nuvi205 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nuvi205のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi205の価格比較
  • nuvi205のスペック・仕様
  • nuvi205のレビュー
  • nuvi205のクチコミ
  • nuvi205の画像・動画
  • nuvi205のピックアップリスト
  • nuvi205のオークション

nuvi205ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月中旬

  • nuvi205の価格比較
  • nuvi205のスペック・仕様
  • nuvi205のレビュー
  • nuvi205のクチコミ
  • nuvi205の画像・動画
  • nuvi205のピックアップリスト
  • nuvi205のオークション

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi205」のクチコミ掲示板に
nuvi205を新規書き込みnuvi205をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダッシュボードディスク

2009/09/01 12:18(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:12件

不勉強で、申し訳ないですが、付属品のダッシュボードディスクは、
如何やって使うのでしょうか?きっと、車への取付性の改善に役立つのではと思いますが・・・

ご存知の方は、教えて下さい。

書込番号:10081829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/09/01 12:54(1年以上前)

うちはこれから本格取り付けですけど、ダッシュボードの素材がふにゃふにゃしていて、吸盤マウントだけでは固定できませんでした。
そういうときにダッシュボードベースを貼り付けて、吸盤マウントの吸い付きを良くする、という理解です。
吸盤マウントだけでそのままダッシュボードとか取り付けたい場所にがっしり食い付くなら、いつか使うときのために保管しておくといいと思いますよ。

書込番号:10082014

ナイスクチコミ!1


tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/01 22:27(1年以上前)

だいたいの車がダッシュボードはシボ加工されていて
空気が抜けますんで、吸盤では普通つきませんからね。

もちろん窓ガラスなどなら真空吸盤だけでがっちり固定されますよ。

書込番号:10084751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/09/02 22:22(1年以上前)

ご回答有難うございます。

ダッシュボードの凸凹を埋める為だったんですね!!

ところで、赤い方をダッシュボードに貼るのですか?
両面テープか何かを貼り付けるのですか?

赤いのは何だか、めくれそうにないですが・・・

書込番号:10090044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/09/02 23:06(1年以上前)

なんてタイミングがいいんだ、いまダッシュボードに貼り付けてきました。(笑)
赤い方が両面テープになっていましたよ。
はがすの苦労しました、なかなかはがれなかったです。
粘着素材が歪んでくるので、けっこう心配でした。

黒い方は平面なので、こちらが吸盤側だろうと思っていましたが、念のため黒い方のフィルムをはがすと黒い方には吸着力がないので確信できました。
まあ、赤い方をはがして張ってきたので、いまさら違うとか受け入れられません。(笑)

書込番号:10090397

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/09/03 11:52(1年以上前)

たかおう様

ご回答有難うございます。
早速、赤い方を剥がして貼って見ます!!

書込番号:10092570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

205の視野角について

2009/08/31 07:59(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

スレ主 bb-moonさん
クチコミ投稿数:304件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度4

250も持っていますが、250と較べて、視野角が小さくなっているようで、
斜め上からの表示がやや確認しづらいです。
開発者モードで確認しました所、
Contrast,Brightness,VCOMDCが250よりもかなり高い数値に設定して有り、
しかも、ボタンが機能しません。
皆さんの205はどうでしょうか?
ちなみに、開発者モードは、メニューの電池アイコンを押し続ければ表示され、
画面右隅の「次」ボタン、あるいは、その位置を11回ほどクリックすれば、
Contrast,Brightness,VCOMDCのボタンが表示されます。
そこでの数値は、
Contrast=8
Brightness=64
と、なり、250の
Contrast=7
Brightness=26
と較べて、特に「輝度」高めです。
「輝度」は、バックライトの明るさではなくて、色空間でのことです。
これが高い数値ですと、より白っぽく見えてしまいます。
どうも、この辺りが原因の気がします。

書込番号:10076359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

2009/09/02 23:53(1年以上前)

この件に関しては、昨年、250⇒250plusに買い替え、
「液晶の質が落ちたな?」って思い、いいよねっとに相談しました。

回答は、「そういう事実はなく、交換しますよ」という内容でした。

250plus以降、明らかに上から見にくくなりました。
現状、仰角を付けて凌いでいます。
色も青みが強くなりました・・・・・

最近205に買い替え、250plusと205の液晶は同質に感じます。

パソコンモニター(IPSパネル)をキャリブして使っている
デジカメユーザーですから、この辺は厳しいです。

実売4万円弱で良いから、205の大きさ、インターフェースを維持し、
高視野角液晶、VICSがついた、Nuvi205premiumが欲しいです。
パソコン上でお気に入り整理が出来るソフトも同梱してね \(`o″)バキッ!

って感じです。

書込番号:10090786

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb-moonさん
クチコミ投稿数:304件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度4

2009/09/03 06:44(1年以上前)

いいよねっとにも訊いてみました。
輝度の件に関しては、通常操作ではないので答えられないが、とりあえず修理依頼して調べてもらってくださいということでした。
250は、くっきりと見やすかったのに、Fシングル大好きさんのお話を聞く限り、205の仕様が変わった感じですが、そうだとしたら、少し残念ですね。

書込番号:10091744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図データって何年の?

2009/08/14 17:54(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:278件

ポータブルナビを購入検討中で、nuvi205Wを候補にしておりましたが
地図データが2007年後期で「新名神」、「首都高山手トンネル」が
無く諦めました。
nuvi205は「新名神」、「首都高山手トンネル」は入っていますでしょうか?
ご教授よろしくお願い申し上げます。

書込番号:9997656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 18:32(1年以上前)

昨日買ったばかりの者ですが、地図は2008年となっております。

新名神は草津〜亀山
山手トンネルは西新宿〜熊野町でしょうか?

両方共入っております。

書込番号:9997768

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件

2009/08/14 19:05(1年以上前)

ありがとうございます!
両方使う道路なので、この差は大きいんです。
ありがとうございました。

書込番号:9997889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンと目的地名前入力について

2009/08/14 09:55(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

スレ主 こう1014さん
クチコミ投稿数:6件

初めて質問させて頂きます。

「バージョン情報」より確認したところ、「JPN Software Ver.2.20」となっております。
Ver.2.20が搭載されているというのは何かの間違いでしょうか?
サイトにも載っていないようなのでわかりませんでした。

もう一点、
「目的地検索」の「名前入力」でひらがな入力し、「完了」しても「該当なし」と出ます。
いろいろ入力して試したのですが、駅の名前や有名施設など入力しても一切出ず、全て「該当なし」となります。
これは初期不良に当たるとみて良いでしょうか。

連休で使おうと思ったのですが困っております。
ご存知の方、宜しくお願いいたします!!

書込番号:9996112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:4件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度3

2009/08/14 13:58(1年以上前)

駅名を直接入力検索しても・・・「該当なし」になります。

ジャンル別検索→現在地周辺or別の場所周辺→交通(別の場所の場合は入力)→駅/陸上輸送関連→一覧表示となります。

また有名施設検索でも正式名を入力しないと「該当無し」となってしまうようです。

例、「ディズニーランド」→該当なし、そこで「東京ディズニーランド」→検索可となります。

書込番号:9996937

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 こう1014さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/14 17:26(1年以上前)

ぶらりぶらりさん、どうも有り難うございます。

試しに東京ディズニーランドなどを入力してもやはり「該当なし」と出てしまいます。

先ほど店頭に見本で置いてる205wを試してみた所、こちらは入力した文字に関する候補が出てきました。
205は見本が無かったので表示の仕方が違うのかな、とも思いましたが…
残念ながら不良品に当たったみたいです。

書込番号:9997567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:4件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度3

2009/08/14 17:45(1年以上前)

長いので「とう」が切れてますが・・・

書込番号:9997629

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 こう1014さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/14 18:21(1年以上前)

画像付きで有り難うございます!!

2枚目の画面が、自分のでは「該当なし」になってしまいます。(泣)

休み明けにいいよさんに連絡してみます。

書込番号:9997730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/15 16:09(1年以上前)

はじめまして。
いきなりですが私も全く同じ症状でして何を入力しても「該当なし」と表示されます。
なにか解決されましたか?

書込番号:10001902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件

2009/08/15 16:19(1年以上前)

この機種も気になってますが、これならソニーの方がいいなー。

私は、バイクで気まぐれ旅に出ます(1000円の影響)バイクだと天気にも影響されて、計画道理走れない。中のガイド全国立ち寄り温泉200から近場に急行、おまけに内容や時間、金額まで分かるので値段の高い所はパスします。

食事なんかも1発(ジャンルから)

私のような邪魔くさがりは、ソニーの方が良いでしょう(何も考えなくてコレだけで済みます)

書込番号:10001940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:4件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度3

2009/08/16 01:29(1年以上前)

一文字入力ごとに「完了」を押しても「該当無し」でしょうか?

「と」入力、「完了」入力、該当!

「とう」入力、「完了」入力、該当数減!

「とうき」入力、「完了」入力、該当数さらに減!

・・・・・・・・・・・・

と押していくと該当数が絞られてきます。すべて「該当なし」なのでしょうか?

書込番号:10004310

ナイスクチコミ!0


スレ主 こう1014さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/16 11:20(1年以上前)

kazuya1987さん、ぶらりぶらりさん、

「名前入力」に関しては一文字ずつでも「該当なし」となってしまいます。

ちなみに「名前周辺検索」では問題無く(?)入力した文字の候補がでてきました。

残念ながらまだ解決しておらず、いいよさんが今日まで休業のようですので
明日以降問い合わせてみます。

書込番号:10005532

ナイスクチコミ!0


Prado8134さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/16 13:56(1年以上前)

私も先々週購入しましたが、ソフトウェアは2.2でやはり「名前入力」での検索ができませんでした。
日本の代理店の「いいよねっと」を確認したところ、2.2は「名前入力」で検索ができない不具合があってダウンロードできな状態となっており、私は、2.1にダウングレードしたところ、「名前入力」での検索ができるようになりました。
既に2.3がリリースされているようですが、不具合が多く報告されているようですので 2.1にダウングレードして見てはいかがでしょうか。

http://www.iiyo.net/products/nuvi205/update.htm

書込番号:10006089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

2009/08/16 20:24(1年以上前)

ここで アップグレードの不都合をお聞きして少々不安になっていますが 私の場合購入時が2.2  アップグレードして現在 2.3ですが 名前入力は問題なく出来ています 「とうきょうでぃずにー」でディスニーシー と ディズニーランドがでます   GPSの 不都合も 今のところ出ておりません  アップグレー後 600キロ程走っています 

これは個体差があるのですかね〜〜

書込番号:10007503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/17 15:29(1年以上前)

僕もVER2.2で名前検索が出来ずにいました。
電話番号検索はスムーズに出来るのでそちらばかり使ってました。

やり方が悪いのだと思って居ましたが、今日ここを読んで2.3にアップして検索が出来るようになりました。

書込番号:10010665

ナイスクチコミ!0


スレ主 こう1014さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/18 19:16(1年以上前)

本日いいよねっとさんから回答がありました。

Ver2.2は名前検索の不具合のため、2.3へのアップグレードを勧められました。

自分はPrado8134さんのように2.1へのダウングレードを選びましたが、無事、検索問題に関しましては解決致しました。

皆様、有り難うございました。

書込番号:10016035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:4件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度3

2009/08/18 20:05(1年以上前)

私はVer.2.3ですが全く問題はありません

書込番号:10016216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームって[

2009/08/14 06:19(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

初めてナビを購入しようと考えているのですが、ファームって何ですか?
それとファームを更新するのには別途金額がかかるのですか?
素人の質問で申し訳ないです。

書込番号:9995593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/14 07:19(1年以上前)

ファームウェアについては以下を参照して下さい。

http://m-dictionary.ameba.jp/%83t%83@%81%5B%83%80%83E%83F%83A

この機種に限らず、機能向上や改善を図るをファームアップは無料なのが殆どです。

但しポータブルナビの場合、地図更新を伴うバージョンアップは有料であり、大概の機種は\15000〜20000ほど致します。

因みにnuvi250では\18900となっておりますので、205で地図更新が可能になった場合もほぼ同様の金額になると思われます。

書込番号:9995668

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームアップ2.3やっぱり変なのかな?

2009/08/14 06:03(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

スレ主 suposutaさん
クチコミ投稿数:2件

私も2.3にアップした所、なぜか数日はアップ前と変わらず使用出来ていましたが、昨日改善項目の一つ音声案内(いつものトンネルの前でこの先・・・)を確認に出かけるつもりでしたが衛星のロスト状態が頻繁に出る様になり衛星受信画面でも衛星マークも一個しか出ず30分待っても症状変わらずの為、前に書かれていた方のスレを参考にマスターリセット等してみましたが改善されませんでした。仕方なくファーム2.10に戻した所、元に戻りホッとした次第です。
同じような現象出られた方他にたくさん居られますか?

書込番号:9995581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/14 10:00(1年以上前)

私は205Wですが、最新のファームにアップデート後、suposutaさんと同様の症状になりました。先日、205Wの方へ書き込みしています。高性能GPS受信はガーミンの強み?というのに、困ったものですね。。。ちなみに私も、一つ前のファームに戻したところバリバリにGPS受信するように復活してくれました。

書込番号:9996131

ナイスクチコミ!0


ramenmanさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/15 03:16(1年以上前)

私も、高速に乗った後、衛星を補足できなくなり、たいへんこまりました。突然ロストしてその後はまったくだめでした。まいりました。グレードダウンしてみます。

書込番号:9999917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/15 09:22(1年以上前)

便乗で質問させてください。

>●アップデート前のバージョンがVer2.00など、2.10以前のお客様

>事前にこちらのjapanese.gttファイルのコピー作業のみを実施してください


日本語の解釈の問題ですが、バージョンが2.10の人はファイルのコピー作業が必要なのでしょうか。「以前」といったら2.10も含まれるかどうかということ。
以上、以下の様な時は基準になる数値が含まれますが以前っていうと解釈の仕方が曖昧になってくると思います。

「以前」を辞書を引いてみたら
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%BB%A5%E5%89%8D&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=01140600895700

1 その時よりも前。「一二時―に到着する」⇔以後。

2 今より前の時点。現在から見て近い過去。副詞的にも用いる。「―と違って今では」「―会ったことがある」

3 ある状態に達する前の段階。「結婚―の住所」「能力―の問題だ」

◆「以」は基準となる数値を含むのが普通であるが、例えば「明治以前」というときに、明治時代を除いて、その前をさす場合もある。

とありました。場合もあるってことはどっちともとれるということ?

ちなみに私は2.10だったのですが、「2.10以前」は「2.10は含まない」と解釈し、そのままバージョンアップしました。今のところ大丈夫ですが、しばらく使っていて感度が悪くなる不具合もあるようです。

他の書き込みに2.10から2.30にアップして不具合が出た人もいるようですし、大丈夫だという書き込みもあります。不安を抱えながら使うのは嫌なので、2.10に戻そうかとも思っています。

ここらあたり、きっぱりとさせたいのですが、どなたかわかりますか?

いいよねっとにもメールしてみたいと思います。

書込番号:10000466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/15 12:59(1年以上前)

>他の書き込みに2.10から2.30にアップして不具合が出た人もいるようですし、
>大丈夫だという書き込みもあります。
>不安を抱えながら使うのは嫌なので、2.10に戻そうかとも思っています。

私の場合ですが、毎日50km以上走行していて、数日間は平気でしたので、恐らく大丈夫な方と不具合を感じた方の違いは、走行距離の違いではないかと感じています。ですので、現在不具合が出ていない方も一つ前にダウングレードしておいた方が賢明ではないかと思いますよ。

書込番号:10001234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/15 14:17(1年以上前)

まさっちっちさん


>私の場合ですが、毎日50km以上走行していて、数日間は平気でしたので、恐らく大丈夫な方と不具合を感じた方の違いは、走行距離の違いではないかと感じています。ですので、現在不具合が出ていない方も一つ前にダウングレードしておいた方が賢明ではないかと思いますよ。


やっぱりしばらくしてから不具合が出るのですね。
これはアップデートの手順の問題ではなくて、
アップデーターの不具合によるものかもしれませんね。

ところで、元のバージョンに戻すにはどうしたらよいのでしょう?

書込番号:10001519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/15 21:53(1年以上前)

ポン太郎1971さん!

>ところで、元のバージョンに戻すにはどうしたらよいのでしょう?

http://www.iiyo.net/products/nuvi205/update.htm

こちらでファームアップされたと思いますが、同ページ内、下の方の過去の履歴のところに、前回分のファームアップページへのリンクがあります。
私はGUPDATE.GCDのみを本体Garminフォルダ内へ上書きコピーし、本体を再起動させ上手くいきましたよ。ちなみに私は、205Wですので、自己責任でお願いします。。
がんばってください!

書込番号:10003207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/16 15:14(1年以上前)

まさっちっちさん 

ありがとうございました。
いいよねっとにもメールしたので、その回答(今は夏休み中らしいので回答待ち)
なども参考にしながらやってみたいと思います。

書込番号:10006362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/19 21:03(1年以上前)

いいよねっとから返信があり、
手順的には2.10→2.30でオッケーだそうです。
(ファイルのコピーは必要ないとのこと)

それで不具合が出ている件についるという報告がある件についてはノータッチでした。

メーカー推奨の手順通りにアップデートしてまだ不具合が出ていないので、
とりあえず使い続けてみようと思います。

書込番号:10021170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/10/01 11:01(1年以上前)

いやぁえらい目に遭いました。
片道800kmのロングドライブの途中、突然のロスト連発です。
宿泊先等の目的地情報がまるで役に立たず、最悪の結果です。
2.03にアップして最初は調子よかったのですけど・・・

結論、私の場合はマスターリセットをしてみたのですが、
それでも時折でるロストに2.03を信用できず、2.01に戻しました。

気に入っているので使い続けるつもりですが、あれでは製品として
欠陥ですね。ファームのせいだと思われますが、きちんとテストして
バージョンアップの情報発信してもらいたいです。

書込番号:10240818

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nuvi205」のクチコミ掲示板に
nuvi205を新規書き込みnuvi205をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi205
ガーミン

nuvi205

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月中旬

nuvi205をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング