2009年 3月下旬 発売
GV-D4VR
NTTエレクトロニクス製1920×1080i対応1チップMPEG-2エンコーダLSI「LibraENC」を搭載したアナログビデオキャプチャボード。本体価格は31,700円



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-D4VR
まだ大事に使っているのですね。
大変良い事であります。
私くしはPV4ですが大事にしていきましょう。
書込番号:20087155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2017 4月のwindows10 Creator Update version1703
やってみました。
インストール直後は映像は出なく音声のみでしたが
再起動を2回ほどで映像も出るようになりました。
録画も正常にできました。
まずは目出度し々でした。
書込番号:20808617
1点


「IODATA > GV-D4VR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/10/14 9:54:21 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/11 22:23:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/01 14:37:52 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/22 14:19:46 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/20 8:04:48 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/17 8:14:41 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/12 0:02:27 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/11 10:22:32 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/19 14:41:47 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/14 6:20:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





