ST31000528AS (1TB SATA300 7200) のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥5,227

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,227¥5,280 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1TB 回転数:7200rpm キャッシュ:32MB インターフェイス:Serial ATA300 ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)の価格比較
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のレビュー
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のクチコミ
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)の画像・動画
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のオークション

ST31000528AS (1TB SATA300 7200)SEAGATE

最安価格(税込):¥5,227 (前週比:±0 ) 登録日:2009年 1月14日

  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)の価格比較
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のレビュー
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のクチコミ
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)の画像・動画
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のオークション

ST31000528AS (1TB SATA300 7200) のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST31000528AS (1TB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
ST31000528AS (1TB SATA300 7200)を新規書き込みST31000528AS (1TB SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足しています

2010/06/22 11:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:1件 ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のオーナーST31000528AS (1TB SATA300 7200)の満足度5

SEAGATEのHDDはこれまでも何台か使用していますが
「ハズレ」を引いたことはありません。
いつもTUKUMO.EXで購入しています。
最近2台目の自作マシンを組み立ててみましたが
発熱もすくなく静かで今のところ満足しています。
耐久度は購入したばかりなので
3ヵ月後にレビューに投稿しようと思っています。

OS Win7 Pro 64
CPU AMD Phenom 2×4 945
M/B ASUS M4A89GTD PRO/USB3
メモリー  CORSAIR RDD3 1600 2G×2
GPU オンボード
(ATI Radeon HD4290)
HDD Seagate ST31000528AS
DVD BUFFALO DVSM-SL20FBS
電源  OWLTECH SS-650KM
PCケース LIAN LI PC-8N
ブラウザ Lunascape6

書込番号:11529065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

参考程度に。

2009/12/21 19:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200)

スレ主 LUMINESさん
クチコミ投稿数:1件

ベンチ

ツートップにて7980円で売っていたので購入いたしました。
他の人も書いていますが、動作音と振動が少々気になりますが、
速度はなかなか速いほうかと思います。

ベンチマーク画像貼り付けておきますね。

書込番号:10664721

ナイスクチコミ!1


返信する
梅彦さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/17 14:40(1年以上前)

お手数かけますが、ベンチマークを張るときシステム・マザー・CPU・メモリ程度はお書込みのほどを‥

書込番号:11099086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:788件

このHDDにWindows XP をインストールして使用しています.

ところが,先日から,OS起動中に突如としてHDDにアクセスできなくなる問題が起こっています.

現象は以下の通りです.
(1)HDDのアクセスランプが一定間隔で明滅する.
   5秒点灯→1秒休止→5秒点灯→1秒休止→(繰り返し)
  (一定間隔で延々とアクセスを繰り返している)
(2)HDDのアクセスランプが点灯している間は,マウス操作すら不能.
(3)OSやアプリケーションは,一応動作を継続しているが,ほとんど動かない.終了させることもできない.

今までにやった対処です.
(1)SeaToolsでロングリードテスト,ロングDSTテストを実行→パス(問題なし)
(2)スキャンディスクで不良セクタをスキャン→パス(問題なし)
(3)OSを再インストール→インストール中に同じ問題が発生して,インストールできず

ここまでHDDのチェックを行って,何も掴めなかったのでお手上げの状態です.

この問題を解決できる対処策は何かあるでしょうか?
または,素直に修理に出すしか方法はないでしょうか?

よろしくお願いいたします.

計算機スペック:
CPU: Core 2 Duo E6600
マザーボード: GA-965P-DS4(rev. 1.0)
メモリ: 3GB
VGA: Radeon 3850

書込番号:11036099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/03/05 10:34(1年以上前)

マザーボード、電源、メモリ、VGAなどもあやしいと思って確認をしてみてください。
後は、よけいな物はすべて外して確認を

書込番号:11036177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/03/05 10:43(1年以上前)

CrystalDiskInfoなどで健康状態とかS.M.A.R.T情報.とかは確認されました?

調子の悪いHDDの修理って出したことないんですけど、どういう対応になるのだろう。

書込番号:11036211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31484件Goodアンサー獲得:3150件

2010/03/05 14:43(1年以上前)

後は温度管理も

書込番号:11036973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:788件

2010/03/05 18:50(1年以上前)

Crystal Disk Info

皆様,回答ありがとうございます.

ひとまず,Crystal Disk Info の画像を上げます.
(ドライブレターがGなのは,現在OSが別HDDにインストールされているためです.)
よく見ると,HDDの型番が微妙に違いますね(汗)
ST31000528ASではなく,ST31000523ASでした.

代替処理済のセクタ数が異常に多いですが,
この値自体があまり信用できないという話もあるので,
なんともいえません.

書込番号:11037836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件

2010/03/15 13:48(1年以上前)

報告が遅くなりましたが,解決してしまいました.

修理に出す目的で,ディスク消去ソフトwipe-outで内容消去を行い,
最後に0書き込みを行いました.
その後,「ひょっとしたら・・・」と思い,
Windows XPをインストールしたところ,無事成功してしまいました.
そのまま,1週間ほど使用していますが,くだんのトラブルも確認されなくなってしまいました.

なんだかよくわかりませんが,この件は解決済みとさせていただきます.

アドバイスをくださった皆様,ありがとうございました.

書込番号:11088913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31484件Goodアンサー獲得:3150件

2010/03/16 23:30(1年以上前)

>代替処理済のセクタ数が異常に多いですが,

多くないですよ。1です。
現在値のことを言ってるならこれは「健康度」です。100%健康。

1はまぁ許容範囲でしょう。これが増えてるとそれだけデータをロストした可能性がありますけど。

解決したのは書き込んだ延長で不良セクターが代替されたからかな?

書込番号:11096725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップデート方法は?

2010/01/19 19:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200)

スレ主 tkm9さん
クチコミ投稿数:5件 ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のオーナーST31000528AS (1TB SATA300 7200)の満足度3

調べてみましたがわかりませんでした。。

今月始めに地雷と知らずに購入。ファームウェアはCC44です。
最新ファームウェアだとしても、今後のために(いろんな意味でw)知っておきたいので〜♪

よろしくお願いします

書込番号:10808830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/19 22:01(1年以上前)

 tkm9さん、こんにちは。

(ST3500320ASなのですが)私は下記のページを参考にしてフォームウェアをアップデートしました。

「Seagate製ハードディスクの修正版ファームウェアが一部リリース - The blog of .Fujimoto -」
 http://www.h-fj.com/blog/archives/2009/01/20-095018.php

 下記はその時のクチコミです。
「問題の?Seagate社製HDDのフォームウェアをアップデートしました」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=9033673/

書込番号:10809727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:642件 ST31000528AS (1TB SATA300 7200)の満足度5

2010/01/19 22:43(1年以上前)

HDDのファームウェアは特に問題が無い限り一般公開されません。
従ってやり方がわかってもファームを入手出来ない限りどうしようもありません。
私もHDDのファームは過去3回程度しかアップデートした経験がありません。

●ST31000528AS

生産国:Thailand
Fireware:CC44

生産国:China
Fireware:CC38

生産国:China
Fireware:CC34

書込番号:10810058

ナイスクチコミ!2


スレ主 tkm9さん
クチコミ投稿数:5件 ST31000528AS (1TB SATA300 7200)のオーナーST31000528AS (1TB SATA300 7200)の満足度3

2010/01/20 21:40(1年以上前)

アルゴリズムの改良で速度上昇とか勝手に妄想してました・・・

現在稼動100時間、不良セクタは無し
長生きしてもらいたいですね!

書込番号:10814368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

不具合について

2010/01/10 00:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200)

スレ主 ambivalentさん
クチコミ投稿数:25件

折データの読み込み時にカカカと不気味な音を立てます・・・
twotopの店員が薦めてくれた物です・・・※決して店員さんが悪い訳ではないです

ただ、一度Faith本店の方に見て頂いたのですが、その時は時間もなかったのでフルでディスクチェックが出来ず、恐らく外付けの電力不足として一応は解決したのですが、価格.comや某掲示板などで不具合が多く報告されているので、三連休に再度行こうと思います。

書込番号:10759378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/10 00:38(1年以上前)

微妙な報告・・・ですよ。

書込番号:10759389

ナイスクチコミ!2


スレ主 ambivalentさん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/10 00:44(1年以上前)

そうですかね・・・

「不良セクタが増殖し、認識が出来なくなるorクラッシュの前兆」が微妙な報告なのでしょうか・・・

書込番号:10759426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/10 00:47(1年以上前)

不良セクタが増殖し、認識が出来なくなる・・

ファイルが壊れたの?

書込番号:10759442

ナイスクチコミ!2


スレ主 ambivalentさん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/10 00:54(1年以上前)

いえ、私の物はまだディスクは正常に読み込み、書き込みは出来るんですけど、転送速度が不安定だったり、書き込み時にガガガと異音がしたりします。
「不良セクタが増殖し、認識が出来なくなるorクラッシュの前兆」は他の人の報告例です。 誤解を招くような書き方でした・・・気を付けます

書込番号:10759479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ambivalentさん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/10 00:55(1年以上前)

フォーマットしたら直る事ってありますかね?

書込番号:10759489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/10 00:55(1年以上前)

内緒だけどね、僕はすぐ交換したw。

書込番号:10759492

ナイスクチコミ!3


スレ主 ambivalentさん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/10 00:57(1年以上前)

なんとw 私も取り合えず交渉してみます。

書込番号:10759499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/10 00:57(1年以上前)

フォーマット・・か。やっても意味ないでしょうね・・・。
出た当初は安定しない個体が多かったですね。
今はわかりませんが。

買って3時間後には売ってしまいましたね。
今はWD一辺倒です。

書込番号:10759501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/10 00:58(1年以上前)

あ、ごめん、一応交換交渉してみてください。
君、書くの速いですね。w

書込番号:10759506

ナイスクチコミ!3


スレ主 ambivalentさん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/10 01:05(1年以上前)

WDイイですよね〜 割高でも安心感が違いますよね♪

返信ありがとうございます^^

連投失礼しました。

書込番号:10759550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

4ヶ月で逝きました。

2010/01/03 13:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200)

スレ主 TypeR_EP3さん
クチコミ投稿数:87件

このHDDを8月に2台購入。
「バラクーダ7200.12」500プラッタ×2=1000GB
ファームウエアはCC35。

フリーソフトの「CrystalDisk」で
シーケンシャル読みが
購入直後は135MB出ていたのですが
今では25MB。

毎日8時間ほど使っていますが、12/31に全く読まなくなりました。
4ヶ月でご臨終です。

「HD Health」というフリーソフトで
診断してみたところHDD寿命が100%中32%と表示。
サブ機に入れた同型もHDヘルスで診断すると、HDD寿命65%。
「CrystalDisk」ではシーケンシャル読みが40MB。
コチラは4ヶ月で20回起動、約60時間ほどしか使っていない。

シーゲートその他のHDDを320×1。640×2。もありますが、
どれも最初のパフォーマンスの1/3から1/4のスピードに落ちている。

「カリンカリンッ、カツンカツン」いつ逝くか怖いです。
シーゲート1000GB ST31000528AS
オススメできない商品です。

書込番号:10725974

ナイスクチコミ!3


返信する
GIOSYSTEMさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/08 01:53(1年以上前)

2009年8月頃に購入しました。
PCのドライブ構成はこのHDDとDVD−Rのみのです。
Videoの録り溜め専用マシンとして5ヶ月で故障しました。
利用量は約300GB程度でした。
OS起動時にWrite-Protect=ON的なメッセージが表示されて、停止。
他のPCに繋いでも、ドライブを認識するがアクセス不可となりました。
大したデーターではないのですが、いざなくなると悔しいものです。

本日、Sea−toolでの検査、物理フォーマット共にエラーを返しましたので廃棄決定となりました。

書込番号:10749929

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ST31000528AS (1TB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
ST31000528AS (1TB SATA300 7200)を新規書き込みST31000528AS (1TB SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST31000528AS (1TB SATA300 7200)
SEAGATE

ST31000528AS (1TB SATA300 7200)

最安価格(税込):¥5,227登録日:2009年 1月14日 価格.comの安さの理由は?

ST31000528AS (1TB SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング