ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD103SI (1TB SATA300)
みなさんは買ったときにプラスチックのケースに入ってましたか?
前にこのHDDを買ったときはプラスチックのケースに入ってましたが、今日買ってきたのはビニールの袋に入ってました。前に付属してたネジも付いてません。
もしかして初期不良とかの返品を買わされたのでしょうか。
ちゃんとしたお店で買ったので平気だとは思うんですが不安です。
最近買ったみなさんはどうでしたか?
書込番号:9594012
0点
chickenraceさんこんばんは。
バルク版なら普通ではないでしょうか。
書込番号:9594243
![]()
4点
むしろプラスチックのケースに入ってたりネジが付属してる方が珍しいよね。
書込番号:9594467
![]()
3点
そうそう,普通はビニール袋に入ってるだけですよ。乾燥剤も袋の中に入ってますけど。プラスチックケース入りのやつなんて自分は初めて聞きました。
書込番号:9596056
![]()
1点
richanさん、R93さん、時をかける少年さん、こんにちわ。
そうなんですよね。普通はビニールだけなんですよね。
でも前がよかったんで、そのままだろうと思いよく確認せずにかったので、ちょっと心配になりました。
ありがとうございます。
ちなみにこんなやつです。
書込番号:9596475
2点
皆さん、こんにちは。
この機種ではありませんが、プラスチックケース入りと袋入りと両方見たことがあります。
前者はショーケースの中で売られていて、後者はワゴンセール的な扱いでした(^^;
そういう事なのかな?と思っています。
書込番号:9598345
1点
家電量販店で売られてる物の中には
静電気防止袋に入ったHDDをケースに入れ
更に紙の箱に入った物もありますよd(^^*
廉価版は静電防止袋だけでバルクは全てそれですね。
書込番号:9599946
1点
この前九十九でネット購入したWD10EADSは紙の箱に入っておりました。
確か美咲さんも書かれていたかと…。
書込番号:9600907
1点
プラケースの場合・静電防止袋の場合・白箱(青ラベル)・白箱(プリント)、すべてのパターンで
購入したことありますよ。どれもCFD販売モノで。
同じ型のHDDでも時期によって変わるみたいです。
最近は静電防止袋(上の写真にあるやつ)の場合が多いみたいですね。
やっぱコストってのもあるんじゃないすかね、景気悪いから。
まぁ、基本的にバルクなんでどれもいっしょです。
違いがあるとしたら、販売元の保証期間だったかなCFDは。
箱入りバルクは5年、箱なしバルクは1年だったよーな。
サムスンの場合だけど。
書込番号:9621679
1点
>販売元の保証期間だったかなCFDは。
>箱入りバルクは5年
同じでした
一応エアキャップ(気持ち程度)を巻いて・・・白箱に
ただ ビニール袋が、他のメーカーの様に溶着してなく、密閉で無い
乾燥剤も無し(開放なので 有っても無意味ですが・・・)
書込番号:9623428
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > HD103SI (1TB SATA300)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/06/20 11:11:25 | |
| 2 | 2012/01/23 21:49:22 | |
| 5 | 2010/08/27 23:52:35 | |
| 0 | 2010/04/03 8:17:41 | |
| 3 | 2010/03/28 11:08:28 | |
| 6 | 2010/03/09 19:01:05 | |
| 16 | 2011/02/22 9:46:36 | |
| 9 | 2010/01/10 21:45:33 | |
| 2 | 2010/01/04 16:12:04 | |
| 2 | 2010/01/01 10:28:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)










