『ボイスレコーダー』のクチコミ掲示板

2009年 2月 2日 発売

Mini 1000 Vivienne Tam Edition

Atom N270/1GBメモリー/60GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC(Vivienne Tamコラボモデル)。販売価格は59,850円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの価格比較
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのレビュー
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのクチコミ
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの画像・動画
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのピックアップリスト
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのオークション

Mini 1000 Vivienne Tam EditionHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 2日

  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの価格比較
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのスペック・仕様
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのレビュー
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのクチコミ
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionの画像・動画
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのピックアップリスト
  • Mini 1000 Vivienne Tam Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

『ボイスレコーダー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mini 1000 Vivienne Tam Edition」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 Vivienne Tam Editionを新規書き込みMini 1000 Vivienne Tam Editionをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー

2009/04/13 21:44(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition

クチコミ投稿数:17件

このPCにマイクを付けてボイスレコーダーとして使用したりしている方いますでしょうか??

小規模のプレゼンや会議等で使用したい為、購入を考えているのですがこんな使い方は、可能なのでしょうか?

書込番号:9389834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/04/13 23:16(1年以上前)

マイク単体の接続は出来ないと注に書いてあります。
ヘッドセットのコンボ入力だそうです、但し内蔵マイクはあります。

PCで録音するなら、もうちょっとHDD容量のあるサブノートクラスが良いのぢゃないでしょうーか。

書込番号:9390550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/13 23:28(1年以上前)

ツキサムanパンさん

早速のご回答ありがとうございます。

マイク単体で入力できないんですかぁ・・・不勉強でした。
内蔵マイクだと心もとないだろうし・・・。

内容をまとめるまでの短い間の保存を想定しているのでHDD的には、大丈夫かなぁと軽く考えておりました。

もう少し検討しようと思います。

書込番号:9390643

ナイスクチコミ!0


だぁこさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5

2009/04/14 13:21(1年以上前)

>内容をまとめるまでの短い間の保存を想定しているので

ちょっとずれた話になるかも知れませんが、上記の使い方であれば、ICレコーダーで録音して、PCにダウンロードでもよいかと思います。
実際わたしも、打ち合わせをICレコーダー(オリンパス製)で録音し、このPCにダウンロードして内容を確認しています。用が済めば削除します。
このPC、ICレコーダー付属のソフトを入れても、動作も遅くならず、問題なく動きますよ。

書込番号:9392689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/14 19:15(1年以上前)

だぁこさん

ご回答ありがとうございます。

当初、私も普通のICレコーダー使用を考えておりました。

しかしせっかく小さいPCにするのだから他のガジェットを使ったりせずこのPCに集約できたらなぁと思ったのが発端なのです・・・。

やはりレコーダーは、専用を使うのがベストですかねぇ。

書込番号:9393899

ナイスクチコミ!0


だぁこさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 Mini 1000 Vivienne Tam EditionのオーナーMini 1000 Vivienne Tam Editionの満足度5

2009/04/15 00:16(1年以上前)

>しかしせっかく小さいPCにするのだから他のガジェットを使ったりせずこのPCに集約できたらなぁと思ったのが発端なのです・・・。

お気持ちよくわかります!
わたしも購入検討時は一瞬そう思ったのですが、スペック的に無茶はいかんだろう、できないだろうと思い直し、このPCを買った後ICレコーダーを買いました。
ICレコーダーも、低スペックの割に期待以上のいい仕事してくれます。

余談ですみませんが;;
わたしは出先で打ち合わせしています。そのときにこのPCを持って行くつもりでいたのですが、最近の会社はPC持ち込みにかなりうるさく…結局、ICレコーダーしか持ち込めないし…;;

書込番号:9395817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/15 20:23(1年以上前)

だぁこさん

度々ご回答ありがとうございます。

やはりICレコーダーが便利そうですね!!

凄く参考になります。

私の働く業界では、USBスティックの使用を禁止される事が多いです。
後は、カメラ付き携帯とデジカメは、持ち込めません・・・。
でもなぜかPCは、平気です・・・不思議。

書込番号:9398808

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HP > Mini 1000 Vivienne Tam Edition」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mini 1000 Vivienne Tam Edition
HP

Mini 1000 Vivienne Tam Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 2日

Mini 1000 Vivienne Tam Editionをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング