μ TOUGH-8000 のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

μ TOUGH-8000

水深10mの防水性能/耐落下衝撃性能/光学3.6倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 防水カメラ:○ μ TOUGH-8000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ TOUGH-8000の価格比較
  • μ TOUGH-8000の中古価格比較
  • μ TOUGH-8000の買取価格
  • μ TOUGH-8000のスペック・仕様
  • μ TOUGH-8000のレビュー
  • μ TOUGH-8000のクチコミ
  • μ TOUGH-8000の画像・動画
  • μ TOUGH-8000のピックアップリスト
  • μ TOUGH-8000のオークション

μ TOUGH-8000オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • μ TOUGH-8000の価格比較
  • μ TOUGH-8000の中古価格比較
  • μ TOUGH-8000の買取価格
  • μ TOUGH-8000のスペック・仕様
  • μ TOUGH-8000のレビュー
  • μ TOUGH-8000のクチコミ
  • μ TOUGH-8000の画像・動画
  • μ TOUGH-8000のピックアップリスト
  • μ TOUGH-8000のオークション

μ TOUGH-8000 のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μ TOUGH-8000」のクチコミ掲示板に
μ TOUGH-8000を新規書き込みμ TOUGH-8000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スキー場では

2009/02/03 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000

スレ主 WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件 Amazon 

これらのファインダーなしデジカメは、光って液晶画面で被写体が見えないので撮影が厳しいが、シーズン中6,7回スキーへ行くため大変防水デジカメには魅力を感じている。週末持っていった他社コンパクトデジカメは、雪まみれや結露になってしまったので、本品を来シーズンスキーに向けて購入検討に入った。

書込番号:9033916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス方式の違い

2009/01/30 20:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000

クチコミ投稿数:10件

前機種のμ1030SWと比較したところオートフォーカスがTTLコントラスト検出方式からTOUGH-8000ではCCDコントラスト検出方式になっていました。この差はどの位でしょうか?

書込番号:9014388

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/31 15:29(1年以上前)

同じだと思います。

http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=554&products=596

書込番号:9018874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/01/31 16:54(1年以上前)

こっちの仕様ではCCDになってました。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/mjutough8000/spec/index.html

書込番号:9019223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インターバル撮影は・・・?

2009/01/15 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000

クチコミ投稿数:20件

このカメラ、いよいよですねー
でぶれ補正、広角の防水!
ところで、メーカーHPの使用には書いてなかったように思うんですが、やっぱりインターバル撮影はできないんでしょうかね?
できたらうれしいんですけれど。
一定間隔で連続撮影できたら、記録残したりするのに便利何だけどな〜

書込番号:8938094

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/15 14:49(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/product/compact/mjutough8000/feature/index4.html

仕様表にも製品特長にも記載されてないので、出来ないのでしょうね?

書込番号:8938616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2009/01/17 06:12(1年以上前)

広角、防水でインターバルならoptioのW60しかないでしょう。

書込番号:8946023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/01/19 10:58(1年以上前)

ん〜、W60は光学式の手ぶれ補正がないですよねー1030と比べるならいんですが、今回の新発売と比べると・・・・
そうですよねーインターバルはやっぱりついてないですよね・・・、ちょっと残念。

書込番号:8957368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「μ TOUGH-8000」のクチコミ掲示板に
μ TOUGH-8000を新規書き込みμ TOUGH-8000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μ TOUGH-8000
オリンパス

μ TOUGH-8000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

μ TOUGH-8000をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング