HDR-XR500V
Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

このページのスレッド一覧(全578スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月14日 21:39 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月14日 17:48 |
![]() ![]() |
6 | 25 | 2009年3月15日 23:54 |
![]() ![]() |
0 | 11 | 2009年3月17日 11:20 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月12日 09:16 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年3月13日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
自分も皆さんの書き込みを参考に、XR500Vの購入を検討しています。
先月末にビックカメラがオープンして、新潟市内の価格競争は加速している様なのですが、まだまだ厳しい様で…
今日はコジマ本店で99000円の10%ポイント還元がやっとでした。
明日も新潟市内のお店を見てまわろうと思っているんで、情報があったら宜しくお願いします。
あと今日明日SONYフェスタをやっていたのですが、こういうイベント開催時の方が、やはり好条件がでるんでしょうか?
0点

キタムラとやの店は99500
ビックカメラは軽く10万overで10pした(価格は高すぎて記憶なし)
ヨドバシはビックと同じだったような・・・(知識は一番!)
ヤマダはキタムラより高くポイント還元して99540だったはず・・・
余談ですがビックカメラは見習い店員ばかりで知識もなく応対ができません。ましてや価格のやりとりなんてやるだけ無駄です。
ヤマダはどんどん値切ってくださいとチラシに書いてあるのに「得値ですからこれ以上無理」ですしか言わない。
今日、ヨドバシ、ヤマダ、キタムラ、ビックを回りましたがコジマが最安値です。
それにその価格なら買いでしょう♪
書込番号:9245445
0点

衝動買いさん、情報ありがとうございます。m(__)m
じつは、ヤマダで10万で10%ポイント還元って言われたんで、なんとか実質8万円台にならないかと思ってコジマで交渉してみたのですが…
あとケーズでも今ソニーのキャンペーンやっているみたいなんで、明日行ってみようと思っています。(;^_^A
書込番号:9245544
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
子供のバレエの発表会を録画した後、動画から写真を切り出したいのですが、その際の画質はどの程度でしょうか? 実際に試された方のご感想を伺えたら有り難いです。ホールの2階席からスポットのあたった舞台をズームで撮ります。
0点

こんにちは、JinUです。
HDR-XR520ですが、動画からの静止画切り出しをしたものと、
XR520で最初から静止画で撮影したものを下の投稿に上げています。
もし参考になれば と思います。
言葉よりは、実際に撮影したコンテンツからの方が良いかと思いますので。
ではでは〜
書込番号:9244436
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
突然ですが、XR500Vを購入したいのですが、価格交渉の手解きをお願いします。
皆さんの価格交渉テクニックを伝授して頂ければと思います。
宜しくお願いします。
ちなみに私は広島です。
0点

広島で買いました。
ヤマダ・ビックカメラ行きましたが広島は厳しいですよ。
あの価格(102000円P29%)はどうやっても無理だと思います。
(広島の)ビックカメラは休日に。
書込番号:9240614
0点

地方ではなかなかここの最安値や池袋の価格がいくらだからと言っても相手にしけもらえません。それでもなるべく安く買いたいのであれば地道に何軒かを何回か行ったり来たりして少しづつ安い見積もりをとることですね。一定以上の値引にはふつう他店がいくらだったからとか、なにかしらの理由づけがないと上に言い訳ができないと店員さんはおっしゃります。
なので交渉には競合が不可欠なのです。
わたしの地元も田舎なので購入時には何度も店を行き来し1週間ぐらい粘って交渉します。
そのぐらい粘って私はいつもここの最安値を上回る値段を大手量販店で勝ち取っています。
そんなに粘るぐらいなら少しぐらい高くてもと言う方もいますから、値引き交渉も程々に商品購入の喜びをなるべく早く味わってくださいね。
ちなみにわたしはこの前たまたま近所に新規オープンのケーズデンキができたおかげで8万5千円で購入できました。
書込番号:9240623
0点

返信ありがとうございます。
根気が必要なんですね。
頑張ってみます。
もう1つ質問ですが、
このサイトに有るお店(Mr.ダイレクト)が近所にあるのですが、この価格を元に価格交渉は可能でしょうか?
交渉は、ヤマダとコジマに行く予定です。
書込番号:9240800
0点

ビックカメラで交渉の際に、Mrダイレクトは名前を出しました。
かつ、首都圏でのヤマダの価格も引き合いに出しました。
商工センターヤマダでは全く相手にしてもらえませんでした。
平日の夕方行きましたが、108000円の2%ポイントでした。
コジマでは、首都圏価格しか出しませんでしたが、
115000円に15000ポイントでした。平日の昼間です。
最終的にビックカメラで買いましたが、
ポイント差し引きでMrダイレクトの価格に+2500円ほどで買いました。
広島ということ、量販店での5年保証に入れるということを考慮して、
決めました。
ヤマダ&コジマということで広島インター近くの店だと思いますが、
私はそこで交渉はしたこと無いです。
僕がヤマダ・コジマ・ビックで交渉する感覚では、
広島ではビックが頑張ってくれる印象です。というか、ヤマダが
全く乗ってきてくれません。
書込番号:9241190
0点

返信ありがとうございます。
頑張って根気強く交渉してみたいと思います。
大変ありがとうございました。
書込番号:9242142
0点

・その店員さんの権限(値引きの権限)を超える交渉をしても無駄です。
・通常は店長権限を越えることはないでしょう。
・個人店ではないのですから、販売店別に販売価格の下限が決められていると思ったほうが妥当でしょう。
・地方では都市部のような「薄利多売による利益確保」ができません。
※都市部だから「薄利多売」になるのではなく、競合との関係で結果的にそうなっているだけで、競合が増えたことで一店あたりのパイが減り、結果的に値引きが以前より渋くなった事例もあります。兵庫県の場合、老舗の星電社の本拠地にジョーシンが進出したあとの一時期ではそうでした。
・販売価格の下限を逸脱する値引きの場合、安く売ったことで店員さんは「店に不利益を与える」ことになります。
・「店に不利益を与える」ならば、それはマイナス査定につながり、頻度が増えれば店員さんの収入減や昇格の障害になります。このあたりが「値引きを渋る理由」の一つになります。
・それでも予想外の値引きに至る場合、販売ノルマが決められているとか、一定数量を売ればメーカーから(店への)報奨金が出るなど、経済的になんからの辻褄が合うようになっているはずです。このようなことは決算期日前など、その対象期間の「締め切り直前」でないと効果がありません。
・「売ること」自体は目的になりません。「利益を出すこと」が目的で、「売ること」は手段になります。客の希望価格では店にとって利益が出ず、ノルマも報奨金も関係ない場合、交渉は時間の無駄ですから、別の店なり(いろいろ不安があるでしょうが)通販を選択するなど、客の立場としては、とるべき手段を「有効なもの」に変える必要があります。
・あるいは価格も含めて「諦める」という選択肢もあります(^^;
・繰り返しますが、個人店で無い以上、権限の範囲による「裁量限界」があることを無視しても疲れるだけです。というわけで、年度内最大の値引き可能期間であるこの時期に、私もDVDレコーダーの買い増しかBDレコーダーの購入を検討しています(^^;
書込番号:9242457
1点

返信ありがとうございます。
やれるだけやってダメなら、通販で購入しようと思います。
良い報告が出来るように頑張ります。
ありがとうございました。
書込番号:9242872
0点

ヤマダの他店で池袋の値段を引き合いにだしたところ、
池袋の102000円、29%はその時のビックカメラ対抗価格だと言ってました。
いまは、同じ価格では出していないはずと言ってましたが、本当でしょうか?
ところで、去年は3月下旬ごろ、ポイント1.5倍キャンペーンをやってましたが、
今年はないのかな?
書込番号:9242941
0点

>ポイント1.5倍キャンペーン
今週、なかったですね。
去年はいまごろと、翌週20日からの2週末にやってました。
(1.5倍配当&1.5倍で使えるセール)
書込番号:9243018
0点

上の方は店員側の事情もよく知っている方ですね。
そういう事情は私も分かっていますがそれでも下限を突破することは可能だと思います。
事実、私は和歌山という超ど田舎で競合店も少ない地域でここの最安値をかならずクリアーしています。
確かに競合し少しづつ値引きしていくと、もうどこも限界と思う瞬間があります。
大抵の人はその辺で挫折してしまいます。
私の場合、交渉の楽しみの一つなのでまだまだ諦めません。
無理だと思ったら日を改めてみたり店員をかえて交渉したりもします。
その頃にはここの価格も伝えたりと食い下がりません。
店員の方の中には出世などには興味のない方もいるので、そういう店員は狙い目です。
私も経験上、まだ20代の若い店員さんなんですが、どこでもこれ以上無理と断られた金額の見積もり書を持って行き、これより安くしてと頼むと必ずさらに安い見積もりを出してくれる方がいます。
そういう店員はある程度割り切って値引きしない方に高く売って得たキャパを交渉巧みな方に振り分けてたんたんと仕事してるみたいです。
あとは店員になめられないことですね。
店員も客を見ます。気が弱そうだからあとひと押しだとか、この辺で得意のキメゼリフ言っとけば買いそうだとか。
あくまでもこちらのペースで言葉巧みに、ある時はゴリ押し気味に迫ってみたりにね。
値引きにそこまで労力を費やすのはどうかとおもいますが、田舎でもそのぐらい根気のある一部の人はここの最安値ぐらいで買ってますよ。
さああなたはお金と労力どちらをとりますか?
書込番号:9243160
0点

アラシさん、アドバイスありがとうございます。
平日暇なんで、しっかり交渉してみたいと思います。幸い量販店が3店舗とサイトに掲載店1店舗が近くにあるので、交渉を楽しむつもりで頑張ります。
書込番号:9243332
0点

今日、LABI池袋で買ってきました。
交渉は一言。必ず買うからギリギリの値段出してくれと。
\102,000、29%は無理とのことでしたが、まぁ満足できる値段になりました。ネットに書かないとの約束での値段なのでここには書きません。
所用5分。忙しい土曜日にグダグダ粘られるよりは店にとってはいいのかもしれませんね。
書込番号:9245280
0点

別のスレッドに書いたのですが、改めて参考まで。
私も本日13時過ぎにLABI池袋で注文したのですが、
あっさりと102,000円、ポイント29%でOKしてくれました。
「その条件でいいですよ」の即答を頂くまでに
会話を始めてから15秒もかかってません。
担当者によってそんなに違いがあるとは思えないですけど。
書込番号:9245389
1点

(ひ)さん
その情報は本当ですか?
だとしたら、私は今日の午前10時にLABI店員にウソをつかれました。
同じ102000円の29%をお願いしたところ、
「その値段は終わりました。本部からストップがかかりました。
今はもう絶対出来ない。今は109800円の29%です」と何度も言い張りました。
そして520Vが120000円の29%だと言うので、10000円しか差がないなら520Vもほうが得だと
苦渋の決断をして渋々520Vを買いました。もちろん在庫無しの取り寄せです。
店舗が違うならまだしも、同じ日の同じ店舗で当たる店員一つでこんなに価格が
変わるのは問題じゃないですかね。
どうにも馬鹿にされている気がしてならないので、明日もう一度行って来ます。
書込番号:9246024
1点

たろすけ358さん
本当です。
私としては、そろそろ定額給付金をあてにした
特需が出てくると予想していて、店側も簡単には
安売りしないだろうと思っていました。
ところが予想外の二つ返事だったので、拍子ぬけ
でしたよ。
書込番号:9246170
1点

>値引きしない方に高く売って得たキャパを交渉巧みな方に振り分けてたんたんと仕事してるみたいです。
それは普通にありますね(^^;
自動車などの高額商品なんかは特にそうなので、そこそこ粘ります。
(住宅においては人生最大級に粘りましたが、手抜きされると困るのでバランスが微妙(^^;)
しかし、たかだか数万〜十数万円程度の買い物なら値引きの金額自体がしれているので、時給換算で考えると無駄に思ってしまい、心血注ぐことはありませんね。
書込番号:9246207
0点

自分もLABI池袋に14日の11時頃に行きましたが
同じ対応でした。(XR500 109800+29% XR520 120000+29%)
時間によって違うのでしょうか?
書込番号:9246438
1点

ぱぱするめさん
11時だと同じ店員かもしれませんね。
同じ希望金額を出しているにも関わらず、平然と違う態度を取る店員がなんとも許せません。
しかも私の場合は今日だけではなく数日前も同じ店員に同じ目に遭わされていますから、
今日は再三確認して念を押したのにこの結果です。。
お金云々ではなく、裏切られた気分いっぱいで怒りすら感じます。
書込番号:9246532
0点

>時給換算で考えると無駄に思ってしまい、心血注ぐことはありませんね。
おっしゃる通りですね。
なので実際には交渉も楽しみの一つと考えられる私のような性格以外の方にはお勧めしません。
自動車はまだしも住宅の交渉は本当に気をつかいますよね。
見えない部分の材料などが心配なのでバランスが大事でかと
話がそれましたね。
それでは購入報告を楽しみにしています。
書込番号:9246600
0点

たろすけ358さん
私も同様に購入しました。
多分近くにいたのでしょうか?
先着5台、お一人様一点限り、お持ち帰り現金特価でしたが、オープンと同時に行きましたが在庫は全くありませんでした。
もちろん、価格も交渉しましたが全く対応することはありませんでした。
たろすけ358さんのように、しかたなく520Vを購入してしまいましたが掲示板を見て怒りがおさまりません。
週や曜日によって価格が変動するならまだしも、朝一からわざわざ来店して私も含め多数の人が買いに行き断ったにもかかわらず、午後にはあっさり売価を下げるのはどう考えても悪質です。
ここまでくると値段の問題じゃないです。本当馬鹿にしていますね。
ちなみに納期は2週間ぐらい。具体的な日にちはありませんでした。
書込番号:9246659
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
皆様こんばんは。
チャピレさんのディズニーシーの映像を見てXR520Vを買う事を決断しました。
そこで皆様にお聞きしたいのですがECM−HST1の音はやっぱり内蔵マイクより良い音で記録できるのでしょうか?
そして値段なのですが
近所のヤマダ電機で
\120000 ポイント26%
5年保証で−5%
実質94800円は買うべきでしょうか?
皆様ならどうされますか?
マイク、値段、と
2つ質問しましたが
教えていただけないでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
0点

佐助どんさんこんばんは。
>そして値段なのですが近所のヤマダ電機で
>\120000 ポイント26% 5年保証で−5%
>実質94800円は買うべきでしょうか?
これはHDR-XR520Vの値段でしょうか?
もしXR520VでしたらXR520Vの掲示板にあります"儲かってますかさん"
のスレを参考にされてはいかがですか?
私もXR500かXR520にするかで悩んでいて、あとは値段しだいと思ってます。
あと、値段交渉されたヤマダ電機の地域・場所等かかれますと
皆さん親切なので、良い情報をもらえると思います。
佐助どんさんがよい買い物ができますように^^
書込番号:9233944
0点

店舗は住之江店です。
今週末に買う予定なので、それまでにマイクの情報が欲しいです。
宜しくお願いします。
書込番号:9234634
0点

音質を気にしたことはありませんが、屋外で風の強い日ですと、本体のマイクでは、ゴーゴーと風の音が酷いことになるので、使ってます。
ふわふわのモコモコを付けると、風の音は大幅に軽減されます。
書込番号:9234667
0点

佐助どんさん、こんばんは。
XR520がヤマダ電機・住之江店で\120000 ポイント26%なら、私は悪くないと思いますが、
おそらくXR500だと思いますが。。。XR500だと、安いとは言えませんね・・・
可能であれば、大阪市内なら日本橋のジョーシン、なんばのビックカメラあたりまで足を延ばされては?ジョーシンは、確か今週末にソニーフェアをやるはず。ヤマダがいいなら、大阪ではLABI千里が頑張ってくれるようです。
なお、可能であれば、魔法のアイテム”チャピレ・レシート”[9178099]を持参して、「これぐらいにならんかの〜?」と交渉してみてください。案外近づけてくれるかもしれませんヨ。
マイクに関しては、急ぎでなければ、本体を購入後に検討されてみてはいかがでしょうか?マイクに関する情報はこちらが参考になるかと思います。
XRの衝撃
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015031/SortID=9230910/
うち[9232118][9233459]
書込番号:9239730
0点

訂正です。
”チャピレ・レシート” → ”チャピレさん・レシート” です。
失礼しました。
書込番号:9239798
0点

CRYSTANIAさん、ふくしやさん、お返事ありがとうございます。
それと同時に返事が遅くなってしまいすいませんでした。
CRYSTANIAさん、やっぱり風の音が入ってしまうのですね。
買う事にします。
ふくしやさん、値段は520の値段です。
520のクチコミは書き込みがすくないのでこちらに書き込みさせていただきました。ちょうど、今日は休みなので日本橋に行ってこようと思っています。
そして、マイクの情報ありがとうございました。
ちなみにチャピレさんレシードはどこにあるのですか?
番号も書き込み番号ですと一桁多いみたいですし。
とにかく今日は雨ですが
頑張って探してきます。
結果はここか、新しいスレを立てたいと思います
書込番号:9241969
0点

ふくしやさん、日本橋のジョーシンやLABIに行ってきました。
ジョーシンの値段は問題外LABIは値段交渉以前に店員の対応が酷すぎた為に帰ってきました。
また近々、近所をまわりたいと思います。
書込番号:9245307
0点

ご報告ありがとうございます。残念でしたね・・・
ジョーシンは意外でした。なんばLABIは・・・そう考えると住之江店で買ったほうが良さそうな感じですね。(くどいようですが、店員さん、XR500Vと勘違いして金額提示していませんかね?周辺に競合店が無いため、金額は渋かったような記憶が・・・)
書込番号:9245587
0点

ふくしやさん、昨日堺のヤマダ電機で購入しました。
ディズニーシーのスレで質問しているので、もし宜しければ力をお貸しください。
宜しくお願いします。
書込番号:9254443
0点

佐助どんさん
ご購入おめでとうございます。
納得いくお買い物ができたようで、なによりです。
できれば購入条件などもお知らせいただけると、
他の方の参考にもなるかと思いますので。。。よろしければ。
例のスレに行ってみましたが、私はいつも出遅れてしまい・・・スミマセン。
書込番号:9258116
0点

ふくしやさん
値段は書き込みたいのですが、私は別の店の見積書を持参しての値段交渉だった(本社の許可がいると言って30分以上待たされました)ので金額は書き込みしても意味がないと思いわざと控えさせていただきました。
申し訳ありません。
買ったのはヤマダ電機ですが堺のコジマ電気も以外と安かったですよ(現在の価格はわかりませんが)。
書込番号:9259351
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
先日HDR-XR500Vを購入しました。
同封されているソフトをインストール完了したのですが、録画動画へのBGM挿入の手順がわからないので教えて欲しいのですが・・・・
素人なので宜しくお願い致しますm(__)m
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

こんばんは!!
はじめましてm(__)m
私はまだ購入していないのですが、Amazonのレビューにて確認したところ
純正のわりにサイズが合っていない
思ったよりも自分の顔が写り込んでしまい、見にくくなってしまった
との感想を拝見しました。
私自身の感想ではないですが、参考になれば幸いでございます。
書込番号:9231024
0点

汎用品ですが、kenkoのEPV-SO32W というこのカメラの液晶サイズと同等のものがあります。
ヨドバシカメラではXR500V、XR520Vの横に並べられて販売されてました。
書込番号:9237530
0点

かべっちんさん
2代目fastさん
s_helperさん
情報ありがとうございます
傷がつくのは嫌なんで、
ポイントがあまってるんで買ってみます。
書込番号:9238423
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



