Xacti DMX-CG10 のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

Xacti DMX-CG10

体積約167cc/重量約171gのスタイリッシュなスリムボディを採用したハイビジョンビデオカメラ(グリップタイプ)。市場想定価格は45,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:70分 本体重量:171g 撮像素子:CMOS 1/2.33型 動画有効画素数:828万画素 Xacti DMX-CG10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-CG10の価格比較
  • Xacti DMX-CG10のスペック・仕様
  • Xacti DMX-CG10のレビュー
  • Xacti DMX-CG10のクチコミ
  • Xacti DMX-CG10の画像・動画
  • Xacti DMX-CG10のピックアップリスト
  • Xacti DMX-CG10のオークション

Xacti DMX-CG10三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • Xacti DMX-CG10の価格比較
  • Xacti DMX-CG10のスペック・仕様
  • Xacti DMX-CG10のレビュー
  • Xacti DMX-CG10のクチコミ
  • Xacti DMX-CG10の画像・動画
  • Xacti DMX-CG10のピックアップリスト
  • Xacti DMX-CG10のオークション

Xacti DMX-CG10 のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DMX-CG10」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-CG10を新規書き込みXacti DMX-CG10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

普通に?

2009/09/04 14:48(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

クチコミ投稿数:7件

初めまして。
子供の運動会や日常の記録に使用したいのですが、
こちらのビデオは普通に使える品ですか? 現在、6年前のVictorのビデオカメラ(液晶テレビで見ると酷い画質)を使用しているので、それと同等位に撮れればと思っています。

書込番号:10098491

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/09/04 15:40(1年以上前)

なにをもって普通なのかまったくわかりません

普通とは抽象的でありあなたの普通と私の普通は違います
すくなくとも私は普通に使えてます

もう少し詳細に調べた上で再度質問しなおしてはいかがでしょうか?

書込番号:10098656

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/04 17:41(1年以上前)

SHO-Z.comさん こんにちは。
はい、間違いなく普通に使える品ですよ。

普通に回答してもらえると思ったのにビックリですね。

書込番号:10099065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/04 20:46(1年以上前)

私も子供の日常記録用に使用してますが
家の中でも、明かりがそこそこあれば、綺麗に写りますし
普通に使えるんじゃないでしょうか
画質については、YouTubeで「xacti CG10」で検索すれば
サンプル動画がいくつか見れるかと思うので
そちらを参考にしてみてはどうかと思います。

書込番号:10099923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2009/09/04 22:20(1年以上前)

機種は違いますが、同じ光学5倍のHD800を持っています(^^)

…結論から書きますと、正直運動会に5倍はキツいです!(>_<)
最低でも10倍は無いと絶対困ります(^_^;
トラックの向こうでスタンバッてる我が子が、判別できません…
(みんな同じ体操着着て帽子までかぶってるし、背の順で背が同じくらいの子達が固まってるし…)

うちでは、運動会はいつも光学10倍のビデオカメラを持っていってます
10倍なら、なんとか顔がわかる所まで見えます


でも、日常の記録にはCG10は最高だと思います!
大きく重い光学10倍のビデオカメラでは、“日々”の生活で“常”に持ち歩こうとは、
なかなか思いません…

書込番号:10100488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/09/05 00:20(1年以上前)

全然普通になんか使えない

って言ってみる

書込番号:10101392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/05 11:54(1年以上前)

>現在、6年前のVictorのビデオカメラ(液晶テレビで見ると酷い画質)を使用しているので、それと同等位に撮れればと思っています。

「液晶テレビで見ると酷い画質」よりは大分ましな画質だと思いますよ。
私も「ゲームが悪い!?」さんと同じくHD800ユーザーですが、晴れた日はけっこうキレイな画質で満足してます。室内など薄暗いところだと、特に人の肌などがベタッとした画像になるので、この変は評価の分かれるところです。
あと、フォーカスが合うスピードはあまり早くありません。なのであまり早く左右にパンすると、ピンボケになってしまいます。

予算に余裕があるのでしたら、「ゲームが悪い!?」さんがおしゃるように10倍ズーム以上の機種を選んだ方が、運動会などでは不満が少なくなると思います。

書込番号:10103464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ライブハウスでの撮影時の音について

2009/09/03 10:42(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 kantouさん
クチコミ投稿数:3件

ライブハウスでの撮影を考えています。

轟音だと音が割れるかと思いビックカメラで店員さんに質問したのですが録音レベルが調整出来るものでないと音が割れると言われ、その機能が入っているものは10万前後のものばかりで途方に暮れていたのですがこのユーザーレビューでbabacchiさんが普通に録れたと書かれています。

別に録音レベルの調整機能がなくても意外に音は割れずに撮れるものなんでしょうか?

書込番号:10092320

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/09/03 15:48(1年以上前)

環境によるのでなんともいえませんが
割れるものとおもってご購入ください

書込番号:10093378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/03 20:17(1年以上前)

>轟音だと音が割れるかと思いビックカメラで店員さんに質問したのですが

轟音なら割れます。
アコースティック系なら、意外といい感じで取れます。

書込番号:10094528

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/09/03 21:05(1年以上前)

「音源からできるだけ距離をあける」と何とかなるかもしれません。

書込番号:10094816

ナイスクチコミ!0


babacchiさん
クチコミ投稿数:6件 Xacti DMX-CG10のオーナーXacti DMX-CG10の満足度5

2009/09/03 23:22(1年以上前)

あの時撮影したときは本当に小さなホール内で、客席の中央くらいで撮影してもらいました。
なかなか出力されている音量的には大きかったのではないかと思います。

普通に音が割れているという感じではなかったです。
まぁ高いビデオカメラとは比べちゃダメですけどね^^;

あとステレオ感は正直なところありませんので、あまり期待しないでください。

youtubeのIDお持ちでしたら、実際に撮影した動画お見せしますよ!!

書込番号:10095865

ナイスクチコミ!0


スレ主 kantouさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/04 11:01(1年以上前)

みなさんご返信どうもありがとうございます。

また別の電気屋で店員さんに話をしてみましたが店員さん達にもそういう状況で
撮影されたことのある方がいないので何とも言えないとのことでした。

>>babacchiさん
返信ありがとうございます。お世話になります。

自分が求めているのはとりあえず音が割れずに録れてどの曲か判別出来ればいいというレベルです。
今は辞めてしまった昔のメンバーがビデオカメラを持っていてそれで撮影した時は
音が割れずに録れていたので機種を確認しておけばよかったと後悔してます…

ぜひ映像を拝見させていただきたいのですがお願いしてもよろしいでしょうか?
youtubeのIDは持っています。

書込番号:10097707

ナイスクチコミ!0


babacchiさん
クチコミ投稿数:6件 Xacti DMX-CG10のオーナーXacti DMX-CG10の満足度5

2009/09/04 15:41(1年以上前)

babacchiです。

>自分が求めているのはとりあえず音が割れずに録れてどの曲か判別出来ればいいというレベルです。

実際撮った映像からでは音が割れずに撮れていて判別も十分付きます。
ただ、今回のライブではベースの音量がすこし小さかったと思われるので、まだはっきりとした実力はわからないような気がします。

非公開にしているせいで、友達申請をしていただければ、ご覧になれます!!
http://www.youtube.com/user/Babacchi0
まぁ演奏が下手な部分は突っ込まないでくださいねwww

書込番号:10098658

ナイスクチコミ!0


スレ主 kantouさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/04 18:44(1年以上前)

>>babacchiさん
わざわざありがとうございます。

フレンド登録の依頼を送らせていただいたのでよろしくお願いします!

書込番号:10099331

ナイスクチコミ!0


babacchiさん
クチコミ投稿数:6件 Xacti DMX-CG10のオーナーXacti DMX-CG10の満足度5

2009/09/05 00:44(1年以上前)

今許可しましたので私の動画一覧からアクセスしてもらえると思います。
一応URLも張っておきます。

あっ・・・
書くの忘れていたのですが、一応このアップしているファイルはyoutube用に一回圧縮をしています。544MBから数十MBくらい。MediaCoderっちゅうソフトで圧縮しました。オリジナルファイルはうちの回線がどうやら悪いようで途中でエラーが出てアップできませんでした><

ですので、画質は本来もう少しいい物と考えていただいても結構ではないでしょうか。

残念ながら音質はほぼ同等レベルです。。。><
素人では違いがわかりません><

書込番号:10101551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

質問なのですが。。

2009/09/01 02:16(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 rcompさん
クチコミ投稿数:5件

この商品は三脚の使用は可能ですか?可能だとしたらどれが使えますでしょうか??

書込番号:10080753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/09/01 06:52(1年以上前)

>三脚の使用は可能ですか?

可能です。
取説 ↓ の21ページを見て下さい。

http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/DMX-CG10.pdf


普通の三脚(雲台付き)ならどれでも大丈夫でしょう。

書込番号:10081030

ナイスクチコミ!2


スレ主 rcompさん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/01 15:26(1年以上前)

ありがとうございます!!

書込番号:10082605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車での充電についてです。

2009/09/01 00:20(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

はじめまして。初めて書き込みさせていただきます。
昨日、 DMX-CG10を購入したのですが、充電池の持ちが良くないとこちらで伺いあたふたしております。
車での旅行を予定しているもので、予備の充電池を1つ購入しようと考え、更に、車のシガーソケットで充電は出来ないかと思っております。
いろいろ検索はしてみたのですが、機械に弱く、アダプターの種類も理解出来ずなのです。
車のシガーソケットで充電出来るのかも不明なままなのです。
そこで、シガーソケットで充電出来るか教えていただきたいのです。
出来るのであれば、その際何を揃えれば良いのでしょうか?

質問が重複していたら、申し訳ございません。
どなたか、ご教授ください!!


書込番号:10080352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/09/01 00:29(1年以上前)

こんにちは。
これらを使用すれば、車の中で100Vの家電製品を使えるので、バッテリーの充電が可能です。
物によって出力できる電力が異なりますが、ビデオのバッテリー程度であれば、40Wもあれば十分でしょう。
http://shopping.yahoo.co.jp/category/3408/

書込番号:10080404

ナイスクチコミ!0


なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/09/01 08:31(1年以上前)

何時間移動されるんでしょうか?
遠方でもないかぎり移動時間では充電しきれないと思います

ロワ等で安い互換バッテリを購入することをおすすめします
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3672

書込番号:10081216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/02 00:49(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
今回の移動時間は長いのですが、長い目で見ると充電池を何個か買っといた方が安心のような気がしてまいりました。
安い互換バッテリには、不安を感じていたのですが、こちらの皆さんが使ってらっしゃるなら、安心して購入できます☆
今回は、なる76さんの言われる通り、安い互換バッテリの購入で落ち着こうと思います!
キャパシタさんもありがとうございます!

書込番号:10085775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VCP-CPNT01

2009/08/29 08:06(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 ISESIMAさん
クチコミ投稿数:10件

Xactiで撮ったものは、VCP-CPNT01 のハードに保存しています。
質問です。
VCP-CPNT01 が最近販売され、高画質録画可能と聞きました。
VCP-CPNT01 にも、同様、高画質で録画可能でしょうか。

書込番号:10066584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2009/08/29 09:55(1年以上前)

機種不明

VCP-CPNT01

???(^_^;

VCP-CPNT01は「コンポーネントケーブル」ですよ?
http://products.jp.sanyo.com/products/vcp/VCP-CPNT01/index.html
ハードでも無いし、録画も出来ません(>_<)

書込番号:10066993

ナイスクチコミ!0


スレ主 ISESIMAさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/30 06:27(1年以上前)

間違って書いてしまいました。
VARDIA RD-S302内HDDへの録画です。
本当にすみません。

書込番号:10071695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2009/08/30 14:51(1年以上前)

うちのハイビジョンレコーダーも東芝VARDIA RD-S302です(^▽^)

でもハイビジョンカメラからハイビジョンのままの入力は、基本的にできません(>_<)
これはレコーダーの問題なので、レコーダーの掲示板に質問するのがいいと思います
VARDIA RD-S302の説明書の【操作編P.141】を読むと分かるかも知れません

このレコーダーにハイビジョンで入力するには、
i.LINK端子付きのハイビジョン対応機器(D-VHSデッキや対応する東芝製RD機など)と、i.LINKケーブルで接続するしかありません
しかもTSタイトルしか入力できません
コレについては、VARDIA RD-S302の説明書の【導入・設定編P.45】を読んで下さい

レコーダーの外部入力は基本的にアナログで、S端子以下からしか受け付けてくれません
CG10からのアナログ出力は、赤白黄色のAVケーブルしかないので、必然的にこれを繋いで、再生しながらダビングするしか方法はありません

おそらくこれは、ISESIMAさんが今考えていらっしゃる「高画質録画」ではありません
どこかでコンポーネントケーブルで高画質録画可能とお聞きになった様ですが、それはどこのメーカーでも出来ません、
…多分聞き間違いだと思います(^^;
しかし赤白黄色のケーブルでも、映す画面が標準画質機であれば、まぁそこそこの画質は得られます
決して「見られたモンじゃない」にはなりませんので、どうぞお試しになってみて下さい

ちなみにダビングする際は、出力機器(カメラ)と入力機器(レコーダー)の、
画面サイズを最適な物に設定しておくのをお忘れなく…(^^;

書込番号:10073291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/31 19:27(1年以上前)

VCP-CPNT01は「コンポーネントケーブル」+
コンポーネント→D端子変換ケーブルを使用すれば
ハイビジョン画質での録画は可能では無いでしょうか

書込番号:10078462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2009/08/31 22:11(1年以上前)

レコーダーの方に「コンポーネント入力」や「D4入力」がある機種が無いので
残念ながらハイビジョンでの録画ができないんですよ(>_<)

もちろん「HDMI入力」もありません(^^;


ビデオカメラの映像をハイビジョンでダビングできるレコーダーとしては
HDV対応のDV入力(i.LINK端子)がある機種になります
でもHDV方式のカメラは、DVテープに記録するカメラなので、
それ以外のハイビジョンビデオカメラは使用できません(T_T)

AVCHD方式のカメラなら、対応してるレコーダーがたくさんあるので
カードポンッ!でHDDに記録できるんですけどね(^^;

XactiのカメラはAVCHDに対応してないので、一旦パソコンか何かで変換しないといけません…
そこが「めんどくさい」と言われてる所なんでしょうね

書込番号:10079483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/01 00:49(1年以上前)

すいません、私の勘違いで、VARDIA RD-S302のは出力端子でしたね(^^;
失礼しました。

書込番号:10080496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画編集について

2009/08/22 00:35(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10

スレ主 dec1231さん
クチコミ投稿数:2件

私はEDIUS4という動画編集ソフトを使用しているのですが、
このCG10で撮影した動画が読み込めず、編集することができません。
これは一度、別のファイルに変換などしなければいけないのでしょうか。
それとも、そもそもEDIUS4では編集できないということなのでしょうか。

もし変換が必要であるならばソフトなども教えていただけると嬉しいです。

それでは、よろしくお願いします。

書込番号:10031630

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/08/22 00:45(1年以上前)

そのソフトはわかりませんがmp4cam2avi で変換してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10031683

ナイスクチコミ!0


スレ主 dec1231さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/22 01:02(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。
それも試してみたのですが、出来ませんでした。

書込番号:10031771

ナイスクチコミ!0


なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/08/22 11:06(1年以上前)

そうでしたか
ではVLCはどうでしょう?

書込番号:10033011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/08/22 12:46(1年以上前)

FFDSHOWが入ってますか。

書込番号:10033403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DMX-CG10」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-CG10を新規書き込みXacti DMX-CG10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-CG10
三洋電機

Xacti DMX-CG10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

Xacti DMX-CG10をお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング