『予想より撮れる時間が少ない・・・』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『予想より撮れる時間が少ない・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

予想より撮れる時間が少ない・・・

2009/07/05 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 mumungaさん
クチコミ投稿数:32件

TZ7を購入したばかりです。
SDカードは16MBです。

説明書などには16MBのSDで
MOTION JPEGの一番低い画質(QVGA)で撮ると8時間
撮れると書いてありますが、デジカメに表示される時間は1時間くらいしか
ありません。

一番良い画質で撮りたいのですが、それだと8分しかとれないと出てきます
もちろんSDが空の状態でです。

これはどういうことなのでしょうか・・・?

書込番号:9808705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/05 20:30(1年以上前)

mumungaさん

> 説明書などには16MBのSDで...撮ると8時間

16MB では無く 16GBですね。
1000倍の違いがあります。
詳細はこちら:
http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#tz7

今では 4GB で1000円もしないので、16MBのSDでは無く、
4GB or 8GBの SDHCを購入することをお薦めします。

書込番号:9808789

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumungaさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/05 20:37(1年以上前)

すみません!手持ちのSDは16GBです。
なぜ取れる時間が少ないのでしょうか・・・??

書込番号:9808836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/05 20:38(1年以上前)

取り扱い説明書60P

『「MOTION JPEG」で動画を連続して撮影できるのは、約2GBまでです。(カードに2GBを超える空き容量があっても、撮影可能時間は約2GBで計算して表示されます。)
2GB以上記録したいときは、再度動画ボタンを押して下さい。なお、「AVCHD Lite」で撮影する場合は、カードの容量いっぱいまで記録できます』

です。

書込番号:9808838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/05 20:39(1年以上前)

motionーjpegは、1ファイル2GB制限が有りますが、
AVCHDLiteには制限がないので、こちらで
とるべきです。

書込番号:9808846

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumungaさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/05 20:46(1年以上前)

なるほど!2GBぶんの時間が8分くらいなのですね。再度録画ボタンを押せばまた撮れるということで安心しました。
確かにAVCHDLiteの方がたくさん撮れるようですし、録画時間の制限もないようですが
PCで再生するならMOTION JPEGの方が○と書いてあったので・・・
DVDレコーダーはアクオスでせっかくAVCHDLiteで撮ってもハイビジョンで見れないので(>_<)
でもどちらで撮っといた方が将来的にいいのかいまだに迷っています。

書込番号:9808891

ナイスクチコミ!0


yubohさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/05 21:21(1年以上前)

>DVDレコーダーはアクオスでせっかくAVCHDLiteで撮ってもハイビジョンで見れないので(>_<)
私はテレビがシャープのアクオスですが、TZ7をHDMIで直接繋いでAVCHDLiteの動画を
ハイビジョンで見ています。大変きれいで満足しています。

PCにコピーしたものは付属のソフトとNERO9(最新バージョン)それにPowerDVD9(Ultra)で
再生しています。

書込番号:9809144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/05 21:25(1年以上前)

mumungaさん、こんばんは。
私の場合なのですが、AVCHDLiteモードで使用しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9652050/
ここを読んで、PCでも普通に再生できるようになりました。

ぶつ切りになる動画より連続した動画のほうがいいと思います。

書込番号:9809176

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumungaさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/05 21:35(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
HDMIでTVとつないで見る場合は、SDカードの動画は消さないでとっておかないといけないですよね・・・?
やはりDVDレコーダーに落としたり、PCで焼いたDVDをDVDレコーダーで見る場合はハイビジョンで見れなくなってしまいますか?(もしくは見れないですか?)

でもPCではAVCHDLiteで撮ったものも見れるのですね!

あさって娘の大事な行事があるのですが、どちらで撮ろうか迷っております。。。


書込番号:9809252

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング