『i.LINKのHDD』のクチコミ掲示板

2009年 5月中旬 発売

REGZA 37Z8000 [37インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z8000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z8000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z8000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月中旬

  • REGZA 37Z8000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

『i.LINKのHDD』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 37Z8000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z8000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z8000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

i.LINKのHDD

2009/12/06 13:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 wvpogoさん
クチコミ投稿数:54件

37Z8000を購入して半年になります。
とても満足していますが、37Z9000がHDDを複数同時接続できていいなあ、もうちょっと待てばよかったかなあ・・・と思ったりです。

ところで、USB接続と同時にi.LINKポートにi.LINKのHDDを付ければ、2台同時に接続ということができるのかも・・・と、思ったのですが、取説を見ると対応機器はHDDレコーダーだけのようです。
やっぱり、無理なのでしょうか?
もしそれができれば、i.LINKのHDDを購入しようと思ってます。

書込番号:10587560

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/06 14:41(1年以上前)

>USB接続と同時にi.LINKポートにi.LINKのHDDを付ければ、2台同時に接続ということができるのかも・・・

解っていると思いますが、取説の録画機能の所を見れば、録画先にi.Link(TS)を選べる様になっています。
(録画済み映像のムーブは不可)


>取説を見ると対応機器はHDDレコーダーだけのようです。

公式?には、D-VHSおよびレコーダーですね。


>もしそれができれば、i.LINKのHDDを購入しようと思ってます。

PC用のi.linkポート付きのHDDでは、無理なはずです。

PC用のi.Linkは、IEEE1394で決められた仕様ですが、REGZAを含めたデジタル家電のこの端子は、i.Link(TS)で、形こそ同じですが、仕様が違います。

詳細が気になるのなら、検索して貰うとして、i.Link(TS)には、DTCPという著作権保護信号を扱う技術が入っています。(まあ、これがないとデジタル放送映像を扱えない。)


この仕様に適合したHDDは、知っている範囲では、I/Oデータが販売していたRec POTという商品だけです。(すでに販売終了)
このRec POT、BSデジタル放送が始まった時、最終保存先&使い勝手が劣るD-VHS以外の保存先に使われたそうです。

特殊?回路が載っている以上、価格も高かったはずですし、中古市場もそれなりの価格の可能性も有るかな?(すみません。調査していません。)


すなおに、LAN-HDDおよびDTCP-IP対応HDDを選ばれる方が良いと思いますよ。


書込番号:10587834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/06 14:43(1年以上前)

「HDDレコーダー」と有るとおり、
レコーダーとしての機能が必要です。
「ただの外付けHDD」では意味が有りません。
インターフェースが「IEEE」か「USB」かの違いなだけです。

そういう話で言えば、
「USB接続のBDドライブに録画できないか?」
と聞かれるのと同じだと思います。

書込番号:10587848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wvpogoさん
クチコミ投稿数:54件

2009/12/06 23:39(1年以上前)

m-kamiyaさん、名無しの甚兵衛さん、アドバイスありがとうございました。
やっぱりダメみたいですね。
買ってからがっかりすることもなく、とても助かりました。
でも、LAN−HDDだと複数同時接続ができそうなので、その方向で考えます。

書込番号:10590925

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/07 04:17(1年以上前)

>でも、LAN−HDDだと複数同時接続ができそうなので、その方向で考えます。
「LAN-HDDは、同時に複数台接続できるが、録画は1番組のみ」
「USB-HDDは、1台づつしか繋げられないが、録画は同時に2番組(W録)できる」

Z9000なら、更に、
「USB-HDDにW録中に、地デジで他の番組を視聴できる」
となります。
 <Z8000は、W録中は「録画している番組しか観れない」

書込番号:10591942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/17 07:39(1年以上前)

いまさらですが、USBハブを使用して2台接続しているかたもいます。ご参考までに。
書き込み番号[10456621]

書込番号:10643423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質がいい 4 2025/06/27 9:31:22
縦横サイズがほぼ同じHisense 40A4Nに買い替え 4 2025/01/05 5:43:10
REGZAファイル再生の質問 8 2024/04/27 10:31:17
後継機 19 2024/10/18 9:51:22
レグザブルーレイディスクにダビングする方法 9 2023/10/10 9:46:33
REGZAブルーレイへムーブ 3 2023/03/02 22:26:18
DMR-BG2050への外付けHDDについて 3 2022/08/18 20:17:53
ありがとう! 0 2022/07/06 18:35:55
12年間ありがとう 2 2021/08/21 23:32:55
衛星放送がおかしい 10 2021/07/02 9:04:58

「東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]」のクチコミを見る(全 18784件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z8000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z8000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月中旬

REGZA 37Z8000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <738

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング