G-35
7.1chサラウンドやノイズキャンセリングマイクを搭載したヘッドセット。直販価格は12,800円(税込)



今までCreative社のUSBヘッドセット「HS-1000」を使用していたのですが、大きめのノイズが延々相手側に聞こえてしまうので藁にもすがる思いで買い替えました。
しかし、このLogicool「G35」ヘッドセットでも同様のノイズが相手側に聞こえてしまい、困っています。
USBポートの刺し口を変更したり、ドライバをアンインストールして通常のマイクヘッドセットとして使用しても同様のノイズが発生します。
ノイズはプラスチック状のものをトントン叩くような、「ツッツッツッツッツ」という音が延々流れます。
ただ、たまーにですがノイズが発生しなくなるときもあるようで、それでもものの数分程度で元に戻ってしまうので、私としては原因がわからず「??」状態です・・・。
以下はPCの環境です
----------------------------------
OS:WindowsXP 64bit EditionとXP 32bitのデュアルブート(メインは64bitです)
CPU:Intel Core2Duo3.0GHz(3.6GHzにOC中)
メモリ:Corsair DDR3 2Gx4(合計8G)
GPU:Nvidia GeForce 295 GTX
マザーボード:ASUS P5Q3 Deluxe WiFi-AP @n Efition
サウンド:マザーボード搭載のSoundMax HDを使用
ノイズ発生のテスト方法:Windows標準のサウンドレコーダーにて録音、SkypeによるEcho
----------------------------------
補足情報として、32bitで使用した場合にはノイズは発生しないようでした。
ですが32bitは使用しているアプリケーションのメモリ使用率の関係上、あまり使いたくないのです。。
G35では64bitOS用のドライブも配布していますが、それを使用しても同様の結果です。
他に知りたい情報等あればお教えください。
なんとか解決したいので、何卒アドバイスのほど、よろしくお願いします。
書込番号:10039324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > G-35」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/08/31 14:26:57 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/13 21:07:02 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/08 0:35:12 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/05 16:07:56 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/27 20:23:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/05 21:28:05 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/14 18:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/10 0:39:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/20 15:48:56 |
![]() ![]() |
1 | 2011/06/29 18:33:52 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





