DIPLY ICR-RS110M
microSD/SDHCカードスロットを搭載したポータブルラジオレコーダー(1GBmicroSDカード付属)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年9月11日 22:14 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年8月5日 07:48 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月17日 11:41 |
![]() |
3 | 2 | 2010年2月10日 16:16 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年12月19日 15:19 |
![]() |
1 | 3 | 2009年12月10日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M
今は台湾メーカーのエーディオプレイヤー、内臓バッテリー式のもので
FMエアチェックを行ってます。
しかし、2時間が限度です。
また、1年もたってないのに消耗が激しくなってます。
このICレコーダーの場合はどうでしょうか?
単三電池1本ですよね?
5時間の録音は無理でしょうか?
外部電源を供給しながらFM録音可能でしょうか?
最後に、タイマーFM録音になると思うのですが
使い勝手はどうですか?
0点

充電クレードルが添付されているRS110MFなら電池切れの心配は無いようです。
※電池としてエネループが必要。
オリンパスにもラジオサーバーはありますよ。要検索。
メーカーホームページはコチラ
http://jp.sanyo.com/icr/lineup/rs110mf/f2.html
使い勝手についてはお持ちの方の書き込みをお待ちください。
書込番号:11879922
1点

ありがとうございます、スキンミラーさん。
とても良い情報を入手できたと思ってます。
ものすごい数があって困ってましたが
たすかりました。
書込番号:11895151
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M
FMラジオを録音して別のMP3プレーヤーに移して聞くことを目的としています。
予約ができて、MP3形式で録音できて、値段もお手頃、ということでかなり買い
に傾いているのですが、過去の書き込みを見ているとFMラジオの受信感度があまり良くない
ようですが、実際のところはどうなんでしょう?
鉄筋マンション6階で窓側に置いて録音中は動かさない予定なのですが、大丈夫でしょうか?
0点

8月3日に購入しテスト中です。まだ使いこなしていませんがAMはロウバンドがよく聞けます。ハイバンドの文化放送に雑音が入りますが聞くことに問題はありません。FMは82.5が雑音で無理でした。Mの音もクリアです。他社の機種との買い替えですが格段の音質差を感じて満足です。ウォーキングのときにラジオと音楽を聞きたい条件で探しましたが、機種は多くありません。埼玉の西部ですが放送の受信感度はエリアによって相当違うと思います。本体のスピーカーは小さいので部屋で聞くにはクレドールを購入すべきでしょう。買って納得している70歳のおじんですが参考になればと思います。
書込番号:11721323
1点

ありがとうございます。
スピーカーは使いませんし、基本持ち歩きもしません。
しかしあとは実際使ってみるしかなさそうですので思い切って買ってみようかと思います。
書込番号:11721560
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M
110MFへ書き込みし全く回答を得られなかったので重複しますがよろしくお願いします。
先日110Mの本体のスピーカーから音を出してみました。
小さい音、音量レベル〜7くらいまでだと随分と音が割れ雑音が入るんですが、仕様なんでしょうか?
音源の問題かとも思いCDからMP3化した音楽ソースで試してみましたが同じでした。
イヤホンでは音割れは全くしません。
みなさんのはどんな感じでしょうか?
サービスセンターに問い合わせましたが持って行っても1週間〜10日くらい預からない限りこれが仕様かどうかの判断はできません、と言われ・・・・録音する必要があるから買ったのでとても困っています。
よろしくお願いします。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M
オリンパスの「ラジオサーバーポケット PJ-10」と悩んでいます。
AMラジオの英会話を録音したいと思っています。
どちらがおすすめでしょうか?
機械には詳しくないので宜しくお願いいたします。
0点

themis.com さんへ
こんにちは はじめまして
三洋電機の DIPLY ICR-RS110M → 交換可能メモリ
http://kakaku.com/item/K0000019984/
ラジオサーバーポケット PJ-10 → 内蔵メモリ 2GB
http://kakaku.com/item/K0000077670/
両者の比較で 決定的な違いは
内蔵メモリ(2GB) と 交換可能メモリ(micro SD 最大8GB)
の違いだけと思います。
性能・機能・操作性については ほとんど同じような機能が使える
デザインは好みがありますので なんとも言えませんが〜
英会話に使うのであれば メモリの交換ができる 三洋をお勧めします。
理由として メモリーがカセットテープと思えば ジャンル分けが簡単!
英会話用とか音楽用とか 使い道が増えると思います。
実は、私もかなり悩みましたが よく調べると
三洋かな! と思いました。
書込番号:10913588
3点

霧G☆彡。 様
ご返信ありがとうございます。
三洋でもオリンパスでもどちらでよかったので、霧G☆彡。 さんより背中を押してもらえたので三洋にします。
機械オンチなので使いこなせるか心配です。。
詳しいご説明ありがとうございました。
書込番号:10917583
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M
FM放送を録音したくて購入したのですがサッパリ受信できません。
窓際に行くと1局だけ、ギリギリひろうんですが、家中ウロウロしても
駄目でした。
ちなみにAMも聞けません。
色々調べてみて、ケーブルテレビのアンテナを工夫されて
いる方がみえたり(よくわからないのですが)するようですね、
でも、接続方法など読んでいても全くわかりません。
明日の夕方のFM放送をどうしても聞きたくて購入したのですが、
どなたか、FM受信を助ける方法をご存じな方、機械音痴でも
わかるように、ご指導いただけませんか?
0点

分かっていると思いますが、イヤホンを接続してますよね?
本機はFM受信はイヤホンのコードをアンテナ代わりにしているので
イヤホンを接続せず本体スピーカーで聞きながらFMを受信というのは
難しい(無理?)はずです。
書込番号:10650831
1点

イヤホンで聞けなかったので、色々調べてテレビアンテナの
ケーブルを剥いて、つなぎ方がわからなかったので
イヤホンの所に丸めて突っ込んでみたら聞こえました☆
とりあえず明日はなんとかなりそうです。
お返事ありがとうございました。
書込番号:10651301
0点

なるほど、うまくすればFM外部アンテナにでき、スピーカーで聞くことが
できるんですね。
参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:10653294
0点

受信環境が書かれていませんが、ひょっとして弱電界地域なのか、またはマンションなどの室内で受信しようとされていませんか?
一般的にチューナの受信感度はそれほど高くないようですから、環境によっては工夫が必要でしょう。
書込番号:10653949
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M
購入を検討しています。
過去ログにはなかったので、
ここで質問します。
おもに、ラジオ番組を録音を使用したいです。
そこで、録音したデータの
CMカットなど、編集は可能なのでしょうか?
出来ないのであれば、それで納得します。
何か方法があれば、情報をお願いします。
0点

本体ではご希望の編集はできないのではないかと。
私の場合、USBでPCに転送して編集して書き戻したりiPodに移したりしてます。
書込番号:10604701
0点

PCに移動して出来ますか。
了解です。
おすすめのフリーソフトがあれば教えてくださいませ。
書込番号:10605381
0点

「mp3DirectCut」というものを使っています。
操作方法に少し慣れが必要だと思いますが、デコードや再エンコードなどをせずに
指定部分の削除や切り出しができるところが気に入ってます。
ググッてみればすぐに見つかるはずです。
書込番号:10609696
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





