LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
現在海外にてTZ7使用中なんですが SDHCカードが一杯になってしまいました。現在使っているのは SanDisk Extreme 30MB/S 8GB でI(みたいなの(速度10倍?))って書いてある SDHCです。これはカメラを買った店で購入しました。で ネットで今探してるのですが これと同じだと高いし思ったより早く無くなってしまったので 16GBのを考えていて そしたら SanDiskの UltraU 15MB/S 16GB というのが日本円で5500円ぐらいでありました。
こういうのを買っても問題ないのでしょうか?何か TZ7に使うSDHCメモリーカードとして
条件ってあるのでしょうか?確か前に 速度が○倍以上のが良いと聞いた記憶があるのですが
上記のカードではどうなのでしょうか?
あと 手持ちの Extremeのメモリーカードのせいかどうかは分からないのですが こちらのソニーの最新TVの BRAVIAでvideoを再生しようとしても出来ませんでした。何が問題なのかよく分かりません。
何か これらのことについて 分かるかたおられましたら 宜しくお願いいたします。
書込番号:11390567
0点

>SDHCカードが一杯になってしまいました。
PCに転送(コピー)し、(正しく転送されていることを確認後)、再フォーマットすれば良いだけではないでしょうか?
もし、PCにコピーせず、SDHCカードのみで保管されているとしたら、怖いことです。
万一データが破壊されたら(あり得ることです。)全てが無くなります。
PCで保管する場合でも、多くの方が、内蔵HDDと外付けHDDの2カ所(さらにCD-RやDVD-Rなどにも)にバックアップをとっています。
>何か TZ7に使うSDHCメモリーカードとして条件ってあるのでしょうか?
静止画の撮影なら、特に条件はないでしょうが、クラス4やクラス6をお勧めします。
動画も撮られるなら、クラス6かクラス10でしょうか?(クラス10に対応してたっけ?)
どちらにせよ、クラス6の表示がある物なら、問題はないでしょう。
書込番号:11390667
1点

影美庵さん 早速の回答有難うございました。そういえばこちらでもPCに取り込む事を勧められたのですが 本当にそれでいいのか疑っていた所でした。速度はクラス6でしたね 助かりました^^
書込番号:11390914
1点

撮影→PCに画像保存→カード内画像削除→撮影→PCに画像保存→カード内画像削除の繰り返しです。
カードにトラブルがなければ一生(?)使えます (^^ゞ
カードがいっぱいになるまで画像を溜め込むより、早めにPCに保存した方が安全ですよ。
私は1日撮影したら、カードにどんなに空きがあってもPCに保存して次の撮影のためにいつも空にしています。
書込番号:11390952
0点

2009年Loveさん、こんにちは。
撮影済みデータの保管は私もPCと外付けHDDに二重保管しています。
私のお薦めカードは↓で、TZ-7で4枚使ってます。
現在お使いのカードはとても良い物と感じますが、下記のような安いカードでも今までトラブルはありません。
リスク分散で8GB×2枚程度は持っていても良いと思います・・
【8GB】シリコンパワーSDHCカード Class6 <SP008GBSDH006V10>
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/002012000002/order/
で購入することが多いです。
書込番号:11391206
0点

>思ったより早く無くなってしまったので <
データが満杯のせいでしょう、PCでもHDDの空き容量が少なくなったりすると不安定になったりしますし、データがあちこちに分散してアクセスに時間が掛かる(フラグメンタル化)状態になってるからだと思います。HDDなどにコピーして中身を空っぽにすればまたサクサク記録できるようになると思いますが+_+;。
動画をよく撮るなら16GBも良いですが、8GBぐらいを複数枚持って使い分ける方がデータ管理上無難(一枚だけだとそれが故障したらデータが全てパーになるので)だと思います。
>こちらのソニーの最新TVの BRAVIAでvideoを再生しようとしても出来ませんでした。何が問題なのかよく分かりません。<
TZ7で撮った動画の規格がAVCHDLiteでTVの方が扱えない場合と、TV側にSD(HC)スロットは有っても静止画専用で動画はそもそも扱えない場合があります。
どちらにせよ、ビデオケーブルでTZ7とTVを直接接続してやればTVで動画は見れるはずです(HDMIに対応してるなら別途コードを購入するとHDで見れる)。
→ 取扱説明書に動画の視聴方法が書いてあるはず〜^o^/。
書込番号:11392179
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





