HDR-XR500V のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500V のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。HDR-XR500Vを使用して撮った動画をDVDにしてほしいと
頼まれました。ただ、いらないシーンがたくさんあるのでFinalcutを
使って編集しようとしましたが、ビデオ形式が「.MTS」となっており
Finalcutで読みこむことが出来ず、編集することができません。
ネットで検索するとこの機種で撮った動画をFinalcutで編集してる人は
いるようなので、なにか方法があると思うのですが・・・
どなたか知ってる方がいたら是非教えてください。
ちなみに、iMovieを使ってデータ取り込みまではしました。
では、よろしくお願いします

書込番号:11551297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声ノイズ

2009/10/03 15:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 tom_jerryさん
クチコミ投稿数:1件

発売直後にXR500Vを購入したのですが、当初から、PCにPMBにて取り込んだ録画映像を再生すると、”カチィ、カチィ”と音声ノイズが入っていて気になっていました。ところが最近、録画を開始せず、カメラのレンズをゆっくり上下に動かしても、小さく、”カチィ、カチィ”という音が出ていることに気付き、そのまま録画をすると、TVに赤白ケーブルで接続して再生しえも、PCに取り込んだ映像を再生しても、音声にノイズが乗っていることがわかりました。さらに、調べると、液晶パネルをファインダー代わりに見ていると、この音が発生し、液晶パネルを、液晶面を外側にしてたたんで、上下にレンズを動かしても、この音声ノイズが出ないことにも気付きました。
そこで、皆様におかれましたは、録画画像を再生した際に、気になるノイズ音声が入っていたことはありませんか?また、液晶をささえるヒンジ部分から音が出いているなどの経験のある方はいらっしゃいませんか?

書込番号:10252138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:672件

このビデオカメラを地元のケーズデンキにて購入しようかと思っているのですが、このビデオカメラとセットでソニーのバッテリーパックNP-FH70と当社指定のビデオカメラケースと三脚DYNEX DX-NW080が付いて、89800円新聞広告価格です。これとソニーのワイドエンドコンバージョンレンズVCL-HGE07AとソニーのメモリースティックPRO-HG Duo 16GBとの組合せで購入しようかと思うのですが、どうでしょうか?また、おいくらぐらいだと安いでしょうか?いつも、聞いてばかりですみません<(_ _)>

書込番号:10196063

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SD MPEG2 と USB インターフェイス

2009/07/13 17:06(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 Skyblue52さん
クチコミ投稿数:11件

購入の検討をしています。以下のことがやりたいと思っております。可能でしょうか
1)スタンダード画質モード(SP、LP)で撮ったMPEG2をAVI Formatに変換するソフト。
  FreeSoftwareがありとありがたいです。
2)スタンダード画質モード、USBインターフェースでUstreamを使ってLive Vidoの
  カメラとして使用できるかどうか
どなたか確認された方情報いただけるとありがたいです。

以上 宜しくおねがいします。

書込番号:9848709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

microSDHCクラス6 の使用について

2009/07/04 18:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 syoko3さん
クチコミ投稿数:12件

HDDレコーダーへの外部入力がi.linkとSDカードだけの為、microSDHCクラス6 を変換しての使用を考えてます。使用可能でしょうか?また他に方法ありましたらご教授下さい。よろしくお願いします!

書込番号:9802452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XR-500V⇒ディーガ(USB無)

2009/07/03 16:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 老子さん
クチコミ投稿数:60件

USB無ディーガにPC無しで取り込みたいのですが(無劣化で)

「マイクロSD→MS 変換アダプター」を使って出来ますでしょうか?

つまり、
「マイクロSD」+「MS変換アダプター」で撮影orHDDからダビング
                        (警告音は覚悟の上で)

その後、「マイクロSD」+「SDアダプター」でディーガに取り込み出来ますでしょうか?

やはり、XR-500Vで撮影orダビングしたものには『PRIVATE』フォルダが無いので直接はできませんかねぇ?

書込番号:9796674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング