# 勝手にリンク貼ってよいものかわからないですが。。

「ソニーが基本的に好き」 VAIO typeP特集
http://kunkoku.com/new/datahtml/salegoods/vaionote/p.html

「ソニーショップ コール徳島店 店長のつぶやき日記」
http://call-t.betoku.jp/category/0013162.html

読んでみると参考になると思います。

書込番号:8960782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 VAIO type P VGN-P70H/GのオーナーVAIO type P VGN-P70H/Gの満足度5

2009/01/20 23:58(1年以上前)

堕天さん

ご返事ありがとうございます。

残念ながら両機種とも知りませんでした・・・・。
ホームページを見てみましたが、OQOの新型は私にはちょっと合わないと感じました。
PDAっぽいのより、PCっぽいのが好きなもので。
さらに価格が・・・・・(^o^;

ただ、EVERUN NOTEの方はちょっと気になります。
個人的には全く聞いたことがないのでちょっと心配ですが、
有線LANがささらなさそうっていうのを除くと問題なさそうです。
十分考慮に値するPCだと思いました。

hbabaさん

ご返事ありがとうございます。

2つのブログを拝見させていただきました。
やはり、店頭モデルではちょっと辛そうって言うのがわかりました。
youtubeなどでCPUが100%となってしまうのは、今のU101とほぼ同じなので。
恐らくビデオチャットでも同じように100%となるのではと推測されます。


実は色々考えた結果、本日店頭モデルを買おうとヨドバシに行ってきました。
20時ごろと言うこともありType Pの周りには人はまばらで、
以前の時よりゆっくり、十分さわる事ができました。

ヨドバシには、
・Z540 + SSD 128GB
・Z530 + SSD 64GB
・Z520 + HDD 60GB(店頭モデル)
の3種類がありました。

結果を言うと、
店頭モデルと他のモデルの差があまりにも大きく感じた為、
店頭モデルを買おうという気がなくなってしまいました。

ただ、Z530とZ540はちょっとさわった感じではわからず、
個人的にはどちらも好感触でした。
特にVistaだからもっさりしていると言うのもわかりませんでした。

結局の所、SonyStyleでカスタムしたType Pを買うか、他のPCを買うか未だ迷ってます。

書込番号:8965564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/01/23 21:39(1年以上前)

少し待つ余裕があるなら HP Mini 2140 なんて如何でしょう?

U101やtype Pよりかは1.12kgと重量はありますがUMLPCの性能に高解像度の液晶を組み合わせたバランスの良いPCかと思います。

まだ日本向けの製品は発表されていませんが恐らく5万後半〜6万
ですし、お財布に優しいかと

選択外や既にご存じでしたらごめんなさい

書込番号:8978787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 VAIO type P VGN-P70H/GのオーナーVAIO type P VGN-P70H/Gの満足度5

2009/01/24 10:28(1年以上前)

体験版専門プレイヤーさん

ご返事ありがとうございます。

現在のメインPCのバッテリーが満充電から15分もちませんでした。
また出張も多い為すぐに買えるというところも考えて、
ホントはType Pのソニスタモデルがほしい所でしたが、
EeePC901(SSD16GBのやつ)を買おうと決めました。
繋ぎの感じで。
そして、ソニスタモデルがすぐ買える状態?、
もしくはマイナーチェンジでもした際にType Pを買おうと思い・・・。

いざ、ヨドバシに行って、数時間後ヨドバシを出たとき、
Type Pを持っていました・・・・・。

結局散々ヨドバシでも迷って、Type Pを買ってしまいました。

ちょっとさわった感じは十分問題なしという感じです。
後々もっとさわった後にレビューしたいと思います。

みなさまアドバイスありがとうございました。

書込番号:8981164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type P VGN-P70H/G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リカバリディスクについて 1 2012/01/23 1:06:06
cpuの増設について 4 2011/11/29 12:20:27
現在入手可能な、type Pに置換可能なSSDについて 2 2011/10/22 0:41:23
DVD鑑賞 7 2010/10/24 13:27:05
VGP-AKP1 0 2010/08/06 0:12:07
低スペックでできるネトゲなら・・・ 3 2010/07/15 16:43:50
地デジ 3 2010/05/30 17:53:18
Fn/ファンクションキーが使えなくなりました。 3 2010/05/30 2:11:48
Web 4 2010/05/30 9:19:22
縦画面 1 2010/05/29 17:55:17

「SONY > VAIO type P VGN-P70H/G」のクチコミを見る(全 2337件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type P VGN-P70H/G
SONY

VAIO type P VGN-P70H/G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月16日

VAIO type P VGN-P70H/Gをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング