ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI816FBS-BK
BR-PI816FBS-BKの製品に付属されているソフトウェア
CyberLink Blu-ray Disc Suite「以下Suite」がインストールできなくて困っています。
付属のCDでインストールを始めると途中で Suite のインストールが始まり
タスクバーに次々にSuiteのインストールプログラムが開かれていきます。
そのまましばらくほっといたら200以上開いていました。
仕方が無いので強制的に再起動しましたらSuite以外
問題無くインストールされていました。
Suiteは使えなかったので、インストールをやり直そうと思いSuiteを
アンインストールしようとしたら画像のように
「システムでCyberLink Blu-ray Disc Suiteが検出されました。最初にア
ンインストールしてください。
CyberLink Blu-ray Disc Suiteをアンインストールしますか?」
というメッセージがでて はい を選択するとなぜかインストールが始まり
また、Suiteのインストールプログラムが次々と開き始めました。
もうお手上げなのでCyberLinkに問い合わせたら
そういう例は聞いたことが無いですね とのことでした。
まずは削除とCyberLinkからの指示で指定の場所のレジストリ削除を行おうとしても
指定された場所にはなく レジストリをくまなく調べたのですがSuiteが
見当たらないです。
どなたか解決方法しっていたらご教授、お願いします。
OSは Win7 Ultimate 64bitです。
書込番号:11059644
1点
ディオ ブランドーさん、こんばんは。
BR-PI816FBS-BKの製品仕様を見ると、添付ソフトウェアの対応OSはVista(32bit),XP,2000の3つで、Windows7(64bit)は無い様に見えますが、CyberLinkのサポートから何か指摘はありませんでしたでしょうか?(アップデータの提供など)
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-pi816fbs/index.html?p=spec
また、CyberLinkのサイトで、PCにインストールされているCyberLink製品のWindows7対応状況が確認できますので試して見られてはいかがでしょう?
http://jp.cyberlink.com/stat/window7-updates-center/jpn/index.jsp#rangeWin7
書込番号:11061171
![]()
2点
フォア乗りさん こんばんは
CyberLinkのサポートからはWindows7(64bit)は正式サポート
されてはいないという回答をもらいました。
ですがサポートのほうでWindows7(64bit)でも小さな問題はあるみたいなのですが
こういったインストールプログラムのトラブルは聞いたことが無いとのことです。
「正式対応はしていませんが普通に使えますよ」とも聞きました。
書き忘れていて申し訳ないのですが、以前は普通に「Win7 64bit環境で」使えていたのですが
久しぶりに昨日ブルーレイを視聴しようと思い起動したら 新しいファームウェア 8.12
にしないと視聴できません見たいなメッセージがでて
新しいファームウェアをダウンロードしましたら旧ドライバが確認できない為
インストールできないとメッセージが出たので調べたら もう一度ドライバを
再インストールすれば インストールできるとCyberLinkのサイトに書いて
あったので再インストールしようとしたら
今回の症状がでた経緯になります。
フォア乗りさん 貴重なご意見ありがとうございます。
、
書込番号:11061538
1点
AutoRunからではなく、CDの中のAdvisorからのインストールはどうでしょうか?
インストールが中途半端で削除できない、レジストリーに無いとか???
書込番号:11070597
1点
カメカメポッポさん こんばんは
>AutoRunからではなく、CDの中のAdvisorからのインストールはどうでしょうか?
駄目でした(^_^;)やはり途中からCyberLink Blu-ray Disc Suiteのインストール
プログラムが始まり 強制的に再起動しました。(ーー;)
>インストールが中途半端で削除できない、レジストリーに無いとか???
サポートに誘導された場所「3箇所くらい?」にはありませんでした。
なのにすべてのプログラムにはCyberLink Blu-ray Disc Suiteが
存在するんですよね。 使えませんけど(^_^;)
アドバイスありがとうございます。
書込番号:11071381
1点
システムの復元で、インストール以前に戻してみましたか?
書込番号:11072377
1点
uPD70116さん こんにちは
>システムの復元で、インストール以前に戻してみましたか?
試したのですが
「復元は正しく完了しませんでした。
指定されたパスが見つかりません。(0×80070003)」
と表示されできませんでした。
もう少し調べて駄目だったらOSのクリーンインストールしてみようかな。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:11073749
1点
一応解決しましたので報告します(-_-;)
今回 強制アンインストールというフリーソフトと
強削というフリーソフトをを試してみました。
まず強削というソフトでCyberLink関係のファイルをすべて削除
次に強制アンインストールというソフトでアンインストールしようとしたら
CyberLink関係のドライバが2つずつあった(^_^;)「これが原因?」
すべてアンインストール成功!
そしてCyberLinkのドライバを入れなおしたら インストールも成功!!
ソフトも問題なく使用できるようになりました。
その後 強制アンインストールを起動してみたらCyberLinkのドライバがまた2つずつ
インストールされていました。(^_^;)
Glay UtilitiesというソフトでみてもCyberLinkのドライバが2つずつありました。
「コントロールパネルではもちろん1つずつしか表示されてません」
またなんかトラブルが起きそうだけどこのままで放置しよう(^_^;)
アドバイスしてくれた皆様方 ありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:11109296
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BR-PI816FBS-BK」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2010/03/19 18:19:36 | |
| 10 | 2010/01/31 2:01:45 | |
| 2 | 2010/02/11 16:44:28 | |
| 2 | 2010/01/31 2:11:46 | |
| 4 | 2009/12/23 12:39:07 | |
| 6 | 2009/12/18 21:59:53 | |
| 4 | 2009/12/20 9:45:41 | |
| 2 | 2009/12/13 11:49:51 | |
| 4 | 2009/12/11 14:24:08 | |
| 11 | 2010/01/20 12:42:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






