このページのスレッド一覧(全178スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年8月13日 21:38 | |
| 1 | 2 | 2009年8月11日 17:38 | |
| 0 | 0 | 2009年8月11日 15:34 | |
| 0 | 4 | 2009年8月11日 16:47 | |
| 3 | 7 | 2009年8月13日 21:18 | |
| 1 | 12 | 2009年9月5日 16:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本日、nuvi205を購入しました。
ファームを2.3に更新しましたが
「よくある質問」を読むと「2.2」「2.3」
と両方とも更新しないといけない様でしたので
2.3更新後2.2も更新しました。
USBケーブルを抜きnuvi205本体が
再起動しGARMINのロゴが表示されロゴの
上にLOADER LOADING...と出て
そのままフリーズしてしまっています。
もしかして、ファームは2.3→2.2の順に更新しては
いけなかったのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
0点
ここに事前にって書いてありますよ!
http://www.iiyo.net/products/nuvi205/update.htm
●アップデート前のバージョンがVer2.00など、2.10以前のお客様
事前にこちらのjapanese.gttファイルのコピー作業のみを実施してください
書込番号:9994047
![]()
0点
ぶらりぶらりさん、ありがとうございました。
無事解決しました。
すみません、ちゃんと書いてありました。
書込番号:9994155
0点
シガーソケットから電源をとった場合に
車のキーをオフにすると205本体の電源は切れるのでしょうか?
また、逆にオンにした場合は電源が入るのでしょうか?
過去スレにあったら申し訳ないですが教えてください。
よろしくお願いします!
0点
シガー電源がオフになるとナビに警告が出て
”はい”or”いいえ”で継続使用かオフかを選択
できます。
ほっとけばカウントダウン(20秒くらいかな?)後
切れます。
オンは多分AC電源と同じで、連動して入ったと思います。
書込番号:9983854
![]()
1点
azmaxさん返信ありがとうございます。
詳しく解答していただき、とても参考になりました!
また何かあればよろしくお願いします。
書込番号:9983954
0点
同じ交差点を同じ方向から通過してもレーン情報が表示されたりされなかったりします。
どうも長い距離、例えば50キロを超えるような距離をナビゲートさせるとレーン情報が表示されにくくなるようです。(全く同じ道程を細かく区切ってナビゲートさせると、同じ交差点でもレーン情報は表示されます。)
この機種をお使いの方で似たような症状が出ている方はいらっしゃいますか?また、もし詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。
ちなみにファームウェアはVer2.30を使用していますが、前のVer2.10でもこの症状はでていました。
0点
以下のサイトの最後に記載されていますが、Ver2.10で有料道優先、一般道優先の探索方法が追加されています。
http://www.iiyo.net/products/nuvi205/update.htm
書込番号:9981679
0点
バックナム様
いつも適切なアドバイスありがとうございます(^^ゞ
最新のver2.3をアップロードすれば、一般優先、高速優先もできるようになると解釈してよろしいでしょうか?
書込番号:9983250
0点
kenken023さん
ユーザーではないので断定は出来ませんが、仰るとおり最新Ver.をダウンロードすれば良いと思いますよ。
書込番号:9983507
![]()
0点
今年このガーミンを購入後、初の一泊旅行に行ってきました。
一日目は東名及び一般道も問題無く受信していたのですが、
二日目の箱根・強羅付近からロスト状態になり、小田原・厚木
道路及び東名海老名過ぎまで受信不良が続きました。
箱根に関しては地形の問題も有るので仕方が無いかなとも思いますが
小田原・厚木は何故だろう?と思い質問させていただきました。
今までの使用でトンネル等でロストすることはあっても直ぐに復帰して
いたので一瞬故障か?とも考えました。
普段使用しているルートでは通常に受信している様です。
故障又は個体によるGPS感度不良?どうなのでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
0点
sotyoさん
一つ確認したいのですが、ファームは更新されたでしょうか?
更新してから受信感度が不安定になるという書込みが別のスレに数件あるようです。
新ファームの影響なのかちょっと気になっています。
当方、GW明けに購入しこれまで2度ファームアップをしておりますが、
新ファームでフィールドで長時間使用していないため、
先ほど1時間弱窓際に置いてみました。
極端に受信状態が悪くなったりする症状は出ていません。
sotyoさんがファームアップされて感度不良となったのであれば、
過去のファームアップはされていたのかもちょっと気になります。
ガーミンは一度受信すればかなり粘ってくれるので、
>箱根・強羅付近からロスト状態になり、小田原・厚木
>道路及び東名海老名過ぎまで受信不良
っていうのはちょっとビックリです。
いいよねっとさんもお盆休暇が近いですの早く解決できればいいですね。
書込番号:9973748
2点
kandoku840さん 早速の返信ありがとうございます。
ファームは順次最新のものにアップしています。
最新ファームも旅行に行く前に更新しています。
ガーミン君は現在は普通の状態に戻っているようです。
渋滞のトンネルなどでたまにロストしますが…。
とりあえず「いいよねっと」さんにメールを送りました。
家族からは普段は車から外して室内に入れているのに
車に着けたまま一晩置かれたから拗ねられたんだ!と
言われる始末で大変でした。
故障でないと良いのですが。
書込番号:9974123
0点
連投です。
いいよねっとサンは16日までお盆休みのようで
返信が来るのは16日以降になりそうです。
書込番号:9974808
0点
sotyoさん
いいよさんが早くもお盆休みとは返事が待ち遠しいですね。
ファームアップ後、ようやくドライブに持ち出してみました。
130キロほど約3時間
いつもはシガープラグから電源取るのですが
今日は内蔵バッテリーのみの使用で。
全長4キロのトンネルや谷あいの道あり街中あり。
ちょくちょく受信状態を見ていましたが
結果として受信状態が悪くなるような症状は見られなかったです。
3時間じゃ出ないのかな・・・・
ハード的な問題なのか
ファームアップによる何らかの障害なのか気になりますね。
解決するといいですね。
書込番号:9988668
![]()
0点
kandoku840さん ありがとうございます。
とりあえずメールの返信が来るまで待ちます。
ただ、その後は普通に受信できているようなので
何が原因か??状態です。
ヤッパリ拗ねたのか?!
なんてことは無いと思いますが…。
書込番号:9989363
0点
みなさまこんばんは。
ワタシもVr2.3にファームアップ後、何日かは順調に動いていたのですが、一昨日こちらのハナシを思い出して衛星表示にして状態を確認したその数分後、突如!どーんと開けた田んぼ道にもかかわらず、衛星をロストしてしまいました。
その後も不安定な状態が続いたため、取設P119に従いマスターリセットしたところ、ウソの様に復活しました。せっせと記録したお気に入りは全て消去されてしまいましたが、電話番号入力機能も強化されたコトだしこの際止むを得ないかと…。
お悩みの方、一度お試しあれ。
書込番号:9990256
![]()
1点
ちょこら先輩。さん ありがとうございます。
自分のは、当日は前記の様にロスト状態が続き、
その後は普通に受信できるようになりました。
何かファームアップのバグでしょうか?
いいよねっとさんからの返信待ちです。
再度、このような状態になった時には参考に
させていただきます。
書込番号:9994051
0点
下のスレッドに
そのものズバリの回答があるように思うのですが。
販売元のHPで年に1回位更新されるようです。
また、ガーミンはユーザーが自分の好みで、
こういった情報をアップロードできる自由度が高いと思います。
ネットで検索すれば俗に言う”ネズミ捕りポイント”も・・・・・
書込番号:9959206
![]()
0点
申し訳ありません!
過去投稿のタイトルしか確認しておりませんでした。
丁寧な回答ありがとうございました!
オススメのアップロードのサイトはありますか?もしよろしかったら教えていただけますか?
書込番号:9959552
0点
ありがとうございます!
ガーミンおもしろそうですね!
購入の参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:9963798
0点
>(^_^)ニコニコさん
申し訳ありませんが、そのcostom poiのダウンロード方法を教えて頂けませんか?
PCにはダウンロードしたのですが、その先が分かりません・・・
いいよねっとさんのHPにある、オービスデータなどをダウンロードする方法と同じなのでしょうか?
書込番号:9969192
0点
>明日は未来さん
おはようございます ご指名なので分かる範囲でお答えします
お詳しい方の補足があれば 宜しくお願いします
カスタムPOIを使用するにはPOI LOADERというソフトが必要です
私はMacでしたのでガーミンのホムペからMac版を入れましたが 明日は未来さんはPCですよね それでしたらまず 下記から POI LOADERをインストールしてください
http://www.iiyo.net/download/POILoader_V253.htm
あとは私は
http://bbs.kakaku.com/bbs/20101610624/SortID=9828199/
を参考にさせてもらいました ガーミンをPCに接続して インストールしたPOI LOADERを起動して ダウンロードしたカスタムPOIデータを選択して行けば大丈夫です 後はソフトの指示に従い行って行けば良いと思います 繰り返しますが私はMacですから ウインドウズではやり方が違うかもしれません
これについては沢山の方がネットにアップしていますので くぐってみては如何でしょう?
書込番号:9969452
0点
>(^_^)ニコニコさん
パソコン音痴の私ですが、無事、ダウンロード出来ました。
ありがとうございます。
>kenken023さん
スレ違いの質問失礼致しました。
書込番号:9973536
0点
どう致しまして!
こちらもとても参考になりました(^^ゞ
ご投稿いただいた皆様、大変貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:9973760
0点
こういうのが苦手なので最後の近接警告ポイントなど入力して次をクリックするとファイルが
有りませんなどと出てうまくいかないですね。
書込番号:10001482
0点
もうレスは遅いと思いますが・・・
自分も登録の仕方が分からず、ここに迷い込んだので一応書いておきます。
ファイルの名前を半角にすると良いようです。
(上記で提供されているアイコンとポイントのデータはファイル名が日本語なので、nezumiとかに変更します。)
書込番号:10104559
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





