このページのスレッド一覧(全99スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 13 | 2009年8月18日 20:05 | |
| 1 | 1 | 2009年8月14日 07:19 | |
| 0 | 2 | 2009年8月13日 21:38 | |
| 1 | 2 | 2009年8月11日 17:38 | |
| 0 | 4 | 2009年8月11日 16:47 | |
| 3 | 7 | 2009年8月13日 21:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
初めて質問させて頂きます。
「バージョン情報」より確認したところ、「JPN Software Ver.2.20」となっております。
Ver.2.20が搭載されているというのは何かの間違いでしょうか?
サイトにも載っていないようなのでわかりませんでした。
もう一点、
「目的地検索」の「名前入力」でひらがな入力し、「完了」しても「該当なし」と出ます。
いろいろ入力して試したのですが、駅の名前や有名施設など入力しても一切出ず、全て「該当なし」となります。
これは初期不良に当たるとみて良いでしょうか。
連休で使おうと思ったのですが困っております。
ご存知の方、宜しくお願いいたします!!
0点
駅名を直接入力検索しても・・・「該当なし」になります。
ジャンル別検索→現在地周辺or別の場所周辺→交通(別の場所の場合は入力)→駅/陸上輸送関連→一覧表示となります。
また有名施設検索でも正式名を入力しないと「該当無し」となってしまうようです。
例、「ディズニーランド」→該当なし、そこで「東京ディズニーランド」→検索可となります。
書込番号:9996937
![]()
1点
ぶらりぶらりさん、どうも有り難うございます。
試しに東京ディズニーランドなどを入力してもやはり「該当なし」と出てしまいます。
先ほど店頭に見本で置いてる205wを試してみた所、こちらは入力した文字に関する候補が出てきました。
205は見本が無かったので表示の仕方が違うのかな、とも思いましたが…
残念ながら不良品に当たったみたいです。
書込番号:9997567
0点
画像付きで有り難うございます!!
2枚目の画面が、自分のでは「該当なし」になってしまいます。(泣)
休み明けにいいよさんに連絡してみます。
書込番号:9997730
0点
はじめまして。
いきなりですが私も全く同じ症状でして何を入力しても「該当なし」と表示されます。
なにか解決されましたか?
書込番号:10001902
0点
この機種も気になってますが、これならソニーの方がいいなー。
私は、バイクで気まぐれ旅に出ます(1000円の影響)バイクだと天気にも影響されて、計画道理走れない。中のガイド全国立ち寄り温泉200から近場に急行、おまけに内容や時間、金額まで分かるので値段の高い所はパスします。
食事なんかも1発(ジャンルから)
私のような邪魔くさがりは、ソニーの方が良いでしょう(何も考えなくてコレだけで済みます)
書込番号:10001940
0点
一文字入力ごとに「完了」を押しても「該当無し」でしょうか?
「と」入力、「完了」入力、該当!
「とう」入力、「完了」入力、該当数減!
「とうき」入力、「完了」入力、該当数さらに減!
・・・・・・・・・・・・
と押していくと該当数が絞られてきます。すべて「該当なし」なのでしょうか?
書込番号:10004310
0点
kazuya1987さん、ぶらりぶらりさん、
「名前入力」に関しては一文字ずつでも「該当なし」となってしまいます。
ちなみに「名前周辺検索」では問題無く(?)入力した文字の候補がでてきました。
残念ながらまだ解決しておらず、いいよさんが今日まで休業のようですので
明日以降問い合わせてみます。
書込番号:10005532
0点
私も先々週購入しましたが、ソフトウェアは2.2でやはり「名前入力」での検索ができませんでした。
日本の代理店の「いいよねっと」を確認したところ、2.2は「名前入力」で検索ができない不具合があってダウンロードできな状態となっており、私は、2.1にダウングレードしたところ、「名前入力」での検索ができるようになりました。
既に2.3がリリースされているようですが、不具合が多く報告されているようですので 2.1にダウングレードして見てはいかがでしょうか。
http://www.iiyo.net/products/nuvi205/update.htm
書込番号:10006089
1点
ここで アップグレードの不都合をお聞きして少々不安になっていますが 私の場合購入時が2.2 アップグレードして現在 2.3ですが 名前入力は問題なく出来ています 「とうきょうでぃずにー」でディスニーシー と ディズニーランドがでます GPSの 不都合も 今のところ出ておりません アップグレー後 600キロ程走っています
これは個体差があるのですかね〜〜
書込番号:10007503
0点
僕もVER2.2で名前検索が出来ずにいました。
電話番号検索はスムーズに出来るのでそちらばかり使ってました。
やり方が悪いのだと思って居ましたが、今日ここを読んで2.3にアップして検索が出来るようになりました。
書込番号:10010665
0点
本日いいよねっとさんから回答がありました。
Ver2.2は名前検索の不具合のため、2.3へのアップグレードを勧められました。
自分はPrado8134さんのように2.1へのダウングレードを選びましたが、無事、検索問題に関しましては解決致しました。
皆様、有り難うございました。
書込番号:10016035
0点
私はVer.2.3ですが全く問題はありません
書込番号:10016216
0点
ファームウェアについては以下を参照して下さい。
http://m-dictionary.ameba.jp/%83t%83@%81%5B%83%80%83E%83F%83A
この機種に限らず、機能向上や改善を図るをファームアップは無料なのが殆どです。
但しポータブルナビの場合、地図更新を伴うバージョンアップは有料であり、大概の機種は\15000〜20000ほど致します。
因みにnuvi250では\18900となっておりますので、205で地図更新が可能になった場合もほぼ同様の金額になると思われます。
書込番号:9995668
![]()
1点
本日、nuvi205を購入しました。
ファームを2.3に更新しましたが
「よくある質問」を読むと「2.2」「2.3」
と両方とも更新しないといけない様でしたので
2.3更新後2.2も更新しました。
USBケーブルを抜きnuvi205本体が
再起動しGARMINのロゴが表示されロゴの
上にLOADER LOADING...と出て
そのままフリーズしてしまっています。
もしかして、ファームは2.3→2.2の順に更新しては
いけなかったのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
0点
ここに事前にって書いてありますよ!
http://www.iiyo.net/products/nuvi205/update.htm
●アップデート前のバージョンがVer2.00など、2.10以前のお客様
事前にこちらのjapanese.gttファイルのコピー作業のみを実施してください
書込番号:9994047
![]()
0点
ぶらりぶらりさん、ありがとうございました。
無事解決しました。
すみません、ちゃんと書いてありました。
書込番号:9994155
0点
シガーソケットから電源をとった場合に
車のキーをオフにすると205本体の電源は切れるのでしょうか?
また、逆にオンにした場合は電源が入るのでしょうか?
過去スレにあったら申し訳ないですが教えてください。
よろしくお願いします!
0点
シガー電源がオフになるとナビに警告が出て
”はい”or”いいえ”で継続使用かオフかを選択
できます。
ほっとけばカウントダウン(20秒くらいかな?)後
切れます。
オンは多分AC電源と同じで、連動して入ったと思います。
書込番号:9983854
![]()
1点
azmaxさん返信ありがとうございます。
詳しく解答していただき、とても参考になりました!
また何かあればよろしくお願いします。
書込番号:9983954
0点
以下のサイトの最後に記載されていますが、Ver2.10で有料道優先、一般道優先の探索方法が追加されています。
http://www.iiyo.net/products/nuvi205/update.htm
書込番号:9981679
0点
バックナム様
いつも適切なアドバイスありがとうございます(^^ゞ
最新のver2.3をアップロードすれば、一般優先、高速優先もできるようになると解釈してよろしいでしょうか?
書込番号:9983250
0点
kenken023さん
ユーザーではないので断定は出来ませんが、仰るとおり最新Ver.をダウンロードすれば良いと思いますよ。
書込番号:9983507
![]()
0点
今年このガーミンを購入後、初の一泊旅行に行ってきました。
一日目は東名及び一般道も問題無く受信していたのですが、
二日目の箱根・強羅付近からロスト状態になり、小田原・厚木
道路及び東名海老名過ぎまで受信不良が続きました。
箱根に関しては地形の問題も有るので仕方が無いかなとも思いますが
小田原・厚木は何故だろう?と思い質問させていただきました。
今までの使用でトンネル等でロストすることはあっても直ぐに復帰して
いたので一瞬故障か?とも考えました。
普段使用しているルートでは通常に受信している様です。
故障又は個体によるGPS感度不良?どうなのでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
0点
sotyoさん
一つ確認したいのですが、ファームは更新されたでしょうか?
更新してから受信感度が不安定になるという書込みが別のスレに数件あるようです。
新ファームの影響なのかちょっと気になっています。
当方、GW明けに購入しこれまで2度ファームアップをしておりますが、
新ファームでフィールドで長時間使用していないため、
先ほど1時間弱窓際に置いてみました。
極端に受信状態が悪くなったりする症状は出ていません。
sotyoさんがファームアップされて感度不良となったのであれば、
過去のファームアップはされていたのかもちょっと気になります。
ガーミンは一度受信すればかなり粘ってくれるので、
>箱根・強羅付近からロスト状態になり、小田原・厚木
>道路及び東名海老名過ぎまで受信不良
っていうのはちょっとビックリです。
いいよねっとさんもお盆休暇が近いですの早く解決できればいいですね。
書込番号:9973748
2点
kandoku840さん 早速の返信ありがとうございます。
ファームは順次最新のものにアップしています。
最新ファームも旅行に行く前に更新しています。
ガーミン君は現在は普通の状態に戻っているようです。
渋滞のトンネルなどでたまにロストしますが…。
とりあえず「いいよねっと」さんにメールを送りました。
家族からは普段は車から外して室内に入れているのに
車に着けたまま一晩置かれたから拗ねられたんだ!と
言われる始末で大変でした。
故障でないと良いのですが。
書込番号:9974123
0点
連投です。
いいよねっとサンは16日までお盆休みのようで
返信が来るのは16日以降になりそうです。
書込番号:9974808
0点
sotyoさん
いいよさんが早くもお盆休みとは返事が待ち遠しいですね。
ファームアップ後、ようやくドライブに持ち出してみました。
130キロほど約3時間
いつもはシガープラグから電源取るのですが
今日は内蔵バッテリーのみの使用で。
全長4キロのトンネルや谷あいの道あり街中あり。
ちょくちょく受信状態を見ていましたが
結果として受信状態が悪くなるような症状は見られなかったです。
3時間じゃ出ないのかな・・・・
ハード的な問題なのか
ファームアップによる何らかの障害なのか気になりますね。
解決するといいですね。
書込番号:9988668
![]()
0点
kandoku840さん ありがとうございます。
とりあえずメールの返信が来るまで待ちます。
ただ、その後は普通に受信できているようなので
何が原因か??状態です。
ヤッパリ拗ねたのか?!
なんてことは無いと思いますが…。
書込番号:9989363
0点
みなさまこんばんは。
ワタシもVr2.3にファームアップ後、何日かは順調に動いていたのですが、一昨日こちらのハナシを思い出して衛星表示にして状態を確認したその数分後、突如!どーんと開けた田んぼ道にもかかわらず、衛星をロストしてしまいました。
その後も不安定な状態が続いたため、取設P119に従いマスターリセットしたところ、ウソの様に復活しました。せっせと記録したお気に入りは全て消去されてしまいましたが、電話番号入力機能も強化されたコトだしこの際止むを得ないかと…。
お悩みの方、一度お試しあれ。
書込番号:9990256
![]()
1点
ちょこら先輩。さん ありがとうございます。
自分のは、当日は前記の様にロスト状態が続き、
その後は普通に受信できるようになりました。
何かファームアップのバグでしょうか?
いいよねっとさんからの返信待ちです。
再度、このような状態になった時には参考に
させていただきます。
書込番号:9994051
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)







