『レンズ収納小技』のクチコミ掲示板

2009年 2月下旬 発売

Optio P70

顔認識AF&AEや携帯ショットなどを備えた薄型デジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:200枚 Optio P70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio P70の価格比較
  • Optio P70の中古価格比較
  • Optio P70の買取価格
  • Optio P70のスペック・仕様
  • Optio P70のレビュー
  • Optio P70のクチコミ
  • Optio P70の画像・動画
  • Optio P70のピックアップリスト
  • Optio P70のオークション

Optio P70ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬

  • Optio P70の価格比較
  • Optio P70の中古価格比較
  • Optio P70の買取価格
  • Optio P70のスペック・仕様
  • Optio P70のレビュー
  • Optio P70のクチコミ
  • Optio P70の画像・動画
  • Optio P70のピックアップリスト
  • Optio P70のオークション

『レンズ収納小技』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio P70」のクチコミ掲示板に
Optio P70を新規書き込みOptio P70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ収納小技

2009/04/09 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

スレ主 あお君さん
クチコミ投稿数:9件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度5

動画の時や連続再生時再生する時にしばらく再生モードのまま使用する場合で、安全の為
にレンズを閉まっておきたい場合はありませんか?

既知なのかもしれませんが、電源ON後や撮影後のレンズが出ているいる状態で、
再生ボタン>長押しし、“レンズが閉まっている1秒ほどの最中にボタンを離す”
とレンズを収納した状態での再生モードになります。

注意点は閉まり終わるまでずっと押していると内蔵メモリーの画像を観るモードに
なってしまう事です。

タイミング良く再生ボタンを離すのがコツです。


書込番号:9371824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件

2009/04/12 13:33(1年以上前)

すごい裏技ですね。
でもそんなに難しいことしないでも、PENTAXは再生ボタンを押しながら電源オンすれば、レンズは出ずに再生できますけど・・・(私が今まで使ったS5n,S7,P70での話ですが。)

でもすごいですね。誰も気づかないですよ。

書込番号:9383339

ナイスクチコミ!0


スレ主 あお君さん
クチコミ投稿数:9件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度5

2009/04/12 23:47(1年以上前)

電源投入する前から再生する(見るだけの)つもりなら、もちろんそうなんです。

たぶん動画のせいです。
今回は動画撮影を目的で購入しましたので、動画撮影直後の再生がどうしても(撮影
時間分見ることになるので)長くなってしまいます。すると、出っぱなしのレンズ
がぶつかったりひっかかったりしないか心配になり、しまえないか説明書を読んだ
のですが、書いてありませんでした。

ところがなぜかそうなった時があったのです!

しかし再現性がなく、いろいろいじっていましたが、あきらめかけて
いたところ、突然見つかったので、ご存知ない方がいらっしゃったらお知
らせしようかと思いまして。

自分も静止画を見るのならばレンズが出ていても気にならなかったのですが。。

もちろんご指摘のとおりですが、必ず押す再生ボタンをちょっと長く押している
だけで(両手空いてない時も当然片手で)可能なのと、長時間レンズを出しっ放し
にしなくて良い安心感の為に、特に動画撮影後の再生時に毎回使っています。

書込番号:9385980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/11 15:05(1年以上前)

うわぁー!ホントに凄い裏技ですね!

書込番号:10135315

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio P70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この製品 2 2012/05/02 8:54:48
メーカーアウトレットのP70が安い 8 2011/05/27 22:43:03
紅葉 2 2010/11/20 0:31:33
海に行きました。 2 2010/09/06 22:32:00
電子式手ブレ補正について 2 2010/08/04 1:32:12
5,800円 3 2010/07/04 23:14:07
衝動買いです 3 2010/06/28 23:02:38
P70 vs WX1 実写比較 18 2010/09/07 11:58:47
処理時間の長さ 5 2010/05/03 2:56:56
イートレンドさんで9500円♪ 5 2010/03/23 8:35:13

「ペンタックス > Optio P70」のクチコミを見る(全 312件)

この製品の最安価格を見る

Optio P70
ペンタックス

Optio P70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月下旬

Optio P70をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング