LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
先日、伊豆にダイビングに行ってきました。
全て水中モードです。
ダイビングは20本以下の初心者ですので
ご了承下さい。
バッテリーは2本目が終わった時点でラスト一個になりました。
約40分×2はほぼ電池は入れっぱなし。
静止画合計60枚。動画合計30分程度でした。
また、撮影時のアドバイスなどいただければ幸いです。
http://www.youtube.com/watch?v=TwJKuXFJvfc動画
書込番号:10317758
1点

画像と動画拝見致しました。
マリンケース入りでも動画音声は結構拾ってくれますね〜。
バキューム音がいかにも雰囲気を倍増させていて素敵でした。
書込番号:10317906
0点

比較的浅いところで撮影なさっているのに色がうまく出ていないようです。
水中モードだとストロボは自動的に「発光禁止」になるようですが、私は「強制発光」にして使いました。もっと自然な色が出ましたよ。
ズームを使った場合、大きくは写るのですが被写体との距離が離れてしまっているので、やはり色が出ません。被写体にできるだけ近づいてとると良いです。
バッテリーは私のときも同じくらいでした。
書込番号:10317947
0点

水中モードじゃないのでは?と思っちゃうほど緑がかってますね。
水中モードにちゃんとなる(なってた)のか確認しておいたほうがいいかと思います。
水中モードにすると明るいところは赤っぽく映りますが、
全体としては水中モードのほうが「きれい」に映ります。
バッテリは一本に一個ですこし余裕があるという感じで、わたしは1ダイブで交換しています。
予備バッテリーはDXから購入しましたが(990円くらい)、ver1.2に対応したようなことが書いてありますが、やはりバージョンダウンが必要でした。
ブログにすこし写真アップしてあるので参考まで。
書込番号:10319093
0点

水中モードでは フラッシュが 発光禁止になっているみたいなので
マイシーンモード(MS1)に登録して強制発光にしています。
動画は 泳がないで撮った方が良いかもしれません
画面が揺れて 落ち着かない動画になってしまいます。
9月に沖縄で 撮ったTZ7の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=nW3y_yEmckw
http://www.youtube.com/watch?v=GPkL6I2rtFw
書込番号:10320181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





