μ TOUGH-8000 のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

μ TOUGH-8000

水深10mの防水性能/耐落下衝撃性能/光学3.6倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 防水カメラ:○ μ TOUGH-8000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ TOUGH-8000の価格比較
  • μ TOUGH-8000の中古価格比較
  • μ TOUGH-8000の買取価格
  • μ TOUGH-8000のスペック・仕様
  • μ TOUGH-8000のレビュー
  • μ TOUGH-8000のクチコミ
  • μ TOUGH-8000の画像・動画
  • μ TOUGH-8000のピックアップリスト
  • μ TOUGH-8000のオークション

μ TOUGH-8000オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • μ TOUGH-8000の価格比較
  • μ TOUGH-8000の中古価格比較
  • μ TOUGH-8000の買取価格
  • μ TOUGH-8000のスペック・仕様
  • μ TOUGH-8000のレビュー
  • μ TOUGH-8000のクチコミ
  • μ TOUGH-8000の画像・動画
  • μ TOUGH-8000のピックアップリスト
  • μ TOUGH-8000のオークション

μ TOUGH-8000 のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μ TOUGH-8000」のクチコミ掲示板に
μ TOUGH-8000を新規書き込みμ TOUGH-8000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズカバーについて

2009/10/04 00:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000

クチコミ投稿数:9件

海でお使いになられている皆さんにお聞きします。

このカメラは唯一可動式のレンズカバーが付いていますが、カバーのガイドに塩などの異物が
詰まった場合、動作に影響ありますでしょうか?

また、店頭のデモ機を見たときに、レンズ部にカバーで擦ったと思われる傷がくっきりとあっ
たので気になります。

書込番号:10255465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

6000か8000か

2009/07/29 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000

スレ主 honeniさん
クチコミ投稿数:51件

自分の使用用途はスノーボードで
写真よりも、滑りながらの追い撮りやトリックの撮影がメインです。
使用しない時はウェアのポケットに入れとくスタイルです。

ですので防水よりも耐衝撃性能を重視しており
ほぼ8000に決まりかけてきたのですが
自分の使い方では8000でも壊す可能性もある為
安い6000をハードケースなどに入れて使用するのも
良いのではと思いはじめてます。

ですので雪山でハードに使ってる方の感想や
オススメのハードケースなどの情報など
教えていただければと思っています、よろしくお願いします。

書込番号:9927138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

防水性能&フラッシュ

2009/05/16 02:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000

クチコミ投稿数:63件

所有者の方にお聞きします。
シュノーケリング時に770SWをよく使っているのですが、購入後3ヶ月で水漏れを起こして製品交換。
さらに暗いところでフラッシュをたくと光が回り込んで白っぽくなってしまうと言う問題がありました。(製品交換でも解決せず)
それに色の再現性・グラデーションもよいとは思えません。
(シュノーケリング時以外はCanon G10を使ってますので比較は酷かとも思いますが)

そこらへんT8000はどうなんでしょうか。
もし改善されているなら買いたいのですが、だめならD10にしようと迷っています。

書込番号:9550004

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「μ TOUGH-8000」のクチコミ掲示板に
μ TOUGH-8000を新規書き込みμ TOUGH-8000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μ TOUGH-8000
オリンパス

μ TOUGH-8000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

μ TOUGH-8000をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング