『リカバリー領域』のクチコミ掲示板

2009年 4月 4日 発売

Eee PC 1000HE (シルバー)

Atom N280/1GBメモリー/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型ワイド液晶搭載Netbook(シルバー)。価格は47,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N280/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000HE (シルバー)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000HE (シルバー)の価格比較
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のレビュー
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のクチコミ
  • Eee PC 1000HE (シルバー)の画像・動画
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のオークション

Eee PC 1000HE (シルバー)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月 4日

  • Eee PC 1000HE (シルバー)の価格比較
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のレビュー
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のクチコミ
  • Eee PC 1000HE (シルバー)の画像・動画
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000HE (シルバー)のオークション

『リカバリー領域』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 1000HE (シルバー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000HE (シルバー)を新規書き込みEee PC 1000HE (シルバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

リカバリー領域

2009/04/12 16:10(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000HE (シルバー)

クチコミ投稿数:557件 Eee PC 1000HE (シルバー)のオーナーEee PC 1000HE (シルバー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

リカバリー画面

取扱説明書(マニュアル)には書いていないので知らない人が多いと思いますが、1000H-Xのページで記述がありましたので、こちらにもレポートしておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200917477/SortID=9357524/

1000HE(1000HAEは不明)の160GBのHDDには、通常見えるC:,D:の他にPEという名称のパーティションが作成されています。
その中にはリカバリーDVDとほぼ同一の内容が書き込まれており、電源投入時に特別な操作を行うことにより、HDDの内容を工場出荷状態に戻すことができるようになっています。

この領域から起動するには、以下の特別な操作を行う必要があります。
・電源ONからXPの起動画面が出る前に、F9を連打します。

起動中に「Starting Windows Preinstalling Environment」という表示が出れば成功です。

その後、Eee PCというタイトルのウィンドウで、
「システムリカバリーを実行すると、全てのデータが消去されます・
 実行する前に重要なデータを必ずバックアップしてください。」
と表示されます。
ここで、「レ」マークを押すとすぐにリカバリーが開始されてしまいます。
なにも確認のメッセージは表示されません。いきなりHDDは消去されてしまいますので、
十分に注意して実行してください。
上記画面で、非常口(?)マークを押せば再起動されます。

ただ、なかなかリカバリー領域から起動させるのは難しいです。
そこで、電源投入時にF2を連打してBIOSの設定画面を出します。
Bootの項目に行きBoot Boosterの項目をDisabledに変更します。
#この変更を行うとXPの起動が遅くなりますので、終了後は戻したほうがよいでしょう。

Boot Boosterが無効になっていると、F9を受け付ける時間が長くなりますので、
リカバリー領域から起動するのが楽になります。

このリカバリー領域ですが、特にオプションがあるわけでもなく、完全に工場出荷状態に戻ってしまいますので、よっぽどのことがない限り使わないほうがよいでしょう。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:9383805

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/04/12 18:41(1年以上前)

>取扱説明書(マニュアル)には書いていない・・・・
1000HEの取説にははっきりと書いてありますよ。(P5−7)
下記からDL出来る取説にも書いてあります。
使用する場合の注意事項か下記の人の通りです。
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp

書込番号:9384377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/04/12 18:43(1年以上前)

訂正です。
下記の人→上記の人(ももぼえむ.さん)

書込番号:9384385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件 Eee PC 1000HE (シルバー)のオーナーEee PC 1000HE (シルバー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/04/12 19:59(1年以上前)

うお座の遊び人さん、
フォローありがとうございます。

ろくに調べずに記載してしまったこと、深く反省しています。
申し訳なく、たいへん恥ずかしい限りです。
これからはもっと調べてから発言するようにします。
申し訳ありませんでした。

書込番号:9384707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件 Eee PC 1000HE (シルバー)のオーナーEee PC 1000HE (シルバー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/04/13 01:59(1年以上前)

追伸です。

リカバリーを行ってもDドライブの内容は初期化されないようです。
私は、DドライブにWindows 7をインストールしていたのですが、
リカバリー領域からリカバリーを実行しましたが、
フォルダ、ファイル共にそのまま残っています。
Cドライブの起動画面だけを復活させればWindows 7も復活するかもしれません。

ということで、Dドライブは初期化されません。
一応、ご報告までに。

書込番号:9386585

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 1000HE (シルバー)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000HE (シルバー)
ASUS

Eee PC 1000HE (シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月 4日

Eee PC 1000HE (シルバー)をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング