


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition
現在使っているPCが3年前に買ったバイオでOSがXP、メモリ256M・HDD60GBのものなんですが、持ち歩く事が多いので重たいし買い替えを検討しています
価格.comで色々みてまわってレノボのIdeaPad S10e 4068AHJがいいかな〜と思っていたんですが、このデザインをみてたらとっても迷ってます
用途としては
・ネットでの動画閲覧、メール、ブログ
・スカイプでテレビ電話
・ipod、itunesを使いたい
という感じです
デザインはコレが一番ですが、HDDの60GBと160GBの差が迷いどころです
今のPCでは画像と動画はUSBメモリに入れていてHDDには音楽データのみが入ってる感じです
mini1000のところをみていて気になったのはスカイプするときカメラが暗くて使えないっていうところと、 itunesをいれて使いたいので容量はだいじょうぶかな〜?というところが気になって迷っています
レノボに比べてだいたい1万円くらい価格差があるので
デザインともう一押しあると選びやすいんですが^^;
書込番号:9227445
0点

容量は要領良くお決めください、デザインはお好み焼き。
書込番号:9227468
0点

POs・Caさん、こんにちは。
まず両機種とももってないことをお断りします。
第三者的な立場としては、デザインであれ機能であれ、気に入ったものを買われればいいと思います。
両機種を比較すると、違いはHDDの容量とバッテリーが主なところです。
もしモバイル使用が主でも、HPで6セルと3セルのバッテリーをオプションで売ってるので補えるでしょう。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini1000_vt/options.html
あとHDDの容量ですが、スレ主さんの用途からすればiTunes用の音楽ファイルか、動画ファイルが大きいでしょう。
それがどのくらいで収まるのかどうか。
どのタイプのiPodをお使いかわかりませんが、USBメモリも併用しながらやりくりすれば何とかなるのかもしれません。
書込番号:9227721
0点

>・ipod、itunesを使いたい
この用途に関してのみですが、CDなんかを読み込ませる方法は別途考えてますか?
この機種には光学ドライブがありませんので、音楽データの読み込みにCDをまったく使わないならいいんですが。
書込番号:9228343
0点

内蔵Webカメラが気に入らなければ内部カメラは無いことにして(気持ち的にも設定的にも)、外部につける製品で合った性能のものを選べば良いです。
HDDが60GBってのも管理できないほどソフトやデータを詰め込まなければ充分な気がしますけど。
うちは自作デスクトップ機ですがほんのこの前まで80GBでした。
みなさん指摘のように光学ドライブの購入は忘れずに。
ダウンロード購入曲だけならば必要ないですけど。
書込番号:9228521
0点

そうですねダウンロードメインでもCDでしか手に入らない音源もありますから光学ドライブは必須ですね〜今気持ち的にはコレでいこうかなと思ってきました^^
書込番号:9230732
0点

妹向けに、買いました。
デザインが良いし気に入っているようです。
私も触ってみましたが、小さい割りにキーボードが打ちやすい!
スカイプもやってみましたが、確かに少し暗い印象です。回線速度にもよると思いますが
画像も不鮮明ですかね。まぁ昔からすると、わざわざWEBカメラもマイクも要らないし
スカイプも特に何もせず、認識してくれるので、使い勝手は良いと思います。
自分は、dv2800/artist editionを持ってますが、軽いし、打ちやすいのでモバイル向けに買おうかなと思ってます笑、これは女の子向けなので、普通のmini1000を。
あと、HPのPCはいつもいけてないのが、電源アダプタがでかい!!ですが
このモデルはようやく学習したのか、割りと小さいです。
HDDは少ないですね、余談ですが、大事なデータは、きちんと保管用HDDにいれとくのをお勧めします。PCにいれておくと、いつも動いてますし、劣化が早いので使い方によりますが、いずれ壊れます。
自分は、ちょっとやりすぎですが、Network HDD2台に同じデータを保存してます。
妹前PCは残念ながら、ついこの間、写真、音楽、全部消えてしまい、今回の新規購入です。
書込番号:9250880
0点

やっぱりHDDは消耗品なんですね><
今のPCも3年選手なのでそろそろやばいかなーと思って新しいPCの購入を考えています。やっぱりカメラ暗いんですか〜画素数はいくつなんでしょうね??
まだこのビビアンタムのは実機をみたことがないので今週辺り実機が置いてあるところを探してみようかと思います♪
書込番号:9252797
0点

Atomの性能は3年前のPCと大体同じくらいだと。
今使っているVAIOのPCをリカバリしてそれでも不満であればメモリ増設したほうが安上がりだと思います。
書込番号:9319754
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2011/04/09 22:25:08 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/26 19:33:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/05 16:26:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/05 17:53:48 |
![]() ![]() |
18 | 2009/07/18 9:59:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/07 20:01:47 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/01 21:11:05 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/03 22:09:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/23 19:51:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/15 22:30:47 |