Jシリーズ AS-J22V

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年11月26日 20:32 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月8日 00:37 |
![]() |
2 | 2 | 2009年7月17日 00:26 |
![]() |
7 | 9 | 2009年7月1日 23:25 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月30日 23:54 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月17日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22V
ヤマダ難波で57,800円のポイント3,000円分付与で2台購入しました。標準取付工事代金込です。最安値では無いですが自分では安く買ったつもりなのでうれしいです。 ここの店員さんはすごく良く商品説明してくれました。気分良し!
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22V
7/5 hencさんの情報をもとにエアコンを買い替えるため大宮から池袋に向かいました。
最初はあまり購入するつもりのないビックカメラ
店頭表示の69,800円からの値下げは第一段階でありませんでした。
「どこかで値段は出されました?」と聞かれましたから、交渉しだいでは
まだ下がる感触をつかみました。
ヤマダ電機は店頭価格が同じで、価格を下げるとのことでしたので、
聞いてみると一発で59,800円のポイント10%と値段が出てきました。
いろいろ交渉している中で、買い替えの取り外し工賃を引いてもらおうと
しましたが、ポイント15%にあげることで工賃全額を下げてもらうことは
できませんでした。
この条件をもって、さくらやに行きました。
いろいろ交渉して56,500円のポイント10%と取り外し工賃半額で、
購入することに決めましたが、さくらやは保証を自分でつけなければなりません。
しばらく考えていたのですが、東芝のRAS-221PDとパナソニックの同類機種でも
金額が同じでいいということになり、店員の勧めと店頭表示価格の高かった東芝に
決めました。
ビックとヤマダで購入される方が多いようですが、さくらやはその条件を持ち込むと
結構いい条件でがんばってくれますよ。
また、ビックやヤマダと違ってすいているため、落ち着いて交渉できます。
わたしもこれで液晶2台に続いてのさくらやでした。
ちなみにさいたまの見沼区内の電気店は最初から乗ってこない方々でしたので、
電車賃を使ってもいい買い物だと思いました。
ご参考まで
0点

このクソ蒸し暑い最悪なタイミング(+3%も終了)で2000年購入の
ダイキンエアコンが突然御臨終になり、こりゃたまらんということで
買い替えのため、エコポイントがつく下記6畳に絞り
富士通AS-J22V
パナCS-F229A
東芝RAS-221PD
三菱重工SRK22TKJ
今日、渋谷のLABIとビックカメラに様子見に行ってきました。
LABIはがらんがらんのエアコン売り場で店員が余っていたんですが
価格決定権をもっていそうなおっさんに声をかけたらインカムで
見るからに若造をつけられ、この機種は現金で64800より下げようとしません。
交渉をしても端末で値札のバーコードを読み取りこれが最安です云々…。
ラチがあかないので近くのビックカメラに寄りましたが
やはりハッピを着た派遣?をつけられヤマダより高い値をつけていたので
ヤマダより下げろと言っても同じ条件までしか下げません。
明日チラシが入るはずなので、近くの新宿に行ってみようと思います。
(そういえばチラシを入れるのはヤマダとビックばかりで
ヨドバシはチラシを見たことがないなぁ)
でも、シーズンど真ん中だからどこも強気ですね。
結果は同じような気がします…(弱気)。
皆さんどんな感じで安値を引き出しているんでしょうか?
こりゃ今年の夏は扇風機で我慢するしかないかな…。
使用頻度が少ない(寝に帰ってるだけ)からエアコンなんぞに大枚はたく気が起きないです。
書込番号:9967965
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22V
LABI池袋とビックカメラ池袋本店を行き来して
購入しましたので、書き込みしておきますね。
支払いはカード払いを前提にしました。
ちなみに私の場合は
■今付いているエアコンの取り外しの上で取り付け
→リサイクルが発生する
ということもあり、買い替えでの条件も併せて
確認をしました。
最初はLABIに行きました。
タイムセールとのことで「お尋ねください」と
プライスに付いていて値段を確認したところ
【59,800円 ポイント15%(カード払いでも同額15%) 標準工事費:無料 5年長期保証付き】
※但しレシート上では<49,810円に標準取り付け工賃9,990円となっているので
15%のポイントは49,810円に対して15%(7,472円分)となりますので注意してください!>
【標準取り外し工賃5,250円 リサイクル料金2,730円】
★支払い総額67,780円 (本体49,810円 取付9,990円 取外し5,250円 リサイクル2,730円)
ポイント7,472円分
支払額からポイント分を引いて計算すると実質60,308円です。
その条件を隣のビックカメラに持っていき、色々交渉をして最終の価格が
【55,660円 ポイント20%(カード払いで18%) 標準工事費:無料 5年長期保証なし】
【標準取り外し工賃4,200円無料 リサイクル料金2,730円】
となりました。
※5年保証は無料で付いてきませんでしたがポイントを20%にするので、
その中の5%分のポイントを使って5年保証に加入してくださいとなりました。
ビックカメラの場合は55,660円に対してポイント18%(10,019円分)が付いています。
★支払い総額58,390円 (本体55,660円 取付0円 取外し0円 リサイクル2,730円)
ポイント10,019円分から5年保証分の2,782円分を引いて
7,237円分が手元に残っています。
支払額からポイント分を引いて計算すると実質51,153円です。
結果、ビックカメラで買いました。
LABIではエアコン本体の価格に15%のポイントが付くと言わずに
59,800円のポイント15%と最初話していて、標準取付工賃が9,990円
かかるので49,810円に対して15%のポイントが付くとの説明は一切
受けていないことに疑問を感じました。
池袋のビックカメラにLABIの価格を事前に調べて行くと
価格を合わせてくれると思いますよ。
2点

私も行ってきました。買い換えの条件でBICは支払い総額¥58780-
LABIは池袋、渋谷共にやる気がなさそうだったので早々に引き揚げBICで購入しました。ポイントは18%付き5%で長期保証を付けてもらい残りポイントが7225ポイントです、 BICの店員さんが良く対応してくれたので満足しております。なにせ一発の条件でしたので…
書込番号:9852023
0点

本日(日付変わっちゃいました、木曜日です)池袋LABIで購入しました。
58,800円 ポイント15% 5年長期保証付き
私はポイント無しでいいので、現金で限界まで値引きしてください!
という交渉をしたのですが、そもそも本体の価格が限界まで引いているとの
ことで、気持ち程度の1000円引きのみでした。
ただ、たまっていたヤマダポイントがあったので他店では交渉せず購入を
決断しました。
>LABIではエアコン本体の価格に15%のポイントが付くと言わずに
>59,800円のポイント15%と最初話していて、標準取付工賃が9,990円
>かかるので49,810円に対して15%のポイントが付くとの説明は一切
>受けていないことに疑問を感じました。
ちなみに、本日私が話をした店員、以前下見に行った時に対応してくれた店員
どちらも本体価格に対して15%ポイントという話はきちんとしてくれました。
たまたま話した人が、良くなかったのかもですね。
在庫OK、工事の混雑状況もそんなでもないのかな?
本日購入で最短取り付け日が21日でした。
お互いに納得いく買い物ができてよかったですね。
書込番号:9865670
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22V

現在、AS-J22V に買い替え検討中です。
え〜〜。めちゃ安いですね〜〜。
どちらのヤマダですか??
書込番号:9724076
1点

今年のJは去年のEがベースだからね。
去年のJより確実にスペックダウンしてるから
安くても当然だと思うのは俺だけか・・
書込番号:9724776
3点

俺もヤマダ電機で買ったが、田舎なので高かった。
標準取り外し工事費+標準取り付け工事費+リサイクル費+5年保障
で、ポイントなしの7万円ジャスト
書込番号:9729510
0点

昨日ヤマダでJ22Vを2台とJ25Vを1台購入しました。 全てにエコポイント、5年保証、ポイント15%付きでJ22が6万円、J25が7万円でした。 最初はヨドバシに行ったのですが、交渉後ヤマダに比べて1台7千円以上高かったのでやめました。 営業マンの対応もヤマダの方が数段上です。
書込番号:9770361
0点

返信、遅くなりました。m(__)m
私はヤマダ LABI池袋店にて購入しました。
その時はタイムセールの価格ということにしてもらいました。
快適に過ごしています。
書込番号:9772748
0点

ヤマダ LABI池袋店のポイントについて質問ですが、取付工事費込み59800円の全額に15%付きましたか?
今日、同店でタイムセールをやっていたので値段を聴いたら、59800円の10%ですが取付工事代金(約1万円)には付きませんと言われました。
書込番号:9788772
0点

フレンドパークさんが、ご指摘のように工事代金にはポイントは付いていません。
レシートを確認すると
内訳は 本体49,810円 + 標準工事費9,990円 = 59,800円
ポイント15% = 7,472ポイント
実際には二台購入したので、ポイントは 14,944ポイント加算されています。
以上 報告いたします。
書込番号:9788854
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22V
早急にエアコンの購入を考えています。比較的安く、せっかくなのでできればエコポイントがもらえる機種でエアコンを探しています。
先日家電量販店にてこちらのAS-J22Vが表示価格62800円にて置いてありました。(まだ値段交渉する前です)
寝室(約5.5畳)寝るとき意外はあまり出入りしない部屋です。
いろいろエアコンを見ていると『カラッと除湿機能』というものがあり、この商品にはこの機能がついていないのですが、やはり除湿機能は普通の除湿と変わるのでしょうか?
エアコン本体の価格が安く、機能もそこそこで、ランニングコストが抑えれる良い機種をご存知の方は教えていただけないでしょうか。
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22V

うちの近所では¥68,000くらいでディスカウントショップで売っていたから
その値段から比べると安いね。
ベスト電器だと¥88,000くらいになっていたから
ディスカウントショップの価格でも安いと思っていたんですけどね。
書込番号:9709593
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





