LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
既出ですが、windows7を購入して、AVCHDLite動画を変換してみました。
新規にコーディックは入れなくても、ムービーメーカーで変換保存できます。
1920x1080 1280x720 720x480 640x480に対応しています。
ビットレートが高くなっているのが不満です。
今回 Corei7 860 を購入しました。
そのうち、エンコ速度比較をします。
書込番号:10353722
2点
>今回 Corei7 860 を購入しました。
そのうち、エンコ速度比較をします。
E6600の1/3の時間でエンコードできると思います。
新PC、ご購入おめでとうございます。
Intel機は少しお休みしてAMD機を作りました。
私も昨日Win7を入れましたが起動がかなり速いですね。
書込番号:10353838
1点
>YOUTUBEにムービーメーカーからアップしました。
函館ですか?
書込番号:10353844
1点
8月、函館山に行ったときの動画で、3Mbpsに変換してアップしています。
WMVの高圧縮の良さが出ていません。
書込番号:10355786
0点
ニコン富士太郎さん
E6600と860の比較は、1/2.7でした。
CPUは水冷にしたので長時間のエンコはもっと早いと思います。
TMPGEncフリー版がコーディックなしで動くか
見たら、動きませんでした。
書込番号:10356463
0点
「今から仕事さん」へ質問です。
横から素人的な質問ですみません。
現在、草野球の動画をIXY DIGITAL 10で撮影し
AVIをvistaのムービーメーカーで編集して部員にDVD配布しています。
画質がいまいちなので、手軽な「LUMIX DMC-TZ7」の買い替えを検討しています。
windows7を購入したのですが、「LUMIX DMC-TZ7」で撮影したAVCHD Liteは
そのままムービーメーカーで編集出来るということなのでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
書込番号:10430693
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/07/25 8:23:12 | |
| 8 | 2017/12/04 19:18:32 | |
| 20 | 2017/04/25 21:07:16 | |
| 8 | 2017/01/23 0:30:36 | |
| 7 | 2014/08/29 21:07:54 | |
| 26 | 2013/09/22 8:24:06 | |
| 15 | 2013/09/09 5:43:15 | |
| 8 | 2013/09/02 23:33:03 | |
| 12 | 2013/09/01 20:30:32 | |
| 6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







