HDR-XR500V のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500V のクチコミ掲示板

(6423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

青空の下で飛行機を撮ってみました

2009/03/11 23:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

キャプチャ画像1

キャプチャ画像2

キャプチャ画像3

キャプチャ画像4

XRシリーズ(正確にはXR520V)で実際に撮ってみて、私もこちらで

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015031/BBSTabNo=6/CategoryCD=2020/ItemCD=202030/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#9213220

夜景の美しさを強調してしまいましたが、では日中だとどうかというと、そちらも悪くない写りです。上の写真は、ビデオからのキャプチャです。ビデオそのもののサンプルはこちらに置いておきますので、ご興味があればご覧下さい。

http://hoshizawa.no-ip.com/j-sky/en/movies/jsky-cts-0031-1920-LIVE.wmv

明るい場面では、かなりきれいに色がのるビデオカメラであることがお分かりいただけるのではないかと思います。もっとも、家庭用とはいえ、このクラスのハイビジョンのビデオカメラであれば、これぐらいは写って当然という気もしますが。

なお、上のビデオはフルHD(1920x1080、6Mbps、Windows Media)なので、パソコンのスペックが高くないとコマ落ちするかもしれません。スムーズに再生できない時は、少し解像度を落としたものがこちらにあります。

http://hoshizawa.no-ip.com/j-sky/jp/2009/03/landing-on-a-fine-day.html

書込番号:9230766

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2009/03/12 14:13(1年以上前)

すみません。この掲示板慣れていなくて、リンクの張り方を間違えました。

夜景の美しさをコメントしたのは、こちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015031/SortID=9213220/

書込番号:9232840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/12 15:21(1年以上前)

いつも素晴らしい映像をありがとうございます。

編集は、EDIUSとのことですが、AVCHDコンバーターはお使いでしょうか?
中間コーデックは何を選ばれていますか?

私もぼちぼちAVCHD編集&BDオーサリングを考えています。

書込番号:9233013

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2009/03/12 17:19(1年以上前)

> 山ねずみRCさん

> 編集は、EDIUSとのことですが、AVCHDコンバーターはお使いでしょうか?
> 中間コーデックは何を選ばれていますか?

私は Core 2 Duo のパソコンでEDIUS Neoを使っていますが、AVCHDのネイティブでの編集はレスポンスが悪すぎて現実的ではありません。ですので、AVCHDコンバータでCanopus HQに変換してから編集しています。撮ったものをPMBでざっとチェックして、編集したいカットだけを変換するようにしています。

私のパソコンだと、Canopus HQの場合、変換時間は実時間の2倍程度です。HDV等への変換も可能で、変換後のファイルサイズはこちらの方が小さくなりますが、変換時間が実時間の4倍程度に増えるので、Canopus HQを使っています。

書込番号:9233371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/12 18:00(1年以上前)

ありがとうございます。
私のPCもC2D(E6400)なのですが、編集快適性や、最終出力までのトータルタイムでも
やはりCanopus HQが良いですね。大容量HDDも本当に安くなりました。

p.s.
T.HoshiさんのHP、とても面白く、楽しく拝見させていただいております。
うちのまだ小さい娘も、将来飛行機大好きになるといいのになぁ〜^^

書込番号:9233518

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2009/03/13 16:51(1年以上前)

>やまねずみRCさん

>T.HoshiさんのHP、とても面白く、楽しく拝見させていただいております。
>うちのまだ小さい娘も、将来飛行機大好きになるといいのになぁ〜^^

被写体が特定分野に偏ったHPですが、ご覧いただきありがとうございます。
まあ、うちはかなり珍しい部類だと思います(笑)。

書込番号:9238360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/14 23:08(1年以上前)

>被写体が特定分野に偏ったHPですが、ご覧いただきありがとうございます。
 まあ、うちはかなり珍しい部類だと思います(笑)。

私は飛行機大好き人間なので大変楽しく見させてもらいました。
昔、私も伊丹空港へよく見に行きました。
伊丹の観賞スポットは着陸してくる飛行機を真正面から見れます。
しかも、頭上すれすれを通り過ぎて行きます。迫力満点です。(*^_^*)

書込番号:9246131

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2009/03/15 01:53(1年以上前)

>じゅんデザインさん

>私は飛行機大好き人間なので大変楽しく見させてもらいました。

ありがとうございます。

>昔、私も伊丹空港へよく見に行きました。

私は羽田空港が最も近いのですが、伊丹空港はいいですよね。撮影しやすい場所がたくさんあって。

書込番号:9247155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/15 05:49(1年以上前)

T.Hoshiさん

>私は羽田空港が最も近いのですが、伊丹空港はいいですよね。撮影しやすい場所がたくさんあって。

伊丹の撮影スポットはいろいろありますが、関空が出来たため
国内専用になり飛来する航空機の華やかさがなくなりました。

羽田は国際化がどんどん進んでいますね。世界第3位の高さになる
管制塔の工事も進んでいますね。

遠征された新千歳の映像は何度も拝見しましたが、機体も綺麗ですが
冬景色の綺麗さは秀逸ですね。


書込番号:9247496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

感動しました!

2009/03/09 19:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

今日、ネット注文したのが来ました。

昼、夜撮ってみましたが、期待に違わずです。手振れ補正を一番試したかったのですが、
驚きでした。すばらしいの一言。家庭用でのひとつのブレークスルー機だと思います。
旅行で歩きながらたくさん撮りたいです。

夜景も文句なし。キャノンのように1/30で画像が流れるのが、この機械では気になりません。

GPS機能もうれしい。海外でも重宝しそうです。

これでしばらくSONY機になりそうです。Canonに行ったりSONYに行ったり、忙しいです。

書込番号:9218744

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:227件

2009/03/10 07:43(1年以上前)

現在持っているXactiHd1000はとても重宝な機種ですが、子供の音楽発表会や劇などを室内で離れた場所から撮ると少し暗いのが残念です。この点の解消ではこの機種が現在では一番なのでしょうか。またどうせですからフルハイビジョンで(Mpeg4)で今も撮影しているのですが、データーをパソコンに保存するのに随分時間がかかってしまいます。どのように活用なさっていますか、お教えいただけれとうれしいです。

書込番号:9221975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

夜の空港を撮ってみました

2009/03/08 18:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

キャプチャ画像1

キャプチャ画像2

キャプチャ画像3

キャプチャ画像4

SONYのXRシリーズで、夜の空港を撮ってみました。使用機はXR520Vですが、XR500Vよりもハードディスクの容量が多いぐらいで、写りには違いがないので、夜景の写り具合の参考には十分になると思います。

 上の写真はビデオからのキャプチャです。動画は下記にアップしたので、ご興味があればご覧下さい。なお、ビデオ編集にはEdius Neoを使用しました。
http://hoshizawa.no-ip.com/j-sky/jp/2009/03/airport-in-the-night.html

 ロケ地は、2月下旬の新千歳空港です。撮影時刻は18:30頃なので、もう完全に夜です。以前使用していたSONYのHC1という機種だと、この暗さでは撮影不可能だったのですが、XR520Vでは、とてもきれいに撮影できました。

 撮影は、空港のフェンスの外から行っているので、かなり距離があります。動画の中で、飛行機をアップで撮っている部分は、SONYが以前販売していた2倍の純正テレコン(VCL-HG2037Y)を付けて撮影しています。にもかかわらず、飛行機の近くにいるグランドスタッフや、バックのターミナルビルの中の人たちもかなり鮮明に写っています。この暗さで、テレコンを付けて、35mm換算500〜1,000mmの超望遠で撮影してこの画質というのは、実売価格10万円を切る家庭用ビデオカメラとして賞賛に値すると思います。

 なお、さすがにこの暗さでは、オートフォーカスでは撮影できません。パンしたり、飛行機が動いたりすると、オートフォーカスは迷ってしまうので、基本的に、すべてマニュアルフォーカスで撮影しました。サウンドも外付けマイク(ECM-HST1)で録っていますので、ご注意下さい。

書込番号:9213220

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2009/03/08 19:48(1年以上前)

こちらに、フルHD解像度(1920x1080,6Mbps)のWindows Mediaのファイルも置いておきます。ただし、それなりにスペックの高いパソコンでないと、再生時にコマ落ちするかもしれません。
http://hoshizawa.no-ip.com/j-sky/en/movies/jsky-cts-0030-1920-BGV.wmv

書込番号:9213731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/08 20:25(1年以上前)

当機種

T.Hoshiさんいつも素晴らしい作例参考になります 

夜間の飛行場の映像拝見しました。暗くてもこれだけ撮れるのですからXR500Vはすごいですよね。私もXR500Vで昨日ディズニーの暗い場所での撮影をしてきましたがオートで綺麗に撮れました。他にSD1(これは売ってしまいました)、TG1、HF10と使ってますがXR500Vの暗所性能はぶっちぎりにいいですね。

書込番号:9213944

ナイスクチコミ!3


スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2009/03/08 23:40(1年以上前)

>チャピレさん

ディズニーランドは私の守備範囲外なんですが(笑)、確かにこのカメラはそういう用途には最適だと思います。

書込番号:9215328

ナイスクチコミ!0


イカkunさん
クチコミ投稿数:59件

2009/03/09 10:14(1年以上前)

この機種でメーカープロも以外の映像を初めて観ました感動ものですね。綺麗だ。

書込番号:9216817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 「鳳@bongのpage」 

2009/03/09 14:20(1年以上前)

T.Hoshiさん 
いろいろな、XR520Vのレポート、ありがとうございます。

暗いところで、撮れるのが魅力的ですね。

書込番号:9217600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/10 12:05(1年以上前)

これは凄い映像ですね!
カメラも良いけど、三脚も雲台も、そして腕も抜群だ〜
10万しないカメラでここまで撮るなんて・・本当に驚いたです。

書込番号:9222702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ666

返信271

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 
当機種
当機種
別機種
別機種

XR500V静止画モード

XR500V静止画モード

X2

昨日、デズニーシーに行って来ました。午前中は風が強くて花粉もすごかったですが午後から天気も良く楽しめました。

XR500Vで撮った動画と静止画を撮ってきました。アトラクションの中で並ぶ場所とかでの暗い場所でもほんと綺麗に撮れます。驚異的な暗所性能です。

X2のようなデジイチと比べると見劣りしますがスナップ撮りとして考えれば十分綺麗に撮れますのでちょっとしたデジカメの代わりに使えるのでこれ1台でビデオもスチルも楽しめます。作品撮りはデジイチに任せましょう。


ディズニーに限らず動物園やテーマパークなど家族撮りをされる方は歩きながらの撮影が多いとおもいます。このXR500Vは評判通りアクティブモードによる手振れの軽減で私の嫁でもとても綺麗にブレもかなりすくなく撮れていました。なのでいままでの通常よくあるカメラの手ぶれ補正に比べ手が疲れず気楽に構えて持ち歩きできるので撮影がかなり楽になりました。外見上XR500Vは重い大きいと感じる方もいると思いますがこのアクティブモードによる気楽な歩き撮りの撮影スタイルは撮影者の負担をかなりやわらげてくれます。

かなりの暗所でもノイズもかなり抑えられていてみずらい映像になりません。うすっ暗い所ではノジズはかなりすくなく十分綺麗に見ることができます。添付写真4枚目のようなところではまったく問題なくきれーーーーーにみれますよ。今回デズニーシーでの暗所撮影ではオートフォーカスで撮れました。

XR500VでAFの迷いが出るのは液晶開いて電源ONですぐの撮影の時位です。なので広角側で近くにコントラストとれるような適当な物体にピン合わせしてから撮ると合いやすくなります。また、夜間の水上ショーで電源ONすぐ撮る時はマニュアルフォーカスで調整すれば簡単にピンあわせができあったらすぐにAFボタンを押せばあとはAFで撮れます。XR500Vは前モデルより暗所性能がかなりあがったのでAF時のピントも合いやすいのでないかと思いました。TG1よりAFの合い方が早いです。

もちろん日中の映像もとても綺麗にみれます。日中、暗所、歩き撮り、手ぶれ、どれをとってもXR500Vは高性能です。

XR500Vは人に見てもらいたくなるような映像を提供してくれるような新感覚のビデオカメラだとおもいました。家庭用カメラはオールマイティーさがうけるのでXR500Vはどんなひとにもオススメできるビデオカメラでしょう。


↓にディズニーシーで撮ったものをUPしました。ショーの映像は人の頭の上から撮ってズームしてるのでブレもありますがサンプルとして参考になれば幸いです。MTSファイルですので本来PS3&TVでみてもらいたいです。のちほどeyevioにもUPする予定です。

kitchou26771.mts [DLKey] おかりしますXR 75.0MB


DLKEY:KAISHIです。

http://1.kissho.org/100R/all.php?1236488233

書込番号:9212292

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2009/03/08 15:54(1年以上前)

家族サービス、お疲れさまでした〜〜♪

>PS3&TV
うちは、残念ながら無いのでPCで見ました^^;;

今度、ぜひ、夜のショーもちらっとお願いします〜〜。
ショーのときも、ずっとAFは大丈夫でしたか?

>TG1よりAFの合い方が早い

そうですか、では、大分改善されたのかもしれませんね♪

書込番号:9212633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/08 16:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

ブラヴィッシーモ!(CX12動画PMB切り出し)

ここはどこでしょう?(CX12動画PMB切り出し)

別スレからの続きです

>ここはどこでしょう?(CX12)
>>これに似てるのを海底200マイルで見たんですけど。でもやたら暗いところでしたよ。

正解です!さすがチャピレさん
200マイルはかなり暗いですよね。
潜水艦の動きも結構速いし、シャッターチャンスをとらえるのは難しいですよね。
高感度な一眼でも結構苦労すると思います。

そういう場面では、HD動画からの切り出しが楽ですよね。
画質は望めませんが、メモ用途には使えますね。
あの画像は、CX12のオートスローシャッター1/30sです。
XRのローラクスモードなら、もっと明るくなりますね。

書込番号:9212860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

2009/03/08 17:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

静止画モード

静止画モード

動画記録静止画

動画記録静止画

ディズニーシーはAM8時30分からpm8時30分までいて約75分録画してきました。
ハードディスクはこういう長時間撮影で残容量をきにせず撮れることが非常に便利ですね。
XR500VはHDDからメモステにサムネイルでみながらクリップを選択してコピーできるのでこういった動画サンプルをUPするときに簡単にできるのでとても便利でした。

バッテリーはXR500V添付のHF60は夕方使いきり予備に持っていったアクセサリーキットに添付のHF70が夕方から夜間使いましたが十分あまるくらいでした。ROWAの互換物もあるようですね。今回の使い方ではバッテリー計2本で十分でした。

EVF(ビューファインダー)は便利で液晶を開いていけないような雰囲気のところで大活躍してくれました。それにバッテリーの消耗対策にもいいですね。

もしみなさん、作成ありましたらこのスレにUPお待ちしてます。

ぐらんぐらんす〜さん 

>今度、ぜひ、夜のショーもちらっとお願いします〜〜。


5zen54141.mts [DLKey] かります火の鳥 125MB

DLKEY:HINOTORIです。このサイトのファイルは時間が経つと消えます。

http://2.kissho.org/5000/all.php?1236490939

座っての撮影なので構図が悪くて申し訳ないんですが一応UPしました。頭の上のほうでカメラもって撮ったので撮影しにくかったです。もっと後ろの階段上った高いところから撮ればよかったと反省してます。

>ショーのときも、ずっとAFは大丈夫でしたか?

全然問題なしです。XR500vの場合電源ONの時暗いところでAFが遅いというだけですね。MFもボタン一発で設定できるので簡単で素早くAF→MF切り替えできます。

フォーカスボタンを長押しするとフォーカス、カメラの明るさ、AEシフト、WBシフトを設定切り替え一発でできます。オートに戻りたいときはボタン1回押すかリセットの項目も同じとこにあるのですぐさまリセットできます。

書込番号:9212963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/08 17:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

マーメイドラグーン(CX12・PMB切り出し)

マーメイドラグーン(HV10・VLC切り出し)

ブラヴィッシーモ!(ニコンD40)

>XR500V静止画モード

XRの静止画ですが、CX12と比べてコントラスト感がかなりUPしていますよね。
これなら、コンデジ代わりに使えるレベルだと思いました。

>X2

さすが一眼ですね!

>↓にディズニーシーで撮ったものをUPしました。

動画、拝見しました。ホント綺麗ですねー。

>夜間の水上ショーで電源ONすぐ撮る時はマニュアルフォーカスで調整すれば簡単に
>ピンあわせができあったらすぐにAFボタンを押せばあとはAFで撮れます。

すぐマニュアルフォーカスにすると0.1mから数値が中々動かなくなるCX12から、この点は
改善されたようですね。これはすごくうらやましいです。

>EVF(ビューファインダー)は便利で液晶を開いていけないような雰囲気のところで
>大活躍してくれました。

ディズニーではEVF要りますよね。

書込番号:9212987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/08 17:19(1年以上前)

それでは、いったん外出します、またよろしくお願いします!

書込番号:9212990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2009/03/08 17:43(1年以上前)

チャピレさん
ありがとうございます。
MacOSでも、一応見れるようになったので、仕事継続しながら見れます(笑)

うへ〜〜、すごいですね。綺麗、綺麗。

良いもの見せていただきました。有り難うございます。

>いったん外出します
暗黒卿、いよいよ、お買い上げですか?♪

書込番号:9213090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

2009/03/08 17:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山ねずみRCさん 

> ブラヴィッシーモ!(ニコンD40)

D40いいですね!ISO160でも気になるノイズが無くてさすがデジイチですよねービデオカメラはやはり動画撮影に集中したいのであとから静止画切り出しの効果は非常に便利ですね。

>これなら、コンデジ代わりに使えるレベルだと思いました。

L版で印刷するのであれば十分これでいけます。X2に比べてしまうと見劣りしますがXR500Vの静止画はデジカメ代わりに十分がんばってくれそうです。


>動画、拝見しました。ホント綺麗ですねー。

またUPしますね。容量のせなれないのが残念です。ちなみに最初だけMFでピン合い後AFにし他の設定はフルオートです。これなら機会が苦手な女性でも綺麗にとれますね。

>すぐマニュアルフォーカスにすると0.1mから数値が中々動かなくなるCX12から、この点は
改善されたようですね。これはすごくうらやましいです。

まちがいなく改善されてますよ。ちゃんと無限大まであっさりもっていけますから。これがあればこのサンプルの夜間時ピントなんか簡単にあいます。

>ディズニーではEVF要りますよね。

以前山ねずみRCさんがおっしゃっていたことがよくわかりました。ディズニーでは必需品ですね。

>山ねずみRCさん それでは、いったん外出します、またよろしくお願いします!


量販店に外出ですか?笑

書込番号:9213114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

2009/03/08 19:03(1年以上前)

当機種
当機種

インディージョーンズ内で薄くらい場所です

それからXR500Vの5.1CH音声の感想ですがCANON HF10の2CHに比べ非常にクリアーでいい音でした。YAMAHAのホームシアターで聞くとさらに迫力の音声で標準内蔵マイクとはいえなかなかいい出来だと思います。


ぐらんぐらんす〜さん 

>MacOSでも、一応見れるようになったので、仕事継続しながら見れます(笑)

そうなんですかー今日もお仕事なんですねがんばってください!

>うへ〜〜、すごいですね。綺麗、綺麗。

私も昨日帰ってきてTVみてこの綺麗さにびっくりしました。PCモニターでみるより明るく綺麗にみれるのでPS3所有の方の感想が聞きたいですね。(じゅんデザインさん登場しませんか?笑)


>良いの見せていただきました。有り難うございます。


火の鳥PART2です↓こっちの方が迫力があります。

5zen54146.mts [DLKey] かります火の鳥2 97.3MB

DLKEY:FIREBIRDです

http://2.kissho.org/5000/index.php


書込番号:9213516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

2009/03/08 19:55(1年以上前)

MTSファイルが再生できない人は、多分NERO9(体験版)のNERO SHOW TIMEを入れれば再生できるとおもいます。

http://www.nero.com/jpn/downloads-nero9-helpfiles.html


5zen54148.mts [DLKey] かりますシXRショー 94.9MB

DLKEY:NITYUです。日中の水上ショーです。

http://2.kissho.org/5000/index.php

書込番号:9213769

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2009/03/08 20:10(1年以上前)

別スレとはこちらのことだったんですね(汗)
チャピレさんの映像を見てたら我慢できなくなって、私もXR500買っちゃいました。
まだ少し触っただけですが、良いですね〜。
早く夜景など色々撮ってみたくなりましたが、忙しくて当分無理かな。。。
チャピレさんの映像でディズニーシーに行った気分を味あわせて頂きます。

書込番号:9213866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

2009/03/08 20:19(1年以上前)

当機種

ふくしやさん 

>チャピレさんの映像を見てたら我慢できなくなって、私もXR500買っちゃいました。
まだ少し触っただけですが、良いですね〜。

購入おめでとうございます。我慢は体にわるいです(笑)買って正解だと思いますよこれだけの性能は買うに値しますよ。

>早く夜景など色々撮ってみたくなりましたが、忙しくて当分無理かな。。。
チャピレさんの映像でディズニーシーに行った気分を味あわせて頂きます。

忙しくても家庭で室内撮りでも楽しめるカメラですので存分に楽しんでください。
動画静止画の作例もこのスレでも(山ねずみRCさんスレでも)お待ちしております。

書込番号:9213911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2009/03/08 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

XR500,STD

XR500,LowLux

HF10,FXP,Pモード

HF10,FXP,シネマ,くっきり

XRの夜間撮影、すごいっす! 素人の私でもこんな映像が撮れるなんて。。。
噂には聞いていましたが、実際撮ってみてビックリです。
まさにチャピレさんのおっしゃる通りでした。

>我慢は体にわるいです(笑)
そうなんですよ(笑) 買って帰ったら”スッキリした顔してる。よかったね”って家内が笑ってました。
ついでに”HF10を処分するのを忘れずにね!”とも・・・(汗)

ちょっとだけ近場で試し撮りしてみました。
写真は動画からの切り出しです。検証スレっぽくなってスミマセン。
(違いがわかりやすいかな?と思いまして。。。)

書込番号:9214080

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

2009/03/08 21:12(1年以上前)

当機種

背景のボケもいいですね

ふくしやさん

>XRの夜間撮影、すごいっす! 素人の私でもこんな映像が撮れるなんて。。。
噂には聞いていましたが、実際撮ってみてビックリです。

ですよねー!はじめてみたとき私もびっくりしましたから。人柱的にすぐに買っちゃいましたが大満足です。HFS10とも悩みましたがTOTALで考えたら嫁でも暗所や歩き撮りが楽勝で綺麗に撮れることでXR500Vにして良かったです。

SD1,HF10,TG1とHDビデオカメラ使ってきましたがXR500Vには驚かされましたよ。

>買って帰ったら”スッキリした顔してる。よかったね”って家内が笑ってました。
ついでに”HF10を処分するのを忘れずにね!”とも・・・(汗)

いわれちゃいましたね(笑)でも買って後悔するようなカメラではないですし映像を奥様にみせたらきっとふくしやさんが欲しかった理由がわかると思います。うちの嫁は特に暗所映像にびっくりしてました。

>ちょっとだけ近場で試し撮りしてみました。

写真みました。XR500Vは明るく撮れてもノイズがかなり少ないですよね(ほとんど気になるノイズがないですね)。HF10はシネマモードを使えばノイズが少なくなりますがやはり暗くなってしまいますよね。XR500Vの場合、暗所でも安心して嫁に渡して任せられるのでほんと助かっています。


ナイトショットの映像をeyevioにUPする予定ですお待ちください。

書込番号:9214245

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/08 21:26(1年以上前)

皆XRの重力に引かれていく。。。
暗所や歩き撮り、自転車撮りなど、
今までの制約を打破してくれるのは大きいですね。

チャピレさん、
たくさんのサンプルありがとうございます。
ダウンロードしたので後で拝見致します。

ふくしやさん、
HF10との比較サンプルありがとうございます。
近所とのことですが、味がありますね。
ダイナミックレンジ比較になっていて参考になります。

XRは白を飛ばしてでも暗所をちゃんと撮っていますね。
常時ハイコントラストな画ばかりではない、ということですね。
LowLuxモードは点光源が入っている分まだおとなしいですが、
結構色を抜いてくるのですね。
HF10は点光源に助けられてまだ健闘しているような。
シネマ&くっきりは、
灯りをちゃんと撮っていますが、
「くっきり」がコントラストを上げていることもあって、暗部が見えにくいですね。

シネマ&コントラスト−との比較ではどうなるか気になるところですが、
XRのDレンジオプティマイザーの効果が少し見えた気がします。

私は資金上の問題と、GH1待ちですので、
皆さんの報告やサンプルで楽しませて頂きます。

書込番号:9214349

ナイスクチコミ!3


Mikanonさん
クチコミ投稿数:54件

2009/03/08 21:36(1年以上前)

皆様、ご購入おめでとうございます。
チャピレさんがご購入以来、ずっと拝見させていただいてますが…
私も欲しい!!!  …の物欲に悩まされて困ってしまいます。

でも、当分新しいビデオは買えそうにないので、皆様の作例を見て楽しませていただきます。
いっぱいアップをよろしくお願いいたします(*^_^*)

スレ汚し、失礼しましたm(__)m

書込番号:9214406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2009/03/08 21:41(1年以上前)

チャピレさん

VLCメディア・プレーヤーが対応して、MTS,m2ts観れるようになったんですよ。
試しにMac版も入れてみたら、こちらでも観れました。

ただ。。。激重で、まともに再生されません^^;;
なんか設定があるのかもしれませんが。。。
とりあえず、スロー再生にすると、大丈夫(笑
おかげで、じっくり観れますよ(笑

結構、PCのグラフィック性能に自信の有る方^^
Win,Mac関わらず
VLCでうまく再生出来るかも。


ふくしやさん 

とおとお、飲み込まれてしまいおったのお〜〜〜。^^

書込番号:9214439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 子撮専科 

2009/03/08 21:44(1年以上前)

チャピレさん、SEA楽しめましたでしょうか?また”撮影に”行きたくなりませんか?

雪がいいとスキーもうまくなったような気分に浸れますが、それと似ていて、綺麗な景色や被写体があると、撮影するのが本当に楽しいです。私は人ごみもお祭りも並ぶのも大嫌いなのですが、ディズニーは「撮る楽しみ」を与えてくれるのでアレルギーが発症しないみたいです(笑)

XRの性能は、ビデオ&スチルを一台で済ませたい「一刀流派」にこそ必要な実力なんだ、とアップされたスチルを見せていただき、つくづく思いました。この春間違いなくダントツの磁力をもった製品ですね。あまりにも磁力が強すぎてGPSに影響出たりして・・・。

しかしデジイチの夜景写真も見てしまうと、はあ・・・いいですなあ・・・

書込番号:9214460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

2009/03/08 22:15(1年以上前)

eyevioにナイトショット映像をUPしました。 家の電気全て消して隣の部屋のTVはついてますがこの場所には光がとどきません。かなり暗い状況下での撮影でもカクカクすることなく撮れます。暗黒映像も撮れるのでこの機能もすごいですね。初めて体験しました。

http://eyevio.jp/movie/238817


グライテルさん 

>暗所や歩き撮り、自転車撮りなど、

今回ディズニーの乗り物乗ってでの撮影でもアクティブモードの手振れには助けられました。
この手振れ補正は強烈ですね。パナの手振れ補正も優秀でしたがこれはまた別の新たな機能に感じました。

>たくさんのサンプルありがとうございます。
ダウンロードしたので後で拝見致します。

お役に立てば幸いです。難しいことはわかりませんが幅広い範囲の人にオススメできるカメラだと私個人的に思いました。


Mikanonさんお久しぶりです。

>私も欲しい!!!  …の物欲に悩まされて困ってしまいます。

XR500Vの好評ぶりをみてしまうと欲しくなりますよね。たくさんの動画静止画サンプルが数々あがってきますので楽しみにみてください。そのうち買いたくなる病が感染するとおもいます。XR500Vのサンプルは他の人も含め豊富ですね。いままでのSONYではなかなかなかった現象です。注目が高いようで私のEyevioにUPした再生数がものすごい数になってました。

>いっぱいアップをよろしくお願いいたします(*^_^*)

ふくしやさんや山ねずみRCさんなどXR500Vのサンプルもあがってくると思われますのでたのしみにしてください。


ぐらんぐらんす〜さん 

>VLCメディア・プレーヤーが対応して、MTS,m2ts観れるようになったんですよ。
試しにMac版も入れてみたら、こちらでも観れました。

そうなんですかーぐらんぐらんす〜さんはPC系が強いので参考になります。
またなにかupできるものがあったらUPしますね。


書込番号:9214658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度5

2009/03/08 22:16(1年以上前)

初めまして、みんなの動画とか写真見ているとこれしかないと思い。我慢できず買いに行ってきました。
本当に性能に満足しています。ありがとうございます。

書込番号:9214662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/08 22:32(1年以上前)

>私も昨日帰ってきてTVみてこの綺麗さにびっくりしました。PCモニターでみるより明るく綺麗にみれるのでPS3所有の方の感想が聞きたいですね。(じゅんデザインさん登場しませんか?笑)

遅くなりました。本日は身内のステラの購入で契約に行っていたのと
家のバス・トイレのリフォームでTOTOのショールームで打合せに行って
ましたので遅れました。

まず、添付写真ですがチャピレさんのX2、山ねずみRCさんのD40、共に
味があって良いですね!

動画の方ですが、26771・54141・54146・54148いずれもPS3で見させて
頂きました。いずれも綺麗でしたが、特に火の鳥の画面のブレの無さ
には感心しました。確か三脚禁止で手持ちですよね。

また、LIVEほどではないでしょうが、音も迫力あって良かったですよ。
拙宅では2.1chで聴いています。

書込番号:9214773

ナイスクチコミ!3


この後に251件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日、購入しました

2009/03/02 21:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 BINNGOさん
クチコミ投稿数:8件

錦糸町ヨドバシカメラで\109600のポイント15%でそれ以上は無理と言われました。
亀戸サンストリート店のヤマダ電機でも同じ内容でしたが過去のクチコミ掲示板の
価格を話すと\109600のポイント20%まで下がりました。無理だと思っていたので
うれしくて購入致しました。ブルーレイレコーダーも購入予定だったのでBDZ-L95を
\113600のポイント20%で購入しました。こちらはヨドバシカメラも同価格です。
ヨドバシカメラのレコーダの販売員(シャープの人)が言ってたのですがヤマダ電機は
価格を壊す会社だと言ってました。メーカー提示の最低価格を守らないそうです。
交渉次第ではヨドバシよりも安くなりますよとアドバイスしてくれました。
クチコミ掲示板の価格内容を印刷したのを見せたのが良かったのでしょうか?ヨドバシでは
ダメでしたが!

書込番号:9181879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大満足です。

2009/03/01 22:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 グアムさん
クチコミ投稿数:27件

2月28日に地元(田舎)のヤマダ電機で購入しました。
購入価格は99800円+ポイント10%なので、都会の方に比べると全然安くはないのですが、
出産予定が近かったため、購入に踏み切りました。
(ポイント5%で延長保障に加入、カード払いも同条件にしてもらいました)

そして、このビデオカメラを買って帰ると、妻から『陣痛きたかも』と言われ、
そのまま入院し、日付が変わって直ぐに産まれました。
おかげでなんとか出産の撮影に間に合うことが出来、助かりました。
あまりにもネットや都心部の価格とかけ離れていたため(どんなに安くても10万円程度)、
地元での購入を躊躇していましたが、今日中に購入する(手に入れる)と決めていたのが、
結果的には良かったです。

病院は下調べ済みで、セッティングも予め考えていましたので、スムーズに撮影できました。
少し暗めの室内でしたが、皆さんの書き込み通り、暗所性能は素晴らしく、ノイズも無く、
感動的なシーンが綺麗に撮れて大満足です。
(以前はキャノンのビデオカメラを使用していましたが、段違いです)

皆さんの書き込みや、ヤマダ電機で私の背中を押してくてた定員さん(SONYの方でした)、
そしてもちろん、産んでくれた妻に大感謝です。

書込番号:9176972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件

2009/03/01 22:19(1年以上前)

グアムさん、こんばんは

XR500Vのご購入おめでとうございます。
そして、お子さまのご誕生、その100倍おめでとうございます!

二度と撮れない感動的シーンを収められたんですから、
ネットや都会との差額は、グアムさんからお子さまへのお誕生祝いと思われたらいかがでしょう?

20年後、その映像は何物にも代えられない宝物になるはずですよ。

書込番号:9177112

ナイスクチコミ!0


スレ主 グアムさん
クチコミ投稿数:27件

2009/03/01 23:04(1年以上前)

銀色ウナギさん、返信ありがとうございます。

おっしゃられるように、子供が産まれてしまえば、値段が多少高かったとしても、
それ以上の喜びがあったので、何の問題もありません。
むしろ、あの感動の瞬間を撮れなかった時の後悔に比べたら・・・

今後、頑張ってナイスパパを目指します。 ありがとうございました。

書込番号:9177423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング