DIPLY ICR-RS110M のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

DIPLY ICR-RS110M

microSD/SDHCカードスロットを搭載したポータブルラジオレコーダー(1GBmicroSDカード付属)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大録音時間:66時間 DIPLY ICR-RS110Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIPLY ICR-RS110Mの価格比較
  • DIPLY ICR-RS110Mのスペック・仕様
  • DIPLY ICR-RS110Mのレビュー
  • DIPLY ICR-RS110Mのクチコミ
  • DIPLY ICR-RS110Mの画像・動画
  • DIPLY ICR-RS110Mのピックアップリスト
  • DIPLY ICR-RS110Mのオークション

DIPLY ICR-RS110M三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • DIPLY ICR-RS110Mの価格比較
  • DIPLY ICR-RS110Mのスペック・仕様
  • DIPLY ICR-RS110Mのレビュー
  • DIPLY ICR-RS110Mのクチコミ
  • DIPLY ICR-RS110Mの画像・動画
  • DIPLY ICR-RS110Mのピックアップリスト
  • DIPLY ICR-RS110Mのオークション

DIPLY ICR-RS110M のクチコミ掲示板

(222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIPLY ICR-RS110M」のクチコミ掲示板に
DIPLY ICR-RS110Mを新規書き込みDIPLY ICR-RS110Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ラジオ録音したものをi podで聞くには

2010/02/11 17:53(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

クチコミ投稿数:2件

この機種の購入を考えている者です。
ラジオ英会話を録音したものをipodで聴きたいのですが、簡単にipodに入れられるのでしょうか。当方、メカ音痴でして、私の感覚では、この機種をUSBケーブルでPCに繋いで、同じくPCに繋いだipodに音源ファイルをドラックして移せるのかなぁ、と簡単に考えているのですが。いかがでしょうか。

書込番号:10923884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/12 09:05(1年以上前)

ipodは使ってないので確約はできませんが。
@ラジオ録音したMP3ファイル(録音は128kbps固定)をPCに取り込むのはUSBケーブルでPCにつないでファイルを開いてコピーするだけなので簡単にできますよ。
AipodへPC内の128kbpsのMP3ファイルを転送できるなら問題ないでしょうね。
Aのやり方はネットで『ipod mp3 取り込み(or転送)』検索するとでてくると思いますよ。

ちなみにこちらは@のファイルを携帯電話に転送して聴けています。

書込番号:10927414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/12 20:34(1年以上前)

私はまさしく本機でラジオ英会話を録音、USBケーブルでPCに接続してコピー、
その上でiTunesに録音データをドラッグ&ドロップして登録、iPodと同期を取る
ことでiPodに入れて聞いていますよ!

書込番号:10929752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/13 11:39(1年以上前)

ありがとうございました!
近くの電器店にいってもICレコーダー売場には店員がおらず、聞くに聞けませんでした。
安心して購入できます。

書込番号:10933083

ナイスクチコミ!0


tmkrさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/13 20:12(1年以上前)

皆さんに質問ですこの機械は語学練習用に作成された物のはずですが、なぜIPOD等に入れなおすのですか、余計な時間が掛ると思うのですが。このままリピートしたり、速さを変えたりして利用するのではないのですか?それとも持ち運ぶのには不便なのですかね、私もCDからウオークマンに入力して語学勉強をしてますが自分の声を録音できないのでこの機種を購入しようと思ってます。やはり録音だけを考えるのなら、ICR-PS004M等の安価なものがお得なのでしょうか、なんだか主題から私事の質問が出てしまってすいません。

書込番号:10935519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/14 21:50(1年以上前)

tmkrさん

iPodに入れ直して聞いている理由について


会社の昼休みや出張の移動中などに本機を持って行った場合、その間に録音したいラジオ英会話の
放送があると綺麗に録音できないですよね。

私はクレードル付きの110MFを使用しているので、普段はクレードルにセットしたままにしています。

家でテキストを見ながら英会話をじっくり勉強する時は本機をクレードルから外してイヤホンを接続し、
使用しています。

まれにタイマー予約時間を忘れて本機を使用していて、録音が綺麗にできないことがありました。

書込番号:10942012

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/15 14:31(1年以上前)

 使い方は人それぞれでしょう。私は普段ニュースは「TVの音声だけ」なのでMDコンポを2台用意してタイマー録音したものをMDウォークマンで聞いていましたが、再生用が壊れたことを機会にRS110Mx2台体制に乗り換えました。ただこの場合でもタイマー録音と再生を同時に行ないたい状況が発生しかねないので結構気を使います。他にFM放送も録音しているので流し聞き&気に入った曲の切り出しはRS110Mで行なって、それを再度聞く場合は携帯にコピーしています。
* さすがにRS110Mを3台買うのはちょっと(^^;。それとMP3の音質は気に入らないのでMP3ウォークマンの購入を検討しています(ATRAC3plusが再生できるので)。

 ちなみに当初は記録メディアを交換しようと考えていたのですが、通常SDならまだしもmicro SDを頻繁に交換するのはいろいろと気になるので本体x2台にしました(これでもMDウォークマン1台より安い(^^;)。

書込番号:10945106

ナイスクチコミ!0


tmkrさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/15 22:02(1年以上前)

MEGA.O.I.Sさん、Y/Nさんありがとうございました、いろんな使い方があって勉強になりました、しかしやはり持ち歩いているときれいに撮れないんですね!録音であれば聞き取りやすい方が良いですからね、良いヒントを頂きました、私はラジオ無しで録音専門の機種を考える事にします。

書込番号:10947164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オリンパス商品と悩んでいます。

2010/02/09 20:31(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

スレ主 themis.comさん
クチコミ投稿数:13件

オリンパスの「ラジオサーバーポケット PJ-10」と悩んでいます。
AMラジオの英会話を録音したいと思っています。
どちらがおすすめでしょうか?
機械には詳しくないので宜しくお願いいたします。

書込番号:10913176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/02/09 21:29(1年以上前)

themis.com さんへ

こんにちは はじめまして

三洋電機の DIPLY ICR-RS110M → 交換可能メモリ
http://kakaku.com/item/K0000019984/

ラジオサーバーポケット PJ-10 → 内蔵メモリ 2GB
http://kakaku.com/item/K0000077670/

両者の比較で 決定的な違いは
内蔵メモリ(2GB) と 交換可能メモリ(micro SD 最大8GB)
の違いだけと思います。

性能・機能・操作性については ほとんど同じような機能が使える
デザインは好みがありますので なんとも言えませんが〜

英会話に使うのであれば メモリの交換ができる 三洋をお勧めします。
理由として メモリーがカセットテープと思えば ジャンル分けが簡単!
英会話用とか音楽用とか 使い道が増えると思います。

実は、私もかなり悩みましたが よく調べると
三洋かな! と思いました。

書込番号:10913588

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 themis.comさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/10 16:16(1年以上前)

霧G☆彡。 様

ご返信ありがとうございます。
三洋でもオリンパスでもどちらでよかったので、霧G☆彡。 さんより背中を押してもらえたので三洋にします。
機械オンチなので使いこなせるか心配です。。
詳しいご説明ありがとうございました。

書込番号:10917583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードの相性?

2010/01/11 22:57(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

クチコミ投稿数:1件

機能が気に入って先月購入いたしました。
皆様でこの様な症状がでた方いらっしゃいますか?
タイマー録音を朝に予約しても電源が入らないので出来ません。
あと、4時間ぐらい使用しないでいてその後に電源スイッチを入れても入らない時があります。その時はSDカードを一度抜いて電源を入れると電源が入り、その後カードを入れ直せば使用出来ます。問題は数時間電源を入れていないとなぜか調子が悪いみたいです。SDカードはオークションで購入し使用しています。取説で対応しているSDではありません。たぶんカードの相性が悪い様な気がします。どなたか問題解決のご指導お願いいたします。

書込番号:10770364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/14 20:20(1年以上前)

他のmicroSDカードはお持ちではないですか?
例えばケータイに使用しているものとか。
疑わしいなら交換してテストしてみては如何でしょう。

書込番号:10784517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 DIPLY ICR-RS110MのオーナーDIPLY ICR-RS110Mの満足度4

2010/02/10 15:39(1年以上前)

サンディスク社製の4・8・16Gでも認識・録音できましたよ

書込番号:10917448

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジオの感度

2009/12/25 00:16(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

クチコミ投稿数:42件

これとICR-PS004Mを検討しています。
これにはラジオチューナーがついてますが、受信感度についての質問です。東京に限りなく近い埼玉で、アンテナ代わりのヘッドホンをつなぎ、木造住宅の窓側でFMはよく受信できるでしょうか。
非常に混み入った質問とは思いますがよろしくお願いします。

書込番号:10680720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

スレ主 47826さん
クチコミ投稿数:2件

題名通りなんですが、ラジオ放送をPCで管理してIPODなどに入れて出先で聴きたいのですが、この製品に対していまいち受信感度などが不安で購入に踏み切れません。

色々と方法を模索しているのですが、最終的に自分で考えたのが、もしこの製品で上手く録音できない場合、別にラジオを受信できるデッキなりコンポから直接音声を録音するというものなんですが、そういった事はこの製品はできるでしょうか?

投稿自体が初めてで、電化製品を自分で買うのも初めてなので、意味の分からないことをいっているかもしれませんが、お知恵を貸して頂ければと思います。

書込番号:10670724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/23 02:20(1年以上前)

47826さん


こちらではダメですかね?
「USB対応 FM/AMラジオチューナー(外部アンテナ付属)」
http://www.logitec.co.jp/products/fmam/lrtfmam100u.html

一応、スペック等も確認してみてください。

書込番号:10671401

ナイスクチコミ!0


スレ主 47826さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/23 09:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今調べてみたんですが、やはり受信感度に問題があるようで、別にアンテナを用意出来るほど余裕のない自分には厳しいです。

あと自分はアパート住まいなのですが、感度が悪いからと自分でアンテナを立てても構わないんでしょうか?

Ein Passantさんがもし、USB対応 FM/AMラジオチューナーお使いなら、感度などはどうでしたか?

質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:10672176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/23 20:31(1年以上前)

いえ、私もPCで聞きたいなとは思っているのですが…。


あと、アパートにお住まいなら、どの程度のアンテナを建てられるのか分かりませんが、
一度大家さんに聞いてみて、こういったものを屋根の上?またはベランダに取り付けたいのですが、
宜しいでしょうか?と聞いてみたほうがいいかと思いますよ。

書込番号:10674618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

クチコミ投稿数:4件

深夜のAMラジオをタイマー録音したく購入を検討しております。
同じような商品でトークマスター2と悩んでおります。
やはり、サンヨーというブランド力や安さでこちらに傾いておりますが
実際、音質等気になります。

ぜひ、アドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9258696

ナイスクチコミ!1


返信する
いるぎさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/29 06:23(1年以上前)

ラジオ録音さんは、もう購入されたかな?小生は4月からのラジオ講座目的で、
つい最近購入しました。まだ使いこなしていませんが、気に入っています。

受信感度はトークマスター2を使用したことがないので分かりませんが、通勤の
途中で聞いているポケットラジオよりも若干悪いかなと思います。

技術的にはICレコーダにAMラジオの機能を付けるのは、ICレコーダからの
ノイズを拾ってしまい難しいらしいです。よって、受信感度を意識的に少し下げて
いるのだと思います。ポケットラジオでは拾っていたインバータ電車などからの
ノイズは、このラジオでは少ないです。従って、耳障りではなく、聞きやすいです。

ラジオ録音さんが、主として自宅で使用されるのでしたらクレードル付きのICR-
RS110MFをお薦めします。外部アンテナやアンプ・スピーカが付属するからです。
ラジオ講座はネット配信されるようですが、購入して良かったなと満足しています。

書込番号:9318992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2009/03/29 06:52(1年以上前)

いるぎ様

ご回答ありがとうございます!!
やはり、ノイズがでるのですね。。。
ですので躊躇しており、最近発売されたサン電子のUSB接続AM/FMラジオ(RDPC-101)
と安いMP3プレーヤーを買ったほうがいいのかなと思って悩み中でした。

失礼ながらもう一つご質問があるのですが、わたしはMP3プレーヤーも持っておらず
値段が2千円程度のものから2万円程度までさまざまありなんだかまったくわかりません(涙)
容量の差以外なにがそんなに違うのでしょうか??
よろしければおしえていただけないでしょうか?
ずうずうしく申し訳ありません。

書込番号:9319034

ナイスクチコミ!1


いるぎさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/29 09:10(1年以上前)

ラジオ録音さん、こんにちは。機種選定で躊躇されているのですね。

> やはり、ノイズがでるのですね。。。
誤解されては困るのですが、ICR-RS110Mからのノイズに対しては十分な配慮が
なされていると思われ、自身からのノイズを拾うことはありません。小生が
言いたかったのは、外部からのノイズです。それをポケットラジオと比べると
かなり抑えていると感じました。

三洋電機は自社でラジオ用ICを多種製造販売していますので、ラジオに関する
技術力は他社より優れていると思います。(「ラジオ用IC」で検索してみて
下さい。三洋のICが必ずヒットします。このICにわずかな部品を追加する
だけでラジオが制作できます)

USB接続AM/FMラジオは小生も検討しました。USB接続AM/FMラジオは録音する
時刻にパソコンが動作していなければならないことや、パソコンからのノイズを
拾いやすいことから、止めました。今、RDPC-101のページを見てきました。
これはパソコンからのノイズを避けるために、USBケーブルを延長してラジオ部の
本体を遠ざけるようにしていますね。

受信感度やノイズに対しての対策は、アンテナが大切です。ポータブルな機器は
小型軽量化するため、アンテナが犠牲になっています。先のコメントに書きました
ように、主として自宅で使用されるのでしたら、クレードル付きICR-RS110MFを
購入してアンテナを窓際などの適切な場所に設置するのが最も良いです。

MP3プレーヤーは安価な機種しか使用したことがありませんが、信頼できるメーカの
製品でしたら、価格ほどの違いは少ないと思います。イヤホンも安価なのしか使用
していませんが、イヤホンの違いによっても音質はかなり違います。

小生がMP3プレーヤーを選定するときは、充電式ではなく乾電池式で、使いたい機能を
有していることで選定しています。最近は乾電池式のMP3プレーヤーが少なくなりました。
安価な充電式は充電式電池が悪化しても充電式電池を取り替えることができない機種が
多いので注意して下さい。取り替えることができても、新品を購入した方がよいような
価格になる機種が多いです。

書込番号:9319292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/03/29 23:49(1年以上前)

いるぎ様

ご丁寧な回答ありがとうございました!!
大変参考になり、私のような素人にわかりやすくアドバイスくださり感謝致します。

クレードル付きの場合、トークマスター2と同程度の値段になりますので
またまた悩みますが、購入したいと思います!!!!

書込番号:9323184

ナイスクチコミ!1


いるぎさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/31 22:28(1年以上前)

ラジオ録音さん
AMラジオの録音音質に関して気にされていましたが、普通のラジオでノイズ無く
受信できれば、このラジオでもノイズ無く受信できます。若干、受信感度が悪いと
思いますが・・・。もしも、ノイズが入るようでしたらクレードルに付属している
アンテナの設置場所、アンテナの向きを工夫することにより、ノイズは消えます。

SANYOのページに、録音サンプルがあります。AMやFM受信のサンプルは
著作権などの問題がありますので、残念ながらサンプルはありません。ラジオの
録音はMP3,128kbpsです。
http://www.sanyo-audio.com/voice_sample/index.html

付属のループアンテナの接続は、とても小さなコネクタ方式ですが、FMアンテナと
同様に端子になっていた方が良かった思います。端子方式でしたら、他のアンテナを
接続するのが容易にできます。AMのループアンテナはネット検索すると、いくつか
発売されていますが、ちょっと高価です。例えば、ミズホ通信、ページは下記。
http://www.mizuhotsushin.com/products/antenna.html

もしも、ラジオ録音さんの家がAM放送局から遠く離れていて、届く電波が弱かったら
付属のループアンテナを外に出してみるとか、長いビニールコードの線を付けてみる
(ロングワイヤーアンテナのつもり)とか、付属のアンテナよりも大きなループ
アンテナを作ってみるのも良いかと思います。例えば、下記のページを参考にして。
http://aomorikuma.hp.infoseek.co.jp/making/260pf.htm

深夜のAM放送は、電波が電離層の反射により、遠距離の放送局が聞こえることが
ありますので、がんばって「エアチェック」をして下さい。

書込番号:9331822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2009/12/21 09:55(1年以上前)

最近「トークマスターU」を購入しました。

これは大変いいですよ。 FM放送(NHKラジオ第2放送も聴ける)はノイズ無し。
USBケーブルでパソコンに録音したのを取り込める。

サンヨーの製品は持ってないので良くわかりませんが「トークマスターU」の
使い勝手は良いです。

書込番号:10662820

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIPLY ICR-RS110M」のクチコミ掲示板に
DIPLY ICR-RS110Mを新規書き込みDIPLY ICR-RS110Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIPLY ICR-RS110M
三洋電機

DIPLY ICR-RS110M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

DIPLY ICR-RS110Mをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング