Xacti DMX-HD2000 のクチコミ掲示板

2009年 2月 6日 発売

Xacti DMX-HD2000

プログレッシブ方式の撮影に対応したフルハイビジョンビデオカメラ(グリップタイプ)。市場想定価格は100,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:135分 本体重量:268g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:531万画素 Xacti DMX-HD2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD2000の価格比較
  • Xacti DMX-HD2000のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD2000のレビュー
  • Xacti DMX-HD2000のクチコミ
  • Xacti DMX-HD2000の画像・動画
  • Xacti DMX-HD2000のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD2000のオークション

Xacti DMX-HD2000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 6日

  • Xacti DMX-HD2000の価格比較
  • Xacti DMX-HD2000のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD2000のレビュー
  • Xacti DMX-HD2000のクチコミ
  • Xacti DMX-HD2000の画像・動画
  • Xacti DMX-HD2000のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD2000のオークション

Xacti DMX-HD2000 のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DMX-HD2000」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD2000を新規書き込みXacti DMX-HD2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MacでUstできますか?

2010/06/11 18:15(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2000

スレ主 ya8さん
クチコミ投稿数:5件

現在Macを使用しているのですが、このカメラでユースト中継が可能でしょうか。

書込番号:11481830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HD2000のxactiライブラリは重い?

2010/02/03 00:53(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2000

クチコミ投稿数:24件

HD1000からHD2000に買い換えました。xactiライブラリの便利さに慣れてしまうと、他のメーカーに変えることができず2代目になりました。買い換えのポイントはxactiライブラリの撮影日振り分けでした。転送日ごとその処理をしなければならないのが手間ですが、これでいつ撮ったものかすぐわかって見やすくなりました。満足しています。
 ただ、そのHD2000のxactiライブラリを使ってみて感じたのですが、HD1000のものに対して動作(画像の表示やデータの読み込みなど)がもっさりして遅く感じます。撮った映像もほんの少しゆっくり表示されているような感じがします。(気のせいかも知れませんが…)また1000で撮影した映像をHD2000のxactiライブラリで見ると映像の上部が歪んだりします。同じ映像をHD1000で見たり、LinkTheaterで見たときにはそのような現象は起こりません。さらに映像をHDDに転送しているときの、横に伸びるバーの映像も歪みます。「重い」のは仕様なのでしょうか。それとも初期不良なのでしょうか?皆さんのxactiライブラリはいかがですか?


書込番号:10879459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Nero8 編集後のエクスポートについて

2010/01/05 13:07(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2000

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。

HD2000で撮影した動画を付属ソフトのNero8 Essential(nero vision 5 essential)
で編集し、保存(エクスポート)する際に判らない事が幾つかあり、投稿させていただきました。


どなたか教えて頂けますでしょうか?


1.フォーマットとプロファイルの選択について
  「Full-HD」「HD-SHQ」で撮影した素材を編集し、エクスポートする場合は、
  フォーマットはそれぞれ、どちらのフォーマットを選択すると良いのでしょうか?

※エクスポート時の設定の代表的なものには次のような項目があります。
----------------------------------------------------------------------
フォーマット:Nero Digital(TM)AVC
プロファイル:Cinema - AVC
   ※ファイル出力
    ビデオ:1280×702ピクセル(高速エンコード(1パス)5521 kbit/s)
    音声:2チャンネル

フォーマット:Nero Digital(TM)AVC
プロファイル:HDTV - AVC
   ※ファイル出力
    ビデオ:1920×1080ピクセル(高速エンコード(1パス)11421 kbit/s)
    音声:2チャンネル

フォーマット:AVC
プロファイル:−
   ※ファイル出力
    ビデオ:1290×1080ピクセル(高速エンコード(1パス)10500 kbit/s)
    音声:LPCM
----------------------------------------------------------------------

2.編集はXactiで?
  オリジナル素材の品質を維持したまま編集(結合やカット)をするには、
  Xacti本体で行った方が良いでしょうか?

  試しに「Full-HD」で撮影した素材をいくつか結合し、
  ピクセルが同じである
  [Nero Digital(TM)AVC]-[Cinema - AVC]で保存をすると、
  元の素材のファイルサイズの合計よりも大幅に小さくなります。

  これはNero独自のコーデック?[Nero Digital(TM)AVC]というコーデック?
  で保存された為でしょうか?

  オリジナル素材が大幅に劣化されたということを意味するのでしょうか?

  また、[Nero Digital(TM)AVC]というフォーマットで保存してしまうと、
  後々、他のソフトで編集したりする際に、コーデックがなかったりして、
  取り扱いできなくなってしまうのでしょうか?


素人なので検討違いな事を言っているかもしれませんが、
よろしくお願いします。

書込番号:10736180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属ソフトの使い勝手について質問です。

2009/08/06 10:21(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2000

スレ主 DENNY1701さん
クチコミ投稿数:67件

撮影した映像をDVD化する場合、レート調整はどうなるのでしょうか?
自動で最適なレートにしてくれますか?

書込番号:9959765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムについて

2009/07/29 14:40(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2000

スレ主 SD信者さん
クチコミ投稿数:22件

サンプル動画の再生の件では大変お世話になりました。
おかげでHD-2000を買う決心がつきました。

購入にあたって、本体の保護を固めようと思い保護関連を調べているのですが、
液晶保護フィルムのサイズがいまいち判らないでおります。

こちらのサイト等を参考にし、レンズプロテクターKenko 40.5S MC
レンズキャップも欲しくなりUSAバトラークリーク社の”OBJ27(46.7mm)

後は液晶保護フィルムと思い2.7型ワイドのフィルムを検索すると、メーカー別になって出てきます。

パナソニックやソニー、キヤノンなどは出てくるのですが、サンヨーがありません。
HD2000の液晶寸法もなかなか出てこなく、行き詰まっております。

みなさんはどの保護フィルムをお使いでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:9924759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DMX-HD2000」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD2000を新規書き込みXacti DMX-HD2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD2000
三洋電機

Xacti DMX-HD2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 6日

Xacti DMX-HD2000をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング