Xacti DMX-CG10 のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

Xacti DMX-CG10

体積約167cc/重量約171gのスタイリッシュなスリムボディを採用したハイビジョンビデオカメラ(グリップタイプ)。市場想定価格は45,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:70分 本体重量:171g 撮像素子:CMOS 1/2.33型 動画有効画素数:828万画素 Xacti DMX-CG10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-CG10の価格比較
  • Xacti DMX-CG10のスペック・仕様
  • Xacti DMX-CG10のレビュー
  • Xacti DMX-CG10のクチコミ
  • Xacti DMX-CG10の画像・動画
  • Xacti DMX-CG10のピックアップリスト
  • Xacti DMX-CG10のオークション

Xacti DMX-CG10三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • Xacti DMX-CG10の価格比較
  • Xacti DMX-CG10のスペック・仕様
  • Xacti DMX-CG10のレビュー
  • Xacti DMX-CG10のクチコミ
  • Xacti DMX-CG10の画像・動画
  • Xacti DMX-CG10のピックアップリスト
  • Xacti DMX-CG10のオークション

Xacti DMX-CG10 のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DMX-CG10」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-CG10を新規書き込みXacti DMX-CG10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード容量

2009/06/12 23:43(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 cohjinさん
クチコミ投稿数:28件

こちらのカメラの購入を考えているのですが、
SDカードの容量はいかほどのものを買えばよろしいでしょうか?

用途は一日100枚程度の写真と30分程度の動画を収めるだけの容量があればいいです。
子供の写真ですのでできるだけ高画質で保存したいと考えています。

御教授下さい、御願いします。

書込番号:9690291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/06/13 00:37(1年以上前)

大抵の場合は製品紹介HP(この機種の場合は↓)に掲載されています。

http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_cg10/spec.html

あとはご自分で判断なさって下さい。
今時、16GのSDHCカードでも3000円程度で買える時代です。
余程、お金を節約したいのでなければ、大は小を兼ねるということで
16Gくらいで良いのでは?

書込番号:9690594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/24 04:38(1年以上前)

SDカードですけれど、旅行の折は、2枚持っていくことにしています。
安心して思いつくまま何でも撮れるので。

書込番号:9749142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cohjinさん
クチコミ投稿数:28件

2009/06/24 07:39(1年以上前)

16Gメモリカード購入しました。
これで動画3時間以上、写真3000枚以上が収まるみたいです。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:9749382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DMX-CG10 or DMX-HD1010

2009/06/11 21:26(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

DMX-CG10 or DMX-HD1010…
上記の商品のどちらを買うかで迷っています。価格は大体DMX-CG10が24000円、DMX-HD1010が41000円と仮定した場合、どちらを推薦しますか?

書込番号:9684850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/06/11 21:42(1年以上前)

DMX-HD1010
フルHD、光学ズーム10倍

書込番号:9684949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/06/11 21:53(1年以上前)

TV視聴の動画メインなら迷わずHD1010
・フルHD
・再生環境がなくても外付HDDさえ用意すれば「Xactiライブラリ」が組める

CG10はカメラ本体にハイビジョン出力端子を持ってないし、Xactiライブラリも組めません。
PCをHDMIでTVと繋ぐか、ソニーPlayStation3を持ってないとTVでハイビジョン視聴できません(PCで変換するなら別)
逆に PCでの視聴やネットへのアップが目的なら720pのCG10で十分かな?と思います。

静止画メインで最新DIGAをお持ちなら、パナソニックTZ7もアリかな(笑

書込番号:9685032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/06/11 21:59(1年以上前)

追加です(笑
・レンズの明るさ ・バッテリーも持ち 共にHD1010>CG10です

書込番号:9685062

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

2009/06/12 00:03(1年以上前)

みまさんありがとうございます。やはり価格の差くらいはあるのでしょうか?

書込番号:9686013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビモニターでの鑑賞には向かない?

2009/06/11 18:38(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 mash02さん
クチコミ投稿数:3件

電気販売店で、Xacti CG10はパソコン上で楽しむには十分だけど、モニター鑑賞には向きませんと言われて、ハイビジョンまではいらない(パソコンでの編集をしたいので、処理があまり重くならない条件)条件を出したところsony DCR-SX4、pana SDR-80を進められました。なるほど〜と思いつつ帰ってスペック等を調べているのですが、スペック上ではCG10の方が上??のような・・・。率直に、撮った映像を37インチ程度のモニターで見るとそんなに差がありものなのでしょうか?

書込番号:9684089

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/11 19:16(1年以上前)

SX-41という機種はあるようですが SX4というものは見当たりません

フルHDと比較したら当然落ちますがSD画質より下ということはさすがにないですね
店員さんが何をいいたいのかさっぱり不明です

書込番号:9684230

ナイスクチコミ!1


スレ主 mash02さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/11 19:24(1年以上前)

なる76さん ありがとうございます。
sony SX-41 でした。
店員いわく、CG10は撮った映像をパソコンで楽しむ程度、テレビに映すと見るに耐えない。テレビでいるならば、SX-41、SDR-80の方がよい。ということだったのですが・・
スペック見る限り「その差」が良くわからないので質問しました。
CG-10で撮った映像をテレビモニターで見るとそんなに見られない映像になるのでしょうか?

書込番号:9684271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/06/11 20:49(1年以上前)

動画の解像度自体は1280×720なので、標準画質のビデオよりはましだと思います。
問題はXactiの動画をどのようにテレビで視聴するかという事だと思います。
上位機種のようにXactiライブラリが付属していないし、出力端子が「AV出力:コンポ
ジットビデオ」しか無いようなので、追加投資して何らかの視聴用機器を追加しない
限りはハイビジョンでの視聴が出来ません。
その意味では、店員の言う事もあながち間違いではありません。

そもそもXactiという機種そのものがPCでの運用を前提にしています。
現在ビデオカメラで主流になったAVCHD規格では無いので、DVD・ブルーレイにも
直接取込みが出来ない。
追加の機器を購入しないとハイビジョンでのテレビ視聴が出来ません。
従って動画の保存・管理も全てPCで行う事が前提になっています。

>CG-10で撮った映像をテレビモニターで見るとそんなに見られない映像になるのでしょうか?
37インチテレビという事は、地上デジタル放送が視聴可能かと思いますが、ハイビジョンと
標準画質の差というと地上デジタル放送とアナログ放送を見比べた時の違いとお考え下さい。
37インチテレビでアナログ放送を視聴して、画質的に問題ないと思われるならば、何を購入
しても同じなので、お好きなものをご購入なさって下さい。
問題外の画質と思われるなら、素直にハイビジョン撮影の出来るビデオカメラを購入して下さい。

書込番号:9684641

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/06/11 22:10(1年以上前)

PCで編集して、何のファイルで出力するか?によると思います。
最終出力がDVD-Videoなら、ハイビジョンで撮ってもスタンダード画質に変換されます。使うソフトによっては初めからMPEG2記録のSDR-H80にしたほうが画質は良いですし、動きはCG10より滑らかだと思いますよ。

「使うソフト」というのはMPEG2のスマートレンダリングに対応したソフト・・・という意味です。未編集部分の劣化が無いですから

書込番号:9685127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mash02さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/11 22:34(1年以上前)

屠龍の技さん カタコリ夫 さん ありがとうございます。
XactiはPC前提ということが良くわかりました。画質もハイビジョンとうたっていても、DVDやモニターに即対応している訳ではないんですね。
パソコン(Mac)で編集してみたいと思っているのですが、DVDがパナということもあり、お手軽さ→パナ機。編集重視→Xacti。でもう少し悩んでみます。
皆さんありがとうございました。

書込番号:9685327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/06/12 00:40(1年以上前)

ん?
>DVDがパナということもあり、お手軽さ→パナ機。編集重視→Xacti。でもう少し悩んでみます。

なんか違うような(^^;。。。
XactiはMP4 H.264という高圧縮のハイビジョン規格です。PCのスペックによってはスムーズな再生も難しい(それなりに)PCに負荷のかかるデータです。これに対しスタンダード画質のMPEG2の方がPCで扱うには軽いですよ。

編集必須 という条件があるとして・・・ですが
CG10データの場合、編集後必ずフルレンダリングになります。お持ちのDVDプレーヤーがAVCHDやブルーレイ再生に対応していないとしたら、結局720×480ピクセルのMPEG2に変換して「DVD-Video化」することになります。なら初めから720×480のMPEG2で撮影できる機種で良いのでは?・・・というのが上の私のレスです。スマートレンダリングに対応したソフトを使えば無駄な劣化も防げるし。

それと動きのあるもの(子供とか)をCG10で撮ると30fps(秒間30コマ)特有の動きになります。滑らかじゃないというか カクカクした動きというか。。。

編集しない場合(もしくは編集後ハイビジョンデータで出力した場合)・・・
PlayStation3で再生して、HDMI接続したハイビジョンTVで視聴すれば、風景等は確実にCG10のほうが精細でキレイだと思いますよ。
CG10のハイビジョンデータの再生は、ソニーPS3とバッファローリンクシアター等で可能です。

書込番号:9686236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています。

2009/05/30 21:16(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

クチコミ投稿数:10件

ライブの映像を残しておきたくて安いビデオカメラを探しています。DMX-CG10はどうですか?
また映像をパソコンに落としてDVDに焼きたいのですが、簡単に出来るでしょうか?

書込番号:9627060

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/01 11:20(1年以上前)

このカメラは暗いところにあまり強くありません
ライブが暗いところでしたら少し厳しいかもですね

またこの機種にはDVD作成ソフト といえるべきものは付属していません

書込番号:9635017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/01 11:32(1年以上前)

なる76さん、有難うございます。
暗い所には向いていないんですか〜。
また、DVDに焼いて人に渡したいと思っていたのですが…この機種以外で探してみた方がいいみたいですね。
ビデオカメラを買うのは初めてで知識がないのですが、もし何かオススメがあったら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9635048

ナイスクチコミ!0


なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/01 16:51(1年以上前)

予算的がいくらか上がってしまいますがHD2000のほうをお勧めします

書込番号:9636065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/01 20:06(1年以上前)

なる76さん
有難うございます。予算はオーバーしますが、考えてみます。
有難うございます。

書込番号:9636851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2009/06/06 10:49(1年以上前)

PCの能力次第ですが、高画質になればなるほどDVD化するのに途方もない時間がかかります。
画質と処理時間とのバランスも考慮に入れる必要があります。ちなみに私はHD800ユーザーですが、アドビプレミアエレメンツが添付されているのはありがたいですが、DVD化に録画時間の何十羽の時間がかかってしまいまうため、現在はNeroというソフトを使っています。

あと、ライブハウスでしたら、肝心なところには照明があたるので、暗さに弱い云々は、絶対的にダメ、というレベルではないと思います。

書込番号:9658862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/06/06 10:54(1年以上前)

>高画質になればなるほどDVD化するのに途方もない時間がかかります。

画質と変換時間はほとんど関係ありませんな。
高画質HDVより低画質AVCHDのほうが時間かかるよ。

というかザクティは一般的ビデオカメラとだいぶ違うので
DVDにするのが最終目的なら型落ちの「ビデオカメラ」
のほうが楽なんじゃないの。

書込番号:9658883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/06/06 10:56(1年以上前)

広告チェックしてると
夏のボーナスセール在庫処分!みたいなのが載ってると思うよ。

書込番号:9658887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2009/06/06 11:29(1年以上前)

>>高画質になればなるほどDVD化するのに途方もない時間がかかります。

>画質と変換時間はほとんど関係ありませんな。
>高画質HDVより低画質AVCHDのほうが時間かかるよ。

とりあえず、同じデータ形式(XactiHD2000)との比較で話をさせていただきました。
他のデータ形式まで話が及ぶと、より複雑になると思ったものですから。

いずれにせよ、チビフジさんがお持ちのPCのスペックや、ビデオカメラで重視すること(大きさはどこまで許容か、画質はどこまで求めるのか?予算は?)をもう少し具体的に書いてもらったほうが、より的確なアドバイスが書き込まれると思います。

書込番号:9659019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/07 11:15(1年以上前)

はなまがりさん
有難うございました。

書込番号:9663859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/07 11:17(1年以上前)

浅利さかむしさん
アドバイス有難うございました。

書込番号:9663870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応電圧と充電方法について

2009/05/20 21:30(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

はじめまして、ご質問させてください。

軽量、コンパクト、安価、それなりの画質のビデオカメラをということで、DMX-CG10を検討しているのですが、こちらの対応電圧は何ボルトでしょうか?海外でも使いたいので100〜240Vまで対応していればと嬉しいのですが。

また、パソコンのUSB端子に接続して充電することは可能でしょうか?

皆さんのご意見を聞かせていただければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:9576174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/20 22:33(1年以上前)

HPに取説のpdfがあるので読んで下さい。
電源は100-240Vです。

海外用のプラグを買えば、使えます。
アメリカ、台湾は日本と同じなので購入する必要なし。
イギリスの除く西欧は、C型です。

面倒なので量販店で万能プラグ2500円程度を買えば問題ありません。

書込番号:9576677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/05/21 10:48(1年以上前)

USBで充電はできません

書込番号:9579152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/05/21 19:02(1年以上前)

CG10は知りませんが、HD1000はACが5vなので、USBからHD1000のACにするケーブル(W-Zero3やPSPと一緒)を使えばUSBから充電は出来ます。

ただ、付属のACは2A。USBは0.5Aなので充電に時間はかなりかかりますけど。

CG10も5v(かつ一般的なプラグ)なんじゃないでしょうか?

HD1000からSONYのTG1に変えて一番不便なのは、ACが8.4vの専用端子になってしまったことです。

書込番号:9580957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/22 01:51(1年以上前)

>今から仕事さん
ありがとうございます。メーカーHPでマニュアルを確認しました。
おかげで参考になりました。

>なる76さん
付属のUSBケーブルでは充電ができないんですね。教えていただいてありがとうございました。

>yitkさん
おっしゃられたケーブルを量販店で探してみます。ありがとうございました。

書込番号:9583506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合?

2009/05/07 16:35(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 high026さん
クチコミ投稿数:4件

初心者の説明で大変申し訳ないのですが、
撮影をする際、電源を入れたところ、画面が真っ暗、もしくは
画面のチラつきがひどく、とても撮影できません。

たまたまかな〜と思って再起動をかけてみたりしていますが、
症状は変わりません。

(たまに何を思ったのか、普通に撮影できたりします)

これって、単純な故障なのでしょうか?

どなたか同じ症状が出た方、御教授いただければと思います。


宜しくお願い致します。

書込番号:9507173

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/05/07 16:46(1年以上前)

露出の設定は自動になっていますでしょうか?
ご確認ください

書込番号:9507206

ナイスクチコミ!0


スレ主 high026さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/07 17:18(1年以上前)

はい、露出の設定は自動になっています。

書込番号:9507306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/09 13:29(1年以上前)

故障だと思います。

書込番号:9516922

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 high026さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/21 18:46(1年以上前)

結局、修理に出しました。
ありがとうございました。

書込番号:9580896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DMX-CG10」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-CG10を新規書き込みXacti DMX-CG10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-CG10
三洋電機

Xacti DMX-CG10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

Xacti DMX-CG10をお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング