Xacti DMX-CG10 のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

Xacti DMX-CG10

体積約167cc/重量約171gのスタイリッシュなスリムボディを採用したハイビジョンビデオカメラ(グリップタイプ)。市場想定価格は45,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:70分 本体重量:171g 撮像素子:CMOS 1/2.33型 動画有効画素数:828万画素 Xacti DMX-CG10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-CG10の価格比較
  • Xacti DMX-CG10のスペック・仕様
  • Xacti DMX-CG10のレビュー
  • Xacti DMX-CG10のクチコミ
  • Xacti DMX-CG10の画像・動画
  • Xacti DMX-CG10のピックアップリスト
  • Xacti DMX-CG10のオークション

Xacti DMX-CG10三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • Xacti DMX-CG10の価格比較
  • Xacti DMX-CG10のスペック・仕様
  • Xacti DMX-CG10のレビュー
  • Xacti DMX-CG10のクチコミ
  • Xacti DMX-CG10の画像・動画
  • Xacti DMX-CG10のピックアップリスト
  • Xacti DMX-CG10のオークション

Xacti DMX-CG10 のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DMX-CG10」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-CG10を新規書き込みXacti DMX-CG10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中です

2009/06/26 23:25(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 anbientoさん
クチコミ投稿数:1件

安さ・手軽さで選びました。
子供を主に撮影します。
この製品の使いやすさ、画質、バッテリーなど
実際に使用した方の感想などしりたいです。

保存は、1番綺麗に長持ちするには、何がいいでしょうか?

この製品が撮影にあまり向かない、または
その他お勧めの製品があれば教えていただきたいです。

文章にまとまりがなく、伝わらなければすいません。

書込番号:9762632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/06/27 00:59(1年以上前)

http://dtv.sakura.ne.jp/contents3/006.html
ちょっと古い記事ですが

>「大切な記録は何で保管するのがよいでしょうか?」
>と聞いている暇があったら
>1つでも多くバックアップを取りましょう。

ということです。

書込番号:9763236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/27 04:19(1年以上前)

長持ちで言えばやはりバックアップ回数を増やすことですが
きれいにというのが謎です
デジタルデータですから劣化はしませんよ−?

バッテリーはいいとはいえませんが ROWA等で安いサードパーティ品を買い足すとよいでしょう

書込番号:9763682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2009/06/27 21:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

神戸、晴れ

東京、曇り

ビジネスホテル、朝食

熱田神宮前にて

>安さ・手軽さで選びました。
>子供を主に撮影します。

こんばんは。機種は違いますけどXactiユーザー(HD800)です。
撮影といっても、静止画・動画とありますが、いずれを重視でしょうか?
静止画重視でしたら、室内など薄暗いところは、この機種は苦手です。
色合いもほめられたものでなく(公式サイトのサンプル参照)、動く被写体だとブレやすく、なかなか満足に行く画像は撮影できない、というのが正直なところです。
参考までに、HD800で撮影した画像を投稿します。CG10も似たようなものだと思いますよ。

>この製品の使いやすさ、画質、バッテリーなど
>実際に使用した方の感想などしりたいです。

毎日、持ち歩きが苦にならない、というのは素晴らしいです。
また、液晶を閉じれば自動的にOFFになって、開くとすぐさまONになるので、その点では使いやすいです。あと、液晶は回転するので、デジカメと違って本体は傾けても液晶画面はしっかり見えるので、高い場所や低い場所から被写体を狙う際、とても便利に思えます。

明るい場所では、動画・静止画もけっこうキレイに見えますので、価格から考えれば、非常にお買い得なのは間違いありません。

あと、動画再生について、
・TVではハイビジョン視聴が出来ない。
・PCの場合、低スペックだとカクカクする。
という点に注意です。
こちらから、サンプル動画をダウンロードして、PCでスムーズに見れるか、ぜひ一度試されてはいかがでしょうか?

http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_cg10/sample.html

あと、Xactiユーザーでありながら他機種を推薦するのは問題ありかと思いますが、
デジカメでパナソニックのTZ7も、同じ精度(720p)のハイビジョン動画が撮影可能です。
バッテリーの持ちは劣るようですが、静止画で強い、光学ズームが最大12倍(CG10は5倍)という点で、魅力的な機種だと思います。
↓ こちらのレビューやサンプル動画は、参考となります。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090311_43308.html





書込番号:9767163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

クチコミ投稿数:180件

結婚式でムービーと写真を交互に撮りました。
それを一枚のDVDにいれていいのですか?

友人にお送りしたいのですが。

書込番号:9751242

ナイスクチコミ!1


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/24 18:11(1年以上前)

PCで見る分には問題ありません
DVDプレイヤーでは当然再生できません

書込番号:9751284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2009/06/24 18:19(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9751317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/06/24 19:06(1年以上前)

ご友人のPC環境によっては CG10の動画がPCで再生できない可能性ありますよ。再生するプレーヤーやコーデック等知識ある方ならOKですが、ハイビジョンデータだとある程度PCスペックも必要ですし。。。

向こうの再生環境が判らないなら、動画のほうは レコーダー使うかPCでオーサリングソフト使うかして「DVD-Video」にしてあげたほうが親切かもしれませんね。DVD-Videoなら一般のDVDプレーヤーで再生できます。スタンダード画質にはなりますが。

写真データのほうはCD-Rにでも焼いて別で渡してあげれば こちらはどんなPCでも閲覧できますので

書込番号:9751487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2009/06/25 09:14(1年以上前)

DVD-Videoが良さそうですね。試みてみます。

写真は、CDにしてみましょう。

本当にありがとうございました。なんだか、私でもできそうな気がしています。


書込番号:9754483

ナイスクチコミ!0


SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/25 09:25(1年以上前)

1枚のDVDに,DVD-videoの映像を入れて,余った領域に写真を入れられます。
そのDVDをDVDプレーヤーで再生すればビデオが見られます。
そのDVDをパソコンに入れれば,写真も見られます。

書込番号:9754522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2009/06/25 13:01(1年以上前)

あっ!!
一枚にまとめるのも、ありですね。一枚で済めば、それはそれでいいし。
まとめたい。

先ほど、ふと考えたのですが、
双方がつなぎ放題一定価格のインターネット環境の場合、
すべての動画と写真をメール添付で送るといいのでは?







書込番号:9755181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 17:28(1年以上前)

>すべての動画と写真をメール添付で送るといいのでは?

迷惑なだけです。
やめましょう。

書込番号:9756064

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/06/26 09:02(1年以上前)

メールは、メールボックスのサイズがあるので動画や画像を送るのには不向きです。

僕は、自宅のPCにftpサーバーとhttpサーバーを入れて自宅サーバーにして動画や画像は配信しています。
サーバー機が壊れて、買い換えた後めんどくさくなって今は止めたままになっていますが。
友人の結婚式とかの写真や動画を僕の自宅サーバーで結婚式の翌日から見えるようにしたりとかしていました。

友人が生まれたばかりの娘の動画を、田舎の両親に見せるのに2GBくらい(常時)貸してくれといわれて貸したりしていました。

自宅サーバーだと、自分のPCのHDDをWebで公開できるので、サイズに関係なく使えるので便利だったりしますが。セキュリティを考えておかないと行けないというのはあります。

最近のNASの中にはあらかじめWebサーバー機能を持った物もあるようです。

http://sakaguch.com/

ソフトだけでやるなら、ここが参考になると思います。

書込番号:9759186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/06/26 09:10(1年以上前)

相手が少数なら
メッセンジャーで送るのが一番よい

このスレ主がサーバ立てられるとは思えん

書込番号:9759201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2009/06/26 10:54(1年以上前)

御意。

書込番号:9759515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 z−400FXさん
クチコミ投稿数:147件

ビデオ初心者です。子供のサッカーの記録に使いたいのですが、このビデオで十分でしょうか?
望遠レンズなど遠くからでも撮れるかなど知りたいのですが、ご存知の方ご指導お願いします。
またPCはMacですが問題ないでしょうか?

書込番号:9736528

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/21 22:50(1年以上前)

とったものを軽くPCで見返す程度ならよいですが保存しておきたいのでしたら フルハイビジョン規格のものをおすすめいたします

書込番号:9737294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2009/06/21 22:55(1年以上前)

本人さんのスキルも多分に影響するでしょうね。
「動体」を撮るって、ホント難しい……

書込番号:9737337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2009/06/22 19:58(1年以上前)

>ビデオ初心者です。子供のサッカーの記録に使いたいのですが、このビデオで十分でしょうか?
>望遠レンズなど遠くからでも撮れるかなど知りたいのですが、ご存知の方ご指導お願いします。

光学ズームは5倍までなので、物足りなく感じると思います。HD2000なら10倍まで可能です。

>またPCはMacですが問題ないでしょうか?
Macでも問題ありませんが、スムーズな再生のためには、スペックが重要となります。
いずれの機種でも、推奨環境があるので、そこを確認しましょう。

書込番号:9741190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 z−400FXさん
クチコミ投稿数:147件

2009/06/22 20:22(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

光学ズームは10倍以上がよいのですね!
PCのスペックも関係するとは、よく調べて買わないと後悔しそうですね。

参考になります。感謝。

書込番号:9741322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集

2009/06/15 13:01(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 balcaさん
クチコミ投稿数:13件

Xacti DMX-CG10を検討中ですが、
お聞きしたいのですが、premiere elements7のソフトで動画編集した場合、テレビでハイビジョン画像で見られるんでしょうか?
また、DVD-Rを作成するのは、簡単にできるんでしょうか?
持ってるテレビは、sonyの液晶BEGAです。

書込番号:9702446

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/15 13:08(1年以上前)

ハイビジョンで出力すれば再生は可能です
簡単かどうかはあなたのスキルによるものもあるので一概にどうこうは言えません。
いままでDVD作成経験があるのであれば問題なく作成できるはずです。
逆に1度もさわったことがないのであればどの機種でも難しさとしては一緒ですね

書込番号:9702473

ナイスクチコミ!0


スレ主 balcaさん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/15 21:04(1年以上前)

なる76さん
早速のお返事ありがとうございます。
ビデオカメラからのDVD作成はしたことありませんが、一度試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9704279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/06/15 23:05(1年以上前)

premiere elements7を持ってないので詳しくはわかりませんが、通常のDVDプレーヤーで再生できる「DVD-Video」の作成はできると思います。ただし これは720×480画素のスタンダード画質になります(変換されます)。
「ハイビジョンでディスクに出力したい」とお考えならブルーレイに限定されると思いますよ(多分AVCHD-DVD出力には対応してません)。当然PCにブルーレイドライブが必要になりますし、再生にはブルーレイプレーヤー(レコーダー)が必要ですね。

何かしらのハイビジョンデータとしてPCのハードディスクに出力したり、DVD-Rにデータとして焼くなら、PCとTVをHDMIで繋いだり、バッファローのリンクシアター(LT-H90)、SonyPS3等を使えばTVでハイビジョン視聴できる方法はあると思いますが。

まずはハイビジョンデータの再生機器が何か?ですね。その規格にあわせたデータ出力がPE7で可能かどうか?だと思います。

書込番号:9705229

ナイスクチコミ!0


スレ主 balcaさん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/17 11:29(1年以上前)

カタコリ夫さん,お返事ありがとうございます。
DVDにするには、画質が落ちるんですね。
PCには、ブルーレイのドライブがないんですが、ブルーレイレコーダーのsonyのBDZ-50だったと思うんですが、持ってます。
バッファローのリンクシアター(LT-H90)などを使ってブルーレイレコーダーにハイビジョン画像で取り込むことはできるんでしょうか?

書込番号:9712845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/06/17 17:32(1年以上前)

ザクティの撮影データはそのままではブルーレイレコーダーにダビングできません。PCで何かしらの拡張子に変換してディスク化する必要があるので、スタンダード画質DVDは勿論、ハイビジョンディスクにしても劣化はさけられません。

劣化はしますがハイビジョンのままブルーレイレコーダーで再生させる方法を書いておきます。

1、ビデオスタジオ12やNERO9というソフトを購入し、編集後AVCHD−DVDとしてDVD−R等に出力します。

2、MovieWriter7等が添付された外付BDドライブを購入し、添付ソフトを使ってBD化。

>sonyのBDZ-50

T50なら上記1/2どちらのディスクでも再生できますよ。

>リンクシアター(LT-H90)などを使ってブルーレイレコーダーにハイビジョン画像で取り込むことはできるんでしょうか?

できません。リンクシアターは再生機です。ブルーレイレコーダーで運用したいなら上の方法かな?と思いますよ。

書込番号:9714158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 balcaさん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/22 13:51(1年以上前)

カタコリ夫さん,お返事遅くなりすいません。
1、ビデオスタジオ12やNERO9というソフトを購入し、編集後AVCHD−DVDとしてDVD−R等に出力します。
こちらのやり方で頑張ってみようと思います。
早速、買ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:9739820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDをつくりたいのですが

2009/06/14 12:43(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 knhk20513さん
クチコミ投稿数:1件

映像データをハードディスクにコピーしようとすると[パラメーターがちがいます。]とでてコピーできません。あとパソコンとカメラの接続でカードリーダーモードにして接続しても取説のようにXACTIアイコンが出てきません。カメラをドライブとして認識してるか分かりません。NERO9をインストールしてます。 どうしたらDVDに映像を移せますか教えてください。

書込番号:9697206

ナイスクチコミ!0


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/16 08:23(1年以上前)

>コピーできません。
>どうしたらDVDに映像を移せますか教えてください。

上記の2つのことは違うと思います。
聞きたいことが何なのかわかりません。

単にカメラの映像データをハードディスクにコピー
したいだけなのなら、カードリーダーを使うのが
一番簡単だと思いますよ!

その後データをDVDビデオにするならその後の問題なので編集ソフトを
使ってください。

書込番号:9706678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード容量

2009/06/12 23:43(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 cohjinさん
クチコミ投稿数:28件

こちらのカメラの購入を考えているのですが、
SDカードの容量はいかほどのものを買えばよろしいでしょうか?

用途は一日100枚程度の写真と30分程度の動画を収めるだけの容量があればいいです。
子供の写真ですのでできるだけ高画質で保存したいと考えています。

御教授下さい、御願いします。

書込番号:9690291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/06/13 00:37(1年以上前)

大抵の場合は製品紹介HP(この機種の場合は↓)に掲載されています。

http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_cg10/spec.html

あとはご自分で判断なさって下さい。
今時、16GのSDHCカードでも3000円程度で買える時代です。
余程、お金を節約したいのでなければ、大は小を兼ねるということで
16Gくらいで良いのでは?

書込番号:9690594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/24 04:38(1年以上前)

SDカードですけれど、旅行の折は、2枚持っていくことにしています。
安心して思いつくまま何でも撮れるので。

書込番号:9749142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cohjinさん
クチコミ投稿数:28件

2009/06/24 07:39(1年以上前)

16Gメモリカード購入しました。
これで動画3時間以上、写真3000枚以上が収まるみたいです。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:9749382

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DMX-CG10」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-CG10を新規書き込みXacti DMX-CG10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-CG10
三洋電機

Xacti DMX-CG10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

Xacti DMX-CG10をお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング