nuvi205 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nuvi205のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi205の価格比較
  • nuvi205のスペック・仕様
  • nuvi205のレビュー
  • nuvi205のクチコミ
  • nuvi205の画像・動画
  • nuvi205のピックアップリスト
  • nuvi205のオークション

nuvi205ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月中旬

  • nuvi205の価格比較
  • nuvi205のスペック・仕様
  • nuvi205のレビュー
  • nuvi205のクチコミ
  • nuvi205の画像・動画
  • nuvi205のピックアップリスト
  • nuvi205のオークション

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi205」のクチコミ掲示板に
nuvi205を新規書き込みnuvi205をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

新ファーム 2.30発表

2009/08/03 18:48(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

スレ主 kandoku840さん
クチコミ投稿数:240件

先日幻の公開となった新ファーム
ようやく公開となりました。

▼Ver.2.30で変更される内容

 ・特定地点走行時に再起動する現象を修正しました
 ・電話番号の検索結果に電話番号が表示されるようにしました。
 ・電話番号の検索結果をお気に入りに登録した際、電話番号を表示されるように修正しました。
 ・音声案内の不具合を修正しました。
 ・名前検索の不具合を修正しました。
 ・英語版5.30とのシンクロ

書込番号:9948033

ナイスクチコミ!5


返信する
inaina_1さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/03 20:30(1年以上前)

早速更新!!
音声案内の不具合ってトンネルのやつかな?
確認は週末だなぁ〜。

書込番号:9948465

ナイスクチコミ!0


tsneさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/03 21:54(1年以上前)

バージョンアップしたら、衛星が受信できなくなりましたけど、やり方がおかしいですか?
教えてください

書込番号:9948927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/03 22:38(1年以上前)

私もガーミンナビ初心者です。同じくGPS補正できなくなりましたが、取説より画面左上のアンテナに一回タッチすると衛星の状況がでてきます。ナビを空むけてしばらくしているとGPS衛星をひとつづつ認識していきます。4、5分後受信完了で元の画面に戻るとアンテナが元に戻りました。

書込番号:9949245

ナイスクチコミ!1


スレ主 kandoku840さん
クチコミ投稿数:240件

2009/08/03 22:51(1年以上前)

自車アイコン等初期値に戻りますので設定しなおしが必要となります。
地図表示も初期値の3Dモードになったり
ルート検索が時間優先になったり

衛星の受信も初回受信となりますのでちょっと時間がかかります。
室内や窓際でこれまで受信できていても
屋外に出れば早く受信できると思います。

書込番号:9949326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/08/07 17:24(1年以上前)

新ファームにして使っていますが、新ファームにしてからGPSの捕捉が鈍くなったような気がします。

窓際の場所で、今まで現在地が捕捉できていたのに、新ファームにしてから信号をロストしましたというようなエラーメッセージを出すようになりました。

実際、今日高速道路走っても、電源立ち上げたばかりではちゃんと現在地把握して、シグナルのレベルもバリバリなのに、しばらくすると信号を捕捉できないで、シグナルレベルもゼロか1になり、再度電源のOFF/ONをするとちゃんと捕捉できているという事の繰り返しです。
ちなみに、今日は内臓バッテリーのみの使用でこの症状が出ましたが、もしかして内臓バッテリーにするとGPS信号の受信感度が落ちるような事なのでしょうか?
だれか似たような症状を経験した方いらっしゃいましたらお知らせ願います。

書込番号:9965867

ナイスクチコミ!0


スレ主 kandoku840さん
クチコミ投稿数:240件

2009/08/07 17:50(1年以上前)

今回が2回目のアップですので
いいよねっとさんのページには
”事前にこちらのjapanese.gttファイルのコピー作業のみを実施してください”
とあります。
この手順は大丈夫でしょうか?

ツール>設定>システム
と進んで初期化してみたらいかがでしょう?

これで改善しなければ
205がアップデータの読み込みに失敗した可能性があるかもしれません。
そうなると
もう一度今回のファームアップの手順どおりにしてみる。

内蔵バッテリーの使用でGPS受信感度が下がる事は無いと思われます。
ファームアップが原因で無いなら
購入店や、いいよねっとさんに相談されるのが良いかと思います。

書込番号:9965970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/07 20:16(1年以上前)

私も、しんまいさんと同じ症状でしたが、ファームを2.10に戻したら受信状態が改善しました。当然 不具合も元に戻っているのでしょうが、これまでに『あれっ』と思ったのは、音声案内の不具合だけだったので我慢できそうです。

書込番号:9966519

ナイスクチコミ!0


Mr. Tonyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/07 21:07(1年以上前)

私のnuvi205はv.2.00のままでしたので昨晩v.2.30をファームアップしてみました。garmin hpのread me通りにダウンロード、zip解凍、nuvi本体へのコピーはさほど難しくはないのですが、v.2.00をv.2.10にfuした後、v.2.30にfuするのはめんどうなことに思えました。

ルート検索:有料道優先・一般道優先の選択が可能になった。
poi:表示・非表示が可能になってズームあっぷ地図が見やすくなった。

走行中のエラー表示は出なくなりました。

書込番号:9966736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/08 14:08(1年以上前)

こんにちは。

ワタシも今朝2.3へファームアップして、一般道を20キロほど走りましたが、今のところ全く問題ありません。

>”事前にこちらのjapanese.gttファイルのコピー作業のみを実施してください”とあります。

いや、これは2.0⇒2.3の場合で、現状2.1の場合はやらなくて良い筈です。
ワタシはやりませんでしたが、問題なく作動しています。

>ルート検索:有料道優先・一般道優先の選択が可能になった。poi:表示・非表示が可能になってズームあっぷ地図が見やすくなった。

これは2.0⇒2.1のハナシですね。
2.3の内容はスレ主さんが記載されていますので、お間違いなく、念のため。

書込番号:9970040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/08/08 22:57(1年以上前)

今日、ファームを2.1から2.3にバージョンアップし、
一般道を150キロ、高速道路を150キロ走行しましたが、
Ver2.1に比べてGPSの衛星受信感度が劣っている様には
感じられませんでした。
ケーブル接続状態での使用です。

書込番号:9972006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/09 00:41(1年以上前)

私も2.1から2.3にファームアップしてからしんまいさんと同じ症状が出ています。電源入れたばかりのときは衛星をキャッチしていたのに、しばらくすると信号の受信感度が低下します、というか感度自体は悪くないがキャッチできる衛星の数が減ってしまっている印象です。以前は外環の下道でも衛星をロストすることがなかったのに、今日は全くナビとして機能しませんでした。上空に何もない場所でもアンテナが5本立つことがないような状態です。

書込番号:9972563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/09 19:07(1年以上前)

最新ファームでのトラブルで書き込みさせていただいております。
その後の経過として、やはりVer2.3のままでは全然使えない状況(内臓バッテリーでなく普通に電源取っても。)
具体的には、車が止まっているのに地図ではわずかに移動していたり、GPS信号のアンテナが1本とか無かったり。
でもタイミングによっては正常に動く場合もかなり低い確率ですがあったりしています。
とりあえず、Ver2.1に落としたら元通りに機能しているみたいなので、しばらくはこのままで行こうと思います。

書込番号:9975410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

充電ケーブル

2009/07/31 16:53(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:85件

ADTECのモバイルバッテリー [AD-BATT] に付属している
"USB B mini USB A"ケーブルで、PCにつないで
充電モードになりました。
つないだ一瞬はデータモードですが、すぐに充電中になり
ナビが起動します。

これは、2日前に通販のGENOで買って(1,000+送料)
手に入れました。(残り3台です)

別売り充電ケーブルを買うより安いです。

書込番号:9934383

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/08/01 11:46(1年以上前)

205に特別な充電ケーブルは必要ないですね。
PCに繋いでデータのやり取りした後、
「ハードウエアの安全な取り外し」でディバイスをOFFモードに・・・・

過去にスレもレスも有ったかと思います。

ADTECにもモバイルバッテリー 有ったのですね
ますます便利に使えるようになりますね。

書込番号:9937891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップデータ

2009/07/22 13:45(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:85件

本日、またアップデータが出てます。
(バージョン 2.20)

▼Ver.2.20で変更される内容
 ・特定地点走行時に再起動する現象を修正しました
 ・電話番号の検索結果に電話番号が表示されるようにしました。
 ・電話番号の検索結果をお気に入りに登録した際、電話番号が
    電話番号が表示されませんでしたが、表示されるように修正しました。
 ・音声案内の不具合を修正しました。
 ・英語版5.10とのシンクロ

書込番号:9890860

ナイスクチコミ!4


返信する
HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 nuvi205の満足度5

2009/07/22 14:34(1年以上前)

こんにちは♪

早速、ダウンロードしました…有益な情報有難うございます♪

書込番号:9890998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/07/22 15:07(1年以上前)

1505時点で
>2009年7月22日  5.3MB Download zip圧縮ファイル ※ただ今新ファームによる問題発生のため公開を見合わせています

となっているようです。
なるみっちさん、HR-X1さん
大丈夫ですか?

書込番号:9891112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2009/07/22 15:23(1年以上前)

kandoku840さん

情報ありがとうございます。
まだ、落としただけでアップデートしてなかったので
助かりました。

書込番号:9891159

ナイスクチコミ!0


HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 nuvi205の満足度5

2009/07/22 16:10(1年以上前)

>kandoku840さん

あわわ、…情報有難うございます♪

取り敢えず、旧バージョンの2.10に入れ替えましたが…なぜかバージョン情報は2.20のまま(汗)…近々、車内で使う予定はないのですが…ちょっと不安。いろいろ操作した感じでは、変わった素振りは見せないのですが…問題発生の“問題”とは、いったいどんな種類のものなのでしょうか…とにかく早急の復旧を祈るのみです

書込番号:9891302

ナイスクチコミ!0


sorakuroさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/22 16:57(1年以上前)

某掲示板に名前検索と住所検索が出来ないとあります。

書込番号:9891461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2009/07/22 16:58(1年以上前)

HR-X1さん

アップしたようで、ゴメンナサイ。
2chによると、住所検索ができないそうです。

書込番号:9891466

ナイスクチコミ!0


HR-X1さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 nuvi205の満足度5

2009/07/22 17:24(1年以上前)

>sorakuroさん

ふむふむ…名前検索と住所検索ですか。当方、電話番号検索がほとんどなので実害はないかな♪…ご丁寧なフォロー、誠に痛み入ります

>なるみっちさん

いえいえ…スレ主さんが悪い訳ではないので、どうか気になさらずに…というより、なにしろこの手の情報に疎いもので(笑)、とても助かります。どうか今後とも情報発信のほど、よろしくお願いします

書込番号:9891575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

消しゴムエンピツを

2009/07/05 22:56(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:8件

車の中に1本入れておくと何かと便利です。
検索する時の名前入力の押し間違いが減りました。

因みに自車アイコンはブラックパールで航海中です。

書込番号:9809869

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2009/07/05 23:04(1年以上前)

任天堂DSのタッチペンも使えるのでは?

それともDSのタッチペンは先が少々硬すぎるのでしょうか。

書込番号:9809937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/06 10:10(1年以上前)

100均ショップをさがすと手ごろで良さそうなのが見つかりそうですね。

書込番号:9811642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/07/06 12:29(1年以上前)

スーパーアルテッッアさん

DS用のフィルムを貼ればいけるんじゃないでしょうか?

いっそのこと、任天堂DS for ガーミンなんてDSソフトがあったら
一石二鳥でしょうか?

そうなると、自車アイコンにマリオファミリー登場ですね★

すみません。脱線しすぎましたm(_ _)m

書込番号:9812061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/06 18:16(1年以上前)

バーニャンさん

PSPは既にナビに対応していますから、DSがいつ対応になっても不思議ではありませんね。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/01/05/maplus/index.html

http://www.makonako.com/mt/archives/2009/04/pspmaplus3.html

書込番号:9813227

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2009/07/06 20:14(1年以上前)

>いっそのこと、任天堂DS for ガーミンなんてDSソフトがあったら
>一石二鳥でしょうか?

>そうなると、自車アイコンにマリオファミリー登場ですね★

グッドアイデアです!

画面は小さいですが2画面で様々な使い方が出来そうですね。

私の車(自車アイコン)もいつかはマリオ!?

書込番号:9813758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

2009/07/06 21:29(1年以上前)

マリオ

この自車アイコンのことですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/20101610613/SortID=8761484/

書込番号:9814285

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2009/07/06 21:36(1年以上前)

>この自車アイコンのことですか?

マジっすか!

既に自車マリオが存在していたとは・・・。

書込番号:9814348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/07 00:47(1年以上前)

お〜。すでに、マリオカートあるんですねー。
びっくりです。何気に自車は色々変えたくなっちゃいますよね。
さっそくマリオをダウンロードしますね。
ありがとうございます。

PSPはすでにGPS対応とは・・。
ゲームはほとんどしたことなく、美文字トレーニングオンリーです。笑

こうなったら、ガーミンにも美文字トレーニングを入れてもらって・・。

いえいえ、シンプルでさっぱりな205が一番ですよね★

書込番号:9815834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

nuvi205のUpdate

2009/07/05 20:26(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

スレ主 TREK1200さん
クチコミ投稿数:7件

GARMINのnuvi205、ファームのバージョンが上がったようなんで早速アップデー
トしました。

http://www.gpsstore.jp/information/nuvi205205w_newfirm_210.html

要らないアイコンは消せるようになって、地図もすっきり検索でも一般道優先の
設定が出来るようになったようで、少しは使いやすくなるかもです。

書込番号:9808762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/07/05 20:50(1年以上前)

またまたバージョンアップか!?
と思いましたが過去ログにあるぶんだったですね。

これでかなり使い安くなりましたが
トンネルの件とか、もっと頑張って欲しいですネ。

書込番号:9808920

ナイスクチコミ!0


スレ主 TREK1200さん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/05 20:52(1年以上前)

過去に情報ありましたか(汗)
失礼しましたm(__)m

今後もがんばってアップデートしてほしいですね!

書込番号:9808930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

RAMマウント使用時の注意

2009/06/22 15:56(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:95件

nuvi205対応RAMホルダー

nuvi250に使用していたホルダー

205だとUSBケーブルがささらない

nuvi250plusからnuvi205に買い換えました。

250+はRAMマウントでオートバイに装着していたのですが、
205を着けてみたところUSBケーブルで電源供給できなくな
りました。
最近のRAMホルダーは205にも対応しているようなのですが、
型番は変わっていない(RAM-HOL-GA24U)ようなので、注意
したほうがよさそうです。

書込番号:9740214

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/22 17:52(1年以上前)

GW明けにPDA工房さんで「RAM 250/205 ホルダ」を購入しました。
HPには型番の記載はありませんが、
製品の入っていた袋には「RAM-HOL-GA24U」と書かれた紙が入っていました。
L型プラグは無理でしたが、ストレート型プラグは大丈夫だったので、
ストレート型で使用しています。

新たに購入する場合は仰るように注意が必要ですね。
250から使い続けるには、
直接力のかかるところじゃないので
ルターやヤスリで削れば使えそうですね。

書込番号:9740614

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「nuvi205」のクチコミ掲示板に
nuvi205を新規書き込みnuvi205をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi205
ガーミン

nuvi205

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月中旬

nuvi205をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング