PIXUS Pro9000 Mark II のクチコミ掲示板

2009年 4月下旬 発売

PIXUS Pro9000 Mark II

8色染料インクを採用したA3ノビサイズ・半切サイズ対応インクジェットプリンター。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PIXUS Pro9000 Mark IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS Pro9000 Mark IIの価格比較
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのスペック・仕様
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの純正オプション
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのレビュー
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのクチコミ
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの画像・動画
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのピックアップリスト
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのオークション

PIXUS Pro9000 Mark IICANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月下旬

  • PIXUS Pro9000 Mark IIの価格比較
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのスペック・仕様
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの純正オプション
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのレビュー
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのクチコミ
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの画像・動画
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのピックアップリスト
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのオークション

PIXUS Pro9000 Mark II のクチコミ掲示板

(837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS Pro9000 Mark II」のクチコミ掲示板に
PIXUS Pro9000 Mark IIを新規書き込みPIXUS Pro9000 Mark IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PIXUS Pro9000 Mark II のことで・・・

2010/05/16 01:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II

クチコミ投稿数:2件

2L判横印刷で、時々上部2mm位がバーコードの様な印刷になるのですが、経験されたことある方おられますか?一年前に購入し最近現象が出始めているのですが環境が変わったと言えばパソコンOSがwindows7に変わってます、キャノンへ修理に出したのですが返事ではUSBケーブル又は使用ソフトが悪いのではでした・・経験ある方がおりましたら対処方教えて下さい、

書込番号:11365894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お手頃な写真を飾る額と申しますか・・・

2010/05/09 02:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II

念願のPIXUS Pro9000 MarkII を手にいれたのですが
A3の写真を入れる額(ホワイトフレームでも構いません)の安いものを探しております
A3ですと、値段が結構高くて・・・(^-^;)
たくさん印刷して飾りたいので、何枚も欲しいのです
オススメのものがございましたら
どうぞよろしくお願いします

書込番号:11337813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/05/09 02:45(1年以上前)

プリンターとの関連性が低い質問ですね。
このスレで聞く内容では無い気がします。

カテゴリーにフォトフレームがあるのでそちらで探すか質問して下さい。

http://kakaku.com/interior/ss_0017_0039/0006/0005/?lid=ss_categorytop_left_0017_1_7_2/

書込番号:11337846

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/05/09 03:24(1年以上前)

ラストエンペラーさん
>このスレで聞く内容では無い気がします
と言われ、ちょっとショックでしたが(^-^;)

このスレで聞いて良かったです
だって、すぐ見つかったんですから(笑)
いや〜嬉しい
安いのがたくさん!!
本当にありがとうございます(^-^)

書込番号:11337913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

余白設定について

2010/05/09 02:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II

クチコミ投稿数:60件

お世話になっております。
非常に基本的な質問ですが、ご教示いただきますようお願いいたします。

【質問】
現在、DPPからEPPにプラグインし、本機を利用して写真印刷してます。
DPPで複数枚写真を選択し印刷する場合、EPPにプラグイン後、1枚ずつ
余白設定し、印刷しています。
これはなかなか面倒くさく、すべての写真で同じ余白設定のため、
可能であれば一括余白設定したいと思っています。
しかし、色々調べましたが方法がわかりません。(そもそも可能でしょうか??)
是非ともご教示願います。

書込番号:11337847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

家電量販店との価格差

2010/05/05 16:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II

クチコミ投稿数:7件

価格.COMの価格がだいぶ下がっていますが、家電量販店各社(ヤマダ、ビッグ、ヨドバシ等)の59,980円(10ポイント還元)とはポイントを引いても2万円程の差が生じています。
価格.COMは店舗を持たず販売費、人件費等を削減して低価格販売をしていると思いますが、
2万円の差は大きすぎると思います。量販店が儲け過ぎなのでしょうか?
ヤマダの販売員によると価格.COMの業者の中にはメーカーへの返品商品をそのまま販売しているものもあると言うような事も言ってましたが・・・
そんな事はないですよね!

書込番号:11322247

ナイスクチコミ!0


返信する
PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件 PIXUS Pro9000 Mark IIのオーナーPIXUS Pro9000 Mark IIの満足度4

2010/05/05 17:40(1年以上前)

PRO9500Uのみ100万ボルトで発売日に購入しましたが、ほかのプリンターはすべて価格コムの最安値店で購入していますが、特別不具合というか変なところはなかったですよ。

不具合があればメーカー保障が効くので安いところで買えばいいと思いますが。

書込番号:11322437

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/05 17:42(1年以上前)

>メーカーへの返品商品をそのまま販売
メーカー修理品を販売している店はあるようですよ
あとよくわからない状態のものも
過去ログでいくつかみました。11044420

書込番号:11322447

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/05 17:45(1年以上前)

>ヤマダの販売員によると価格.COMの業者の中
というか ヤマダ自身 安売り品の時 
再販品や展示品を売ってなかったっけ?

書込番号:11322455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20381件Goodアンサー獲得:3402件

2010/05/05 18:04(1年以上前)

現在の最安値が44,420円。
差は2万円ではなく1万円程度でしょう。

メーカーの戻り品等は普通それなりの表示が必ずされます。
価格COMに上がってくる値段はあくまで新品の価格のみです。

店舗販売では、店舗と人員の維持費が膨大な額になります。
通販よりは確実にコストはかかってるので高値は仕方ないですね。

ただタイミングさえ良ければ、店舗の方が安くなる場合もあります。
その辺は運ですね。

書込番号:11322519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/05 18:17(1年以上前)

ひまJINさん
失礼しました。確かに1万円の差でした。
量販店での価格が安くなるタイミングを待つようにします。

また、jimさんの指摘されていた過去ログを見ましたが、価格.COMでの購入は
信頼のおける業者さんを選ぶ必要がありそうですね!
見分けるのは難しそうですが・・・

書込番号:11322575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新機種発売か

2010/03/23 14:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II

最低価格も徐々に下がってきましたね。リリースからまもなく一年だし、BCI-321系インクを使う後継機が発売されるのかな?

今さらBCI-7系でもないでしょうし、次世代に期待しています。

書込番号:11128935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/29 21:13(1年以上前)

キャプテン・スカーレットさん

こんばんは。それはないでしょう・・、と願います。ついこの間買い換えたばかりですし、それなりに使いこなしてみたい心境にあります。ただ、期待した印刷結果は、出ていないのが現状でして、キヤノンのインクジェットプリンターは漢字印刷を静かに出来る点を買って以降、ほぼ、20年間使っているんですよね。今回、この機種で不満に思った点は、印刷の始まりで横縞が出る点でした。明るい空などですととても許容できるレベルではないですね。一応、キヤノンさんには、それなりの問い合わせをしていますし、キヤノンのユーザーとして約20年を経験している点は伝えたのですが、返事は通りいっぺんのことでした。そんなもんなのでしょうかね・・。

こちらとしても、まあ、動作したという時点で特大の包装箱は廃棄していますから、今更、ここを調べてくださいが申しにくい状態にはあります。


書込番号:11159909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:14件

2010/04/24 18:01(1年以上前)

その後の経過報告をさせていただきます。

いろいろと試して、主にクリーニングモードの三つ(クリーニング、強力クリーニング、ローラクリーニング)などを繰り返し、印刷も続けた結果、ほぼ、満足のいく印刷結果が得られています。そのためインクも結構消耗してしまいましたが、初期の安定状態まで充分にランニングがされていなかったものと思っています。

書込番号:11275761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

なんか暗い

2010/02/22 18:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Pro9000 Mark II

クチコミ投稿数:38件

写真をEPPproを経由してこのプリンタで印刷すると,デフォルトだと暗くて地味な色の写真になります。
で,EPPの画面で明るく補正すると,すぐに白飛びしてしまいます。

モニタのキャリブレーションはしていないのですが,以前使っていたip7100だと無補正でも綺麗にプリント出来ていたのに,なんで??という感じです。

なんか使い勝手が悪いのですが,こんなものなのでしょうか。

書込番号:10981960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/22 21:07(1年以上前)

私も同じく暗く印刷されます。
Jpegのデータをそのまま印刷すれば違和感がないですが、RAWのデータの時には暗いですね。
だから私の設定では「色調整」の所の補正で明るさ+10、コントラスト+10にしてます。

書込番号:10982796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/02/23 21:31(1年以上前)

やまとのまーさん

レスありがとうございます。暗いと感じていたのは私だけじゃなかったのですね。
やまとのまーさんの設定、参考にさせていただきます。

5D mark IIの掲示板で似たようなスレッドを発見しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/#10980879

近いうちに、やまとのまーさんの設定と、リンク先のことについて試してみたいと思います。

書込番号:10988145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/02/24 15:10(1年以上前)

こんにちは。

お二人共どのようなソフトからプリントされているのでしょうか?
暗いというのはどうも考えづらく、このプリンタの素晴らしい仕上がりを体験できないのはもったいなく思います・・・

私の状況は以下の4通りですが、いずれもまったく問題ありませんよ。

1.RAW→DPP
2.RAW→DPP→EPP-Pro
3.RAW→Lightroom2
4.RAW→(CameraRAW)Photoshopエレメンツ6にてTIFF書き出し→EPP-Pro

以上の流れで、明度・コントラストは一切いじらず、マゼンタ・イエローの微調整だけで素晴らしい仕上がりになりますよ。
いくらなんでも明度+10・コントラスト+10はやりすぎと思いますが・・・

ちなみに私もモニタのキャリブレーションはしていませんが、アドビガンマというものでマニュアル調整はしてあります。
モニタの輝度が高すぎる事はありませんでしょうか・・・

もう少し研究されて、是非素晴らしい仕上がりを体験してください。

書込番号:10991578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/02/24 15:20(1年以上前)

連投失礼します。

よく読み返したら、EPP-Pro経由とありましたね。
大変失礼しました。

EPP-Proの設定はどうでしょうか?諧調保持ですか?
用紙とプロファイルは当然合っていますよね。

モニタが怪しいと思うのですが・・・ip7100は使用したことがないので・・・悩みます・・・

書込番号:10991614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/02/24 15:49(1年以上前)

さらに追記失礼します。

そういえば「フォトカラー」を選ぶと、コントラストと彩度の高い従来機に似た仕上がりになるはずです。

まだお試しでなかったら、一度お試しください。

書込番号:10991705

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS Pro9000 Mark II」のクチコミ掲示板に
PIXUS Pro9000 Mark IIを新規書き込みPIXUS Pro9000 Mark IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS Pro9000 Mark II
CANON

PIXUS Pro9000 Mark II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月下旬

PIXUS Pro9000 Mark IIをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング