HDR-XR500V のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500V のクチコミ掲示板

(6423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

関西情報

2009/04/13 01:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:10件

難波ビック 95000円20%
交渉でここまで下がりました

書込番号:9386461

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/14 13:34(1年以上前)

 羨ましいですね、大阪府南部ですが、ヤマダ和泉中央店の新規オープンで
108000円17%の表示なので、100000円20%の実売80000円なら
今買います、と交渉しましたが、奥に相談には行ってくれましたが、105000円の20%
が限界と言われました。
激戦区以外では80000円切るのもままなりませんね。
どうせ入園式も済んだことだし、もうちょっと下がるまで待とうかな・・・

書込番号:9392736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度5

2009/04/14 16:02(1年以上前)

私も関西地区でこの機種を購入予定です。
池袋とか羨ましくて仕方ないです。
ヤマダのネット販売では101200の21%P進呈とあったので、
実質約80000円でありましたよ。
これで購入しようかと思ったんですが、
難波に出向いて購入してもいいなぁと考え中です。
GWまでに欲しいと思っているので、
それまでにもっと価格情報をピックアップしておこうと思います。

書込番号:9393171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/04/14 21:56(1年以上前)

池袋の話すると間違いなくNG出されます。
店頭価格とネット価格が違う事は多いので、
ビック、ヨドバシ、ヤマダあたりのhp見てからの交渉がいいのかもしれません。
4月12日ネットヨドバシ価格が101200円20%
ヨドバシ梅田店頭価格103300円15%
ビック店頭価格は108000円10%くらいでした。
ラビ難波はいつも価格が高いので行ってません。

ヨドバシには3つメリットがあるので買う人によってはお徳かもしれません
三脚とバック(ケンコー?の2000円くらいの物)がついています。
買い替えの場合、(壊れたビデオカメラ、古いビデオカメラでも可)5000円で下取りしてくるそうです。
ビクターのHDMIのコードを20%か30%OFFで買えます。

今からまだ安くなるとは思いますが、関西ではなかなか安く買えないので決めました。
ここを見てる関西の皆さんが少しでも安く買えたら幸いです。

書込番号:9394809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/04/18 22:07(1年以上前)

私も今日、HDR-XR500Vを購入しました♪

本当はビデオカメラ買うつもりではなく、デジカメ買うつもりだったのですが、前々からHDDのビデオカメラが欲しいと思い、どうせなら一緒に買う方がいいのでは???と思って交渉に挑みました(^_^;)

パナの同等の機種と悩みましたが、手ぶれ補正が比べ物にならない位優れていたので、実機の液晶を見比べ、決めました。

購入はコジマの和泉店で93000円のポイント10%の5年保証付で購入しました。なので、実質の金額は83700円でした。ヤマダ電機の和泉中央店オープン対抗価格なのだそうです。

ジョーシン、ヤマダと3店見比べて、コジマが一番安く頑張ってくれたので、コジマにしました。

購入はキャノンのIXY110IS(19800円のポイント無し)と一緒でしたので、2つセットでその場でポイント使わせてくれて、103,000円(端数切り捨ててくれました)の支払いです。
更に、フレッツ光に同時加入したので、現金で20,000円のキャッシュバックがあったので、実際に支払ったお金は83,000円でした♪

2つで8万円から10万円が予算でしたので、下限予算で購入出来大満足です!

コメントが長くなってしまい、すみません。

書込番号:9413444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初期化後のHDD容量(XR500V)

2009/04/03 01:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:6296件

HDDをカメラ本体で初期化したら、以下のようになりました。

使用領域:631MB
空き領域:113032MB

デモ・ムービーみたいなのも削除した状態です。
初期使用領域の631MBは、ナビ地図データとかシステム関係なのかな?

書込番号:9341367

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:17件

以前PanaレコーダーとXR500VとのAVCHDの相性について投稿して問題ないとの回答を頂き購入しました。確かにUSB接続で取り込むことが出来ました。その後、旅行などで撮影した映像を含めて再度取り込もうとしたら、情報がいっぱいで取り込めませんとの表示。取り込む容量の50倍も空きがあるのにどうしてかとPanaのサポートに聞いたら、取り込む番組数が問題ないなら、相性の問題ですねと・・。一度は取り込めたんだから何か考えられる他の原因はないですかと聞き返すも、あきらめてくださいと言わんばかり。あきらめるわけにはいかないので、ひょっとしてと思い、先に取り込み済みの番組をカメラHDから削除したら取り込めるではないか。同じ番組を取り込んだのが原因と言えるのでしょうか。となるとXR500VではUSB接続で取り込みたい番組を選択できないので削除してから取り込む必要があります。
XR500Vに付属のPMBでパソコンに取り込むとパソコンのディスプレーで番組を楽しめると思いきや撮影時のスタートストップごとの細切れ映像のオンパレードで、つながって再生できない。取り込んだ番組をタイトルを付けて仕分けることも出来ない。編集も細切れ映像の頭と尻尾を切り捨てられるだけ。DVDレコーダのような部分削除の機能はないという有様に唖然とした。私の認識がないのかも知れないがあきれてしまうのですが他社の付属ソフトもこんなもんなのでしょうか?ご意見をお聞かせください。

書込番号:9333009

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/04/01 07:22(1年以上前)

パナソニックのDIGAの機種がわかりませんがDIGAの仕様でシーン数が256を境にダビング不可能になる事が原因だとおもいます。
PMBの編集機能は他のキヤノン、パナソニックのソフトも似たり寄ったりな感じの簡易的な編集ソフトですので凝ったことしたいのであれば市販ソフトがオススメです。

書込番号:9333259

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2009/04/01 08:29(1年以上前)

チャピレさん回答有難うございます。DIGAはBW830です。シーン数というのは細切れのPMBで言うとサムネイル数となると確かに多くありましたのでそれが原因かも知れません。シーン数で数える認識はありませんでしたので。番組のひとつはステージコンサートの録画(出演者からの依頼)で最初から1時間撮りっ放しですので1シーンと言うことでしょうか。今後注意してみます。それにしても付属ソフトがDVD作成が主目的と思いますがそれならDVDで編集ししてダビングしほうがのほうがはるかに便利です。PMBの細切れシーンの数を見てやる気をなくしてしまいます。旅行などバッテリーとHDに余裕があるなら撮りっぱなしにしますか(笑)。どうしてこんな使いにくい物になっているのでしょうか?SONYのサポータの方対応は親切で、すみませんと低姿勢でしたが。映像のSONYさん、市販のソフトを買わなくて済むようにして欲しいです。

書込番号:9333384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/01 09:58(1年以上前)

どのメーカーの付属ソフトもみな編集機能はたいしたことがないです。
付属ソフトでなんでもできたら市販ソフトは売れなくなってしまいますよね。

PMBのスライドショーの機能で連続再生できませんか?

書込番号:9333596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/01 10:47(1年以上前)

毘沙門天&風林火山さん回答有難うございます。探せばいろいろ理解や解決の情報がネット上や解説書にあるとは思いますが、やりたいことが思うように出来ないと、誤解とか不平不満が先に出てしまいます。ガイドの中に「こうゆうことはできません」(PMBで例えれば、取り込んだ画像はシーンごとになっており、その連結再生ははDVDにダビングしないと出来ません)と書かれていると「出来ないわけないだろう」と思い込んでいる私のようなものは悩む時間が節約できます。DIGAの「情報がいっぱいで・・出来ません」という表示の対応もUSB取り込み説明のページに説明がなく不親切です。こうゆう投稿システムで使いこなしている方からの情報は理解や解決に役立つのでありがたいです。

書込番号:9333713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/04/01 11:03(1年以上前)

DIGAのシーン数の制限は取説に記載されてますよ。
私のはBW700ですがページは忘れましたが書いてありました。
AVCHDダビングあたりを探してみてください。

PMBに限らずパナソニックのHDWRITERやキヤノンのIM3でも細かい説明書というのが添付されてなくてCDにはいってたりします。

私はパナソニックSD1、キヤノンHF10、ソニーTG1、ソニーXR500Vと買ってきたのである程度は付属ソフトを知ってます。
まだPMBは取説なくても簡単なほうだと思いますよ。キヤノン付属のIM3は私にはすごく使いづらかったのでほとんど使ってません。

パナソニックHDWRITERも取説なくても使えてましたがパナソニック機以外のビデオカメラも使えるので便利で今まで使ってましたがXR500Vにしてからハードディスクなので容量(HDWRITER2.0はDVDしか焼けないので)やシーン数の制限があることからHDWRITERは使わなくなりPMBでエクスプローラコピーしたAVCHDを参照で管理しています。

私はかなり簡単な編集しかしないねで問題ないのですが凝った編集されるのでしたらビデオスタジオなどの編集ソフトを買われた方がいいでしょうね。

書込番号:9333751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/01 16:28(1年以上前)

他社ソフトの紹介:パナ”HD Writer AE ”

1)細切れ映像の結合ができる。
  ファルダに関係なく結合できるので、取り込んだ番組をタイトルを付けて仕分けることができる。

2)結合後は連続再生できる。

3)1カ所ではあるが部分削除ができる。(中間部の削除後は1つファイルとなる)

書込番号:9334632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2009/04/01 18:03(1年以上前)

DIGAに取り込むときは、メモリースティックを活用されるといいですよ。
XR500本体からメモリースティックへ撮影日ごとにダビングして、そのメモリースティックをカードリーダ経由でDIGAに取り込めばよいです。
これで日付別のビデオタイトルが作成され、シーン数制限も(あまり)問題にならなくなります。シーンはすべてチャプターになります。

私が過去に使ったminiDVカメラもPCに取り込むときはシーン単位にファイルを分けて取り込まれていました。それなので、今のAVCHD形式のシーン単位のファイル形式が当たり前で区切って取り込む必要がなくなったという認識です。どうしてもやりたければ別途ソフトウェアを購入する方がよいでしょうね。

ちなみに外付けHDDに丸ごとコピーしてPS3で再生する分には連続再生されます。(個別再生による連続再生でもそれほど気になるレベルではないです)

書込番号:9334860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2009/04/01 19:01(1年以上前)

HDVのようにダウンコンバートが出来ればdv環境さえあれば編集は出来るんですが。
やはりAVCHDは今のパソコン環境では非常に重いということなんでしょう。環境が身近になるまではせめてダウンコンバート機能の搭載を望みたいですね。HDVは簡単なのにね。

書込番号:9335073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/01 21:38(1年以上前)

皆さんからの回答有難うございます。そうだったのか・・すみませんと思うこともありましたが、カメラやレコーダーを楽しく使いこなしたいとの思いに役立ちます。今後ともよろしく。

書込番号:9335809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/04/02 14:37(1年以上前)

AVCHDのPanaBWブルーレイとの相性のことでUSBからの取り込みがHDの空き容量が十分あるのに情報がいっぱいで取り込み出来ませんという件で、チャピレさんからの原因はシーン数が256以上あったからではないかとのご回答はそのとおりだと思います。実はPanaのサポートに問い合わせたとき、録画一覧ボタンを押して収録されている番組数を数えてくださいと言われ、20位ですと伝えたらそれなら問題はないので、後はSonyカメラとの相性の問題ですと言われたのを思い出しました。皆さんからの回答を頂いた後に再度Panaにサポートしたら、やはり番組数ではなく、1番組で256シーン未満なら取り込みOKとのこと。サポータも万能ではないので勘違いや間違いががあるのは仕方ない?・・。このシーン数というのはPanaではチャプター数のようなものとのことでした。Sonyのサポートにカメラでの確認方法を問い合わせたら、再生操作で画面に表示されるサムネイルの数のことではないかとのこと。この1枚は2GBで区切ってあるとのこと。私はカメラのStart、Stop操作ごとの区切りと思い込んでいたのは間違いでした。カメラのディスプレー1画面(1ページ)には12枚表示されますので、Panaの1シーンとSonyの2GBと同じだと仮定すると256シーンは21ページ分ということになります。この計算方法が正しいかは分かりません。ご存知でしたら教えてください。

書込番号:9338633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通販の店頭即受け取り!

2009/03/29 22:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:25件

DVテープを使うビデオカメラの調子が悪かったので、昨日急遽購入することにしました。
今日の息子の発表会の撮影に使うので、通販は間に合わない。アチコチ探す時間も無い。
個人的に9万円を切ったらまぁO.K.だと思い、近くのキタムラとヤマダを競合させました。

キタムラの店頭価格 92,100円 ポイント1% 実質 91,179円 (価格交渉に応じるとの事)
ヤマダの店頭価格 118,000円 ポイント 18% 実質 96,760円
ヤマダの店員との交渉価格 99,800円 ポイント 10% 実質 89,820円
キタムラの店員と交渉価格…

店頭ではそこまで下げられないけど、キタムラのネット通販で88,000円で出している。
購入手続きをしてもらえれば、店頭在庫を即渡し出来る。

との事で、その方法で上手く入手できました。
ポイント1%を使って5年保証も付け、ほぼ満足な購入です。

書込番号:9322508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 保存

2009/03/27 15:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:37件

よ〜やく手に入れたです。で、みなさんはどんな保存方法ですか?わたくしはBDはまだ未購入なのでPCに保存。しかしヘナチョコPCなので外付けハードディスクを購入予定です。ちなみにオススメはありますか?内容は子供の成長記録をBD購入までたんまりいれたいので大容量のが欲しいです。

書込番号:9310756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2009/03/27 15:45(1年以上前)

PCじゃなくてもいいのならこうゆうのもありますよ。外付けHDDで保存できるみたいです。

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=9217563&KSH=be0cdcab78bf4ddd8c125a3efe4ec934&guid=ON


書込番号:9310800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度4

2009/03/27 16:27(1年以上前)

私は、下記の外付けHDDと内臓BDを購入しました。
http://kakaku.com/item/K0000019048/
http://kakaku.com/item/01260219188/

HDDは満足しています。
ブルーレイドライブは付属ソフトが良さそうなIOを選びましたが、インストールした付属ソフト(MovieWriter)がアンインストールできなくなるというイベント付
バッファローにしておけば良かったと思っています。

あと注意すべき点は、PMBでBDに記憶させると再生する手段が限られてしまいますので、ちゃんとした編集ソフトを使用する事をお勧めします。

書込番号:9310936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/03/27 18:06(1年以上前)

佐助どんさんありがとうございました。
参考になります。

書込番号:9311271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/03/27 18:09(1年以上前)

なかなかい〜アイディアですね〜。
全く思い付きませんでした。ありがとうございました。

書込番号:9311281

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/03/27 18:44(1年以上前)

PCとテレビを接続する方法が一番手っ取り早いですが、ハイビジョン画質の再生となると
PCスペックやビデオカードも古いものだとコマしたりするみたいでが、その辺は大丈夫ですか?

ブルーレイレコーダーが一般的ですが、まだまだ値段も高いので、HDDに保存しまくるのが
安さで一番ですね。

うちは、リビング用に中古パーツ集めて(core2duoなど)PC組みました。

書込番号:9311397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/03/27 18:54(1年以上前)

やっぱHDDが今の所1番い〜みたいですね。
NSR900Rさんみたいに起用にPC組めればい〜ですがなかなか知識が...
いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:9311435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今週末購入予定です

2009/03/20 08:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:6件

いざ、池袋に挑んできます。
102000のポイント29%が最高ですよね?
最終決算なので欲が出てしまっています。

書込番号:9274525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件

2009/03/20 20:43(1年以上前)

驚きました。
この値段で、交渉成立しました。

ただし、現品は、月曜日に納入予定ということで。
山田かってない価格じゃないかと、勝手に思ってます・・・

書込番号:9277243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/21 18:17(1年以上前)

満足購入getです!

地元のヤマダに行ったところ、119800で23%表示でした。
どこまで安くできるか聞いたところ、その場では24%にならとのことでした。
そこで、ここでの情報と1ヶ月間の価格、
池袋店の価格(102000+29%)に他店も追従しているという推移を話したところ、
がんばってきます、お待ち下さいとのことでした。

しばらくした後、同価ならできますとのことで即購入しました。
本当に満足しています。優しくしてくれた店員さん、この掲示板の皆さんありがとう!!!

書込番号:9281711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング