


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA キッズケータイ F-05A
この携帯電話を子供に持たせています。
学校では音がするとまずいので、普段は
電源をOFFにし、1日1回だけ駅から家にかける時
のみ電源を入れさせて、終わったらまた切らせています。
こういう状態で使用しているにもかかわらず、
電池が週に1回はなくなります。
電源を切っても位置情報は提供しているらしいのですが、
それでも、そんなに無くなるものでしょうか。
皆さんは、いかがですか?
ちなみに、子供は小学校1年生で、通話先も家に限定して
いるので、隠れて電話をしてるということはまず考えられ
ません。
書込番号:9661324
0点

自ら発信をしなくても受話する。って事は考えられませんか?
受信記録を調べても履歴を消してしまえばわかりません。
しかし、週に1回なら普通だと思いますよ。
電源を着ける度に位置情報だけではなく、電波のアンテナ情報もサーチしています。
つまり、圏外状態からアンテナサーチをすることになるため、電池の消耗するのかも知れません。
また、電源を切っても本体に繋いだ状態ですから、微量の電流が流れているかも知れません。そのあたりは詳しくないので、メーカーに問い合わせるしかないでしょうが、そのような技術情報を開示するかどうかは、『?』がつきます。
書込番号:9661997
0点

この携帯ですが、よくよく観察してみると、勝手に定期的に電源が入ります。
これを解除できないものでしょうか。
書込番号:9697202
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FOMA キッズケータイ F-05A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/05/21 0:03:12 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/25 10:51:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/27 19:41:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/29 18:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/20 12:36:53 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 12:57:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/31 9:02:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/04 19:12:05 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/05 13:27:04 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/02 0:26:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
