HDR-XR500V のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500V のクチコミ掲示板

(6423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全819スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

本日の価格

2009/03/14 21:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 rihitomoさん
クチコミ投稿数:19件

本日購入された方いらっしゃいますでしょうか?
特に池袋周辺の価格が知りたいです。

やはり102000円の29%はもう無理なのでしょうか?

書込番号:9245378

ナイスクチコミ!1


返信する
(ひ)さん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/14 21:15(1年以上前)

来週火曜か水曜のお渡しと言われましたが、
\102,000、 29%の条件でLABI池袋で本日注文しましたよ。

書込番号:9245429

ナイスクチコミ!0


ぱわんさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/14 21:17(1年以上前)

行き違いになってしまいましたが
本日購入いたしました。
(本来、こちらに書けばよかったのですが・・)
上記に詳細記してありますので
参考にしていただければと思います。

がんばってください!

書込番号:9245439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋にて

2009/03/14 21:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 ぱわんさん
クチコミ投稿数:2件

本日池袋での情報です

皆様からの情報を元に、最安店舗はヤマダ電機LABIだと思い
そちらに向かいました。
店舗に着くと、各メーカーからの応援店員がたくさんいましたが
ソニーの方が声をかけてきて、価格交渉をしました。
ところがXR500Vは、品切れで7日〜10日ほど入荷に時間がかかるとのこと。
それで12万で29%ポイントという最初の提案がありました。
私は10日後に使用する機会があったので、それは問題外だとと伝えると。
同じ条件でXR520Vを提供するとのこと。
ちょっと迷いましたが、定員さんの名前を聞いて店舗を出ました。
続いて、ビックカメラに。
そこでは、メーカーの助っ人がたくさんいましたが
ちょっと、頼りなさそうだったので、
ビックのプロパー定員が空くのを待って、すかさず交渉しました。
ビックではXR500Vはまだ在庫があるということで、
ヤマダの価格を伝えると、105,000円の29%ポイントでの提示。
こちらでの以前のレポートには届きませんが、
売り切れて、必要なときに買えないのも困るので購入しました。
でも、ヤマダも含めて、もっと交渉の仕方に工夫をすれば
もう少しいける感触はありましたので
決算期の、残り2週で購入予定の方は、
もっと好条件でいける可能性はあると思います。
特にヤマダLABIの方は、そんな感じです。
ここでは大変お世話になっているので、
少しでも皆様のお役に立てばと思い、初投稿です。
御武運を祈ります!

書込番号:9245386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信32

お気に入りに追加

標準

むむ!

2009/03/10 16:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:7件

価格.comの値段上がってしまいましたね^^;
8万5千円切ったらここのほうが得だと思って待ってたんですが
この値段だと、安心感のある家電量販店のほうがいいですね。
 それかまた少し待つか。。。
 皆さんはどうするのでしょうか?
カメラは初めて買おうと思ったもので、機能とかよく分からないから
 とりあえず値段かなぁ
 関西で安い所ってどこだろう。。。

書込番号:9223574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/10 17:01(1年以上前)

XRはかなり人気が高そうなので、次のロットでは相当量産するんじゃないでしょうか。
そのうちまた安くなると思いますよ。

去年のSR11も性能の割にありえないくらい安くなりましたからね。
装備でかなり劣るCX12より安かったです。
底値には5-6万とかだったような。
3年前大人気だったHC1も最終的にそのあたりまで行ったので、XRもたぶん?

評判の高い名機カメラをモデル末期に買うのは、すごくお買い得ですよね。
私も出来ればそうしたかったのですが^^

書込番号:9223657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2009/03/10 17:40(1年以上前)

山ねずみRCさん
 うお!有名なかたからの書き込みありがとうございます。
色んな書き込み参考にさせていただいております^^
 そうですね、また少し待てば安くなりそうですね、過去にはそのような価格に
なってたりするのですね、指をくわえてじっと耐えます^^
有難うございます

書込番号:9223784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/03/10 20:47(1年以上前)

自分も8万5千円程度なら、こちらの方で購入とも考えていたのですが…。
なかなか難しいものですね。しばらく様子見でしょうか。

書込番号:9224636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/10 21:29(1年以上前)

値上がっちゃいましたね。書き込み数も他社新型に比べて多いのでそれだけ注目されている機種なんでしょうね。

これから入学卒業シーズンなので特に需要があるでしょうからいざ必要に迫られて買いに行っても在庫があるかが心配になりますよね。

この性能であれば今の価格帯でも売れるカメラでしょうね。山ねずみRCさんもおっしゃるように次のロットを大量につくるでしょうからまた下がって85,000円くらいに戻ればいいですね。SONYもこれほど売れると思ってなかったのかな?

XR500V&XR520Vは買った人だけがそのすごさを実感できますのでぜひ手に入れてください。

書込番号:9224874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/03/10 22:09(1年以上前)

また8万円台突入ですね。

ヤマダの102000円+ポイント29%はまだ健在ですか?
まだ買えるなら頑張って池袋行こうと思うのですが。。

書込番号:9225156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/10 22:49(1年以上前)

ええ、どうなんでしょうかね。自分も今週末あたり行ってみたいところです。
高校や中学は卒業式は終わったでしょうが、ビデオがかなり撮られそうな小学校は来週あたりでしょうからね。
いや、それより入学式前が需要が伸びるのか…。
今が買い時なのかとも思っています。
購入するのであれば、この機種は長期保証は付けた方がよいのでしょうか?

書込番号:9225473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/10 23:04(1年以上前)

旅のラゴスさん 

>購入するのであれば、この機種は長期保証は付けた方がよいのでしょうか?

私はヤマダ電気で5年保障を付けてXR500Vを買いました。HDDも保障対象だと聞いたので入っておきました(いつも他のものでも入りますけど)落下や水没では保障が聞きませんが入れるならば入っておいたほうが安心ですね。

現金で保障に入るのとポイントで保障にはいるのとでは免責など微妙に違うので確認されるといいですね。

書込番号:9225589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2009/03/10 23:32(1年以上前)

チャピレさん

ありがとうございます。
今使っている、DVテープ機(SONY製)は購入直後、落としてしまい、外面にひびが入ってしまいました。
しかしその後5年(まれに液晶や映りが不調になりましたが、ちょっと強めになでると直っていました)修理に出すこともなく使えていたので、テープ機は丈夫だな!と勝手に思いこんでいました。
今回HDD機を購入するにあたり、耐久性がどうなのかな?と思ったものですから…。
以前のものがあたりだったのかもしれませんね。

今回は購入するに当たって、長期保証を付けようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:9225878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/03/10 23:47(1年以上前)

たろすけ358さん

ヤマダ電機の\102,000でポイント29%まだ購入できますよ
自分は、ヤマダ電機の店員さんに価格コムのことを話したら
同じ条件にしてもらえました。

書込番号:9225984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/03/10 23:54(1年以上前)

えなパパさん 

貴重な情報ありがとうございます!買われたのはいつですか?
やっぱりLABI池袋ですか?

書込番号:9226034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/10 23:57(1年以上前)

私もネット通販に抵抗はありませんので、\80,000ぐらいになったら、こちらの最安店買うつもりでおりましたが、本日急に上がってしまったので、小心者の私は近所のケーズデンキへ買いに走りました(^^;)。
大阪の高槻店で、本体のみ\90,000(5年保証付き)です。先週にこの価格を提示されていたのですが、ケーズの新規オープン店だと\85,000の書き込みがありましたし、ヤマダ池袋店との差も大きかったので、購入せずにいました。
その後、他の店も回りましたが、全然渋かったのと、本サイトの値上げで購入に踏み切りました。
ちなみに、ヤマダ高槻店は\105000の12%P、JOSHINは\105000の10%Pで、それ以上は全く取り合っていただけませんでした。ケーズでも\85000または\100000でアクセサリーキット込を粘りましたが、全然ダメでした(T_T)。
アクセサリーキットはJOSHIN WEBでたまたま限定ポイントや誕生月ポイント等で\11000ぐらいで購入できたので、トータル\10,1000で購入できて、満足しております。

書込番号:9226060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/11 00:00(1年以上前)

すみません アイコン間違えました

たろすけ358さん

購入日は、先週の日曜日(8日)で相模原店です。
店員さんに「池袋店ではこの値段だから、同じ値段だったら
今すぐ買います」と言ったら。5分ほど確認するのに待ちましたが
同じ値段にしてくれました。

たろすけ358さんも頑張ってください

書込番号:9226085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/11 00:03(1年以上前)

日曜日に池袋で購入しましたよ。

ヤマダで価格.comの話をしたら、102,000の29%でOKでした。
でも在庫が無く取り寄せになると言われたのでとりあえずその場は見送って、
隣のビックで交渉したら、同条件で購入できました。

書込番号:9226103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/11 00:08(1年以上前)

>102,000円のポイント29%

私もその値段で買えましたが今もまだ買えるんですね。関東地域ではかなり安く買えますよね。関西中国方面はきびしいみたいでお気の毒です。

大きく重くHDDで嫌われやすいXR500Vですが非常に人気がありますね。やはり性能機能がすごいことをみなさんよくしってらっしゃいますね。みなさん買い物上手ですねー



書込番号:9226147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度5

2009/03/11 00:15(1年以上前)

みんさんこんばんは

>ヤマダで価格.comの話をしたら、102,000の29%でOKでした。
>関東地域ではかなり安く買えますよね。

それはすごいですね。そのお値段で買えた方がうらやましいです。私もXR500Vの購入をめ決めていますのでその価格を目標に商談してみたいと思います。

これだけの性能を持ってこの価格帯で買えるのですからコストパフォーマンスは素晴らしいですね。

書込番号:9226184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/11 01:57(1年以上前)

チャピレさん

ホント、関東が羨ましいです。。。

ヤマダ電機では池袋価格を伝え、もちろんチャピレさんのレシートもプリントして示しましたが、全く相手にされませんでした。最後に「同じ会社で価格破壊するような値段を設定していて、他の店舗では出来ないって、一体どういうことなんですか?!」とグチをこぼすと、店員さんは苦笑いをしていました(^^;;)

ちなみにヨドバシ梅田では、SONY販売員に交渉しましたが、店頭表示価格\10,9800+10%Pからは全く下げれないというつれない返事でした。。。

私はPanaのSD5からの乗り換えで、当初CanonのHF-S10のしゃっきりクッキリ映像と一瞬AFに惚れこんでいましたが、小寺さんのレビューで見た暗所での高画質やアクティブ手振れ補正の素晴らしさで、HDD・重さ・バッテリー持続時間という私的なデメリットがあっても、本機に決定した次第です。またチャピレさんのディズニーシーでの映像も、ダウンロードして拝見させていただき、購入の後押しとなりました。ありがとうございます m(_ _)m。

書込番号:9226631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/03/11 06:05(1年以上前)

わたしも購入を決めました。

関東在住なので電器店に行こうと考えていたのですが、都合で行くことができないことになり、これはこちらのサイトで購入した方がよいなと…。
カードで支払うことができ、配送料無料、長期保証もつけてくれるところにしました。最安値よりほんの少し高いですけど(^_^;)。

どこが底値なのか、在庫はあるのか…考えるといつになっても決められそうにないので、必要になる直前より、ほんの少し余裕のある時に決めました。
と言いながら、「在庫ないで〜す。」なんて返事が来たら、それもやむなし…。
そのときは、後まで待とうかな。

書込番号:9226926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度5

2009/03/11 12:37(1年以上前)

価格は上がっていますね。びっくりです。
自分も皆さんの書き込みの内容に感動して買いに行った一人です♪
購入は近所のケーズで 本体とアクセサリーキットと保護フィルム と 5年保証付
で107.000で購入です。
価格はここでの価格より高めでしたが、性能が非常にいい為 これは買わなければと、買いました。

物は非常に満足しています。

書込番号:9227881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/03/11 13:06(1年以上前)

本日買う気満々で池袋LABI行ってきました。
結果はまず値段が105000円の29%が限界とのこと。ちょい上がりましたね。
うーんそのくらいなら仕方ないかなと思ったけど、なんと在庫が無くて2週間待ちと言われ。。(そういえば在庫待ちの方、いらっしゃいましたよね)
2週間待つのはちょっとしんどいので(笑)、諦めて隣のビッグへ。

ビッグは在庫は豊富にあるとのこと。
しかし価格が115000円でポイント20%。。全然太刀打ちできませんでした(泣)

最後に以前ここに書き込みあったヤマダ平和台駅前店にダメ元で電話するもやっぱり玉砕・・

もうあの102000円でポイント29%は出ないのでしょうかねぇ。
買っておけば良かった・・orzorz

書込番号:9228001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/11 13:16(1年以上前)

MAIDEN VOYAGEさん

私のスレがお役に立てたようで嬉しく思ってます。引き続き長いスレになってますので購入されたら顔でもだしてください。

SD5からXRに買い換えだとなると暗所でビックリを通り越してぶったまげますよ(笑)

あとテレマクロで撮ると背景ボケがとても綺麗です。このボケはXRでしかだせませんからアドバンテージが高いです。

書込番号:9228037

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画からの切り出し

2009/03/14 17:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

子供のバレエの発表会を録画した後、動画から写真を切り出したいのですが、その際の画質はどの程度でしょうか? 実際に試された方のご感想を伺えたら有り難いです。ホールの2階席からスポットのあたった舞台をズームで撮ります。

書込番号:9244346

ナイスクチコミ!0


返信する
JinUさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/14 17:48(1年以上前)

こんにちは、JinUです。

HDR-XR520ですが、動画からの静止画切り出しをしたものと、
XR520で最初から静止画で撮影したものを下の投稿に上げています。

もし参考になれば と思います。

言葉よりは、実際に撮影したコンテンツからの方が良いかと思いますので。

ではでは〜

書込番号:9244436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

mtsファイルを再生するフリーソフト

2009/03/12 13:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 aiyueniさん
クチコミ投稿数:135件

こちらでたくさんmtsファイルがアップされているので、
再生できるフリーソフトを探していましたら、
やっとまともに再生できるソフトを見つけましたのでお試し下さい。

http://www.digital-digest.com/software/download.php?sid=1714&ssid=0&did=1

dllのエラーがでる場合は、

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3

で、DirectX をアップデートすれば使えるようになりました。

書込番号:9232778

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/03/12 14:13(1年以上前)

ソフト紹介ありがとうございます。

そこで質問なのですが、
このソフトはレジストリを使用しますか?
それと日本語には対応していますか?

書込番号:9232841

ナイスクチコミ!1


スレ主 aiyueniさん
クチコミ投稿数:135件

2009/03/12 14:27(1年以上前)

レジストリは使用するみたいです。
日本語には対応していません。
アンインストールは簡単にできます。
再生するためだけのソフトです。
シンプルでスタイリッシュです。

今、チャピレさんがアップしてくれたmtsファイルをダウンロードして見ました。

さすがにCORE2DUO E6600(2.4GHz)のパソコンでも再生中はCPU稼働率は90〜100%になりますね。

書込番号:9232884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/03/12 23:23(1年以上前)

AVCHDの再生は、Media Player Classic+FFDSHOW
または、Media Player Classic Homecinemaが有名です。

書込番号:9235377

ナイスクチコミ!1


スレ主 aiyueniさん
クチコミ投稿数:135件

2009/03/12 23:29(1年以上前)

そうだったんですか。
私は VLC media player しか知らず、
これもまともに再生できなかったので困っていたところ、
上記のソフトを見つけた次第です。

しかし、ものすごくCPU使いますね。

書込番号:9235423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/14 04:02(1年以上前)

皆さん、こんにちは。私の場合、mtsも、m2tsも、m2tもwindows media playerで再生できますよ。ただし、OSがHOME PREMIUM SP1の場合ですが。。

書込番号:9241510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/03/14 08:11(1年以上前)

そらまめんさん 
K-liteかCCCPのコーディック集を入れていませんか。
CoreAVCとか、Haali Media Splitter等のソフトが入っていて
MP4、m2ts、mtsをWMPで再生できます。

書込番号:9241825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/14 13:34(1年以上前)

今から仕事さん、こんにちは。
現在のところ、ご指摘のソフトはいれてはないんですが、体験版でpowrDVDとかいろいろいれて、アンインストールしたりしたので、そのときに、偶然コーディックが入ったのかもしれませんね。私の知識不足でした。

書込番号:9243210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

兵庫県での価格を教えてください。

2009/03/08 16:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:9件

今日地元のヤマダ電機で交渉しましたが、関東価格はおろか大阪での価格にもおよばず、値引きやポイントのアップも全然だめでした。
情報お願いします。

書込番号:9212824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/03/14 13:22(1年以上前)

前回の失敗を反省し、再び挑戦しましたがあえなく玉砕でした。
テックランド足立店のレシートをここから印刷し見せましたが価格、ポイントともだめでした。
他の商品とのセットで買うともちかけもしましたがまったく駄目ですね。
僕の交渉の仕方にも問題があるかもしれませんが、せめて価格.COMの最安値ぐらいにはならないと・・・・

書込番号:9243172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング