nuvi205 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nuvi205のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi205の価格比較
  • nuvi205のスペック・仕様
  • nuvi205のレビュー
  • nuvi205のクチコミ
  • nuvi205の画像・動画
  • nuvi205のピックアップリスト
  • nuvi205のオークション

nuvi205ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月中旬

  • nuvi205の価格比較
  • nuvi205のスペック・仕様
  • nuvi205のレビュー
  • nuvi205のクチコミ
  • nuvi205の画像・動画
  • nuvi205のピックアップリスト
  • nuvi205のオークション

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi205」のクチコミ掲示板に
nuvi205を新規書き込みnuvi205をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
99

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

時刻表示は?

2009/06/15 10:38(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:95件

nuvi205の購入を検討しています。お持ちの方に質問です。

この機種は、地図表示時に現在時刻の表示ができますか?
nuvi250+などでは、メニュー画面に戻らないと時刻が
表示できないので、ちょっと不便に感じています。(自分
のオートバイに時計がついていないので)

書込番号:9702024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/15 15:07(1年以上前)

残念ながら205でもナビ画面で現在時刻は出ません
205+と同じく「到着予定時刻」の表示ですね。

当方のバイクでは、時計表示はOD表示と切り替えで不便
今は100円ショップで買った100円時計をマウント近くに固定してます。
雨に弱いのと結構誤差が出ますが無いよりマシと思ってます。

書込番号:9702810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/06/16 07:36(1年以上前)

情報ありがとうございます。
残念ですねー。だけど新しい地図がほしいから、やっぱり買っちゃおう。
時計は105円プラスして別途装着を私も検討します。

書込番号:9706584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチスクリーンの判定

2009/06/14 15:55(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

皆様こんにちは。

タッチスクリーンの判定というか感度についてお聞きしたいです。
例えば住所検索などで、一番下にくる「な」や「わ」を押すときですが、
かなり上の部分を押さないと、その下にある「戻る」や「前」を認識
してまうのですが、皆さんのはどうでしょう?。
DSのペンでやってみると、「な」や「わ」を押すときは、真ん中より上を
押さないと認識してくれない感じです。
で、通常使うとき、ペンなら気をつければいいのですが、指だとかなりつらいです。

タッチスクリーンの校正で、いろいろ試してみたのですが、どうも改善されず。
仕様なら諦めますが、何か解決策をご存知の方がいらっしゃればご教授ください。

書込番号:9697986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/15 15:00(1年以上前)

Mioの時もでしたが
人差し指の爪を意識してタッチしています。
爪で軽くノックするような感じで。

100円ショップの保護シートの上からですが
今のところ不便無く使えています。
指のヒラでタッチしようとすると「な」が「戻る」になりやすいですね。

書込番号:9702788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

2009/06/15 15:07(1年以上前)

同感です。住所検索の際、同じように感じました。
タッチスクリーンの校正で、すべての黒ドットの外周の下側にタッチして校正を終了します。
すると、タッチペン先の少し上で反応するので誤タッチが少なくなりました。

地図上の地点をタッチする場合もペン先の少し上(0.5ミリくらい)が反応するのですが、アイコンを指定する場合など、慣れればずれているほうが指定しやすくなりました。
一度お試しください。

書込番号:9702813

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2009/06/15 17:44(1年以上前)

>kandoku840さん

ご返信ありがとうございます。
やはり指のヒラではつらいですよね。よかった、自分のだけかと思ってまして。

>デリドラさん

ご返信ありがとうございます。
なるほど、一番下の黒ドットだけじゃなく、全部の黒ドットをやればいいのですね!!。
で、その通りにやってみたら「かなり」いい感じになりました!!!。これなら普通に
いけます!!!。アドバイスありがとうございます!!。

それにしても、この症状が私やお二人のだけじゃないとすると、結構なクレーム(は言い
過ぎですが)になりそうなもんですが、タッチスクリーンの精度ってこんなもんなん
ですかね??。なにせ、タッチは、DSに続いて2台目の経験なものでして(笑)。

書込番号:9703323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/16 07:38(1年以上前)

> やはり指のヒラではつらいですよね。

指の腹ですね;-)

書込番号:9706586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコン

2009/06/09 19:41(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:7件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

自車アイコンをカスタムしたいのですが簡単に
引き出せる方法教えてください。
(ヌビに入っているアイコン以外の物に!)

書込番号:9674939

ナイスクチコミ!0


返信する
pakitaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/09 21:35(1年以上前)

ガーミンのサイトからダウンロードして、解凍し、所定のフォルダーに入れます。
以下のサイトからダウンロードできます。
http://www8.garmin.com/vehicles/bundles/allvehicles.html

書込番号:9675572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 nuvi205のオーナーnuvi205の満足度5

2009/06/10 13:12(1年以上前)

pakitaさん
 アイコンの件、参考になりました。
 大変有難う御座いました。
 今後共宜しくお願い致します。

書込番号:9678433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピード表示の精度は?

2009/06/09 16:40(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

スレ主 mouriderさん
クチコミ投稿数:2件

今205の購入を考えてます。
使用目的のメインはバイクでサブに自転車に取り付けてのスピード表示とログ。
当初は自転車用などのGPSロガーも考えたのですが、どうせならナビ付いてた方が使えるしと思って対象になったのが205です。
最悪、ログ出来無くてもとソニー製を考えたのですが、スピードをメインとする表示画面が無い。
ネットで見る限り、スピード表示画面があったのが205だったので買う予定なのですが、スピード表示の精度はどんな感じなのでしょうか?
今まで使用したことのあるナビにはスピード表示の機能が付いて無かったので、どんな感じか教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:9674234

ナイスクチコミ!0


返信する
キス天さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/09 21:23(1年以上前)

私はバイク用に購入しました。できるだけコンパクトなものをと
このnuviを購入し、RAMマウントで固定してるのですが、バイクの
スピードメーターと重なるため、最近は手前にあるナビの速度表示
を見る方が多くなった気がします。
何が真の速度かわかりませんが、カワサキのリッターオーバーの
バイクのスピードメーターですと、ナビのほうが5・6%程度低い気がします。
(バイクが90`のときナビは85`くらい)
また、トヨタのステーションワゴンのスピードメータとはほぼ同じ速度
でした。
あくまでも私の個人的なデーターです。

書込番号:9675485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


pakitaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/09 21:31(1年以上前)

高速道路や一般道で自動車のスピードメーターとほぼ変わらない表示です。
感覚的には、けっこう正確だと思います。
ただし、衛星がキャッチしにくいと、誤差は大きくなるでしょう。
キャッチしにくい状態だと、止まっていても、速度がでちゃう場合もあります・・・・まあ2〜3km/hrぐらいですが
ちなみに、飛行機の速度を測ったという口コミもありました。
動いていれば、その速度はでるので、乗車中のバスや電車の速度なんかもわかっちゃいます。
個人的には、自転車の速度計測の使用に耐えるとは思います・・・・・

書込番号:9675547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/09 21:42(1年以上前)

覚えておきたいのが”リアルタイムの速度が表示されるわけではない”事です。
衛星の電波を受信する1秒(?)間隔の移動距離を計算して表示しているためです。

車などはタイヤの回転数からリアルタイムで速度を表示しています。

250や250+などのクチコミに同じようなスレッドが有ったはずです。

書込番号:9675620

ナイスクチコミ!0


スレ主 mouriderさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/09 23:55(1年以上前)

キス天さん,pakitaさん,kandoku840さん 
情報ありがとう御座います。

スピード表示はかなり正確なんですね!
基本は当然目安なので、誤差の範囲もその程度であれば十分問題なさそうなので、早速購入しようと思います。

ありがとう御座いました。

書込番号:9676590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自転車への取り付けについて

2009/06/08 12:41(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

題名のとおり、自転車への取り付けでも使用したいと考えております。

専用のキットも販売されているようですが、数千円するようで、
自作でも良いので安価に取り付けられたらなぁと考えております。

そこで、何か良いアイデアをお持ちの方、実際に実行されていらっしゃる方の
情報を参考に出来ればと考えております。

宜しくお願いいたします。

書込番号:9668893

ナイスクチコミ!0


返信する
jibjibさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/08 19:20(1年以上前)

http://woodfirestove.blogspot.com/2008/07/garmin-nuvi250.html
100円ライト+接着剤で自作されてます。

書込番号:9670103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2009/06/09 08:07(1年以上前)

求めていた答えです!!
ありがとうございます!!

書込番号:9672910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自転車での使用

2009/06/01 00:14(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi205

クチコミ投稿数:112件

以前から車には固定式カーナビ使用していて
ナビなしでは動けない体になっています。

最近メタボ対策で休日は自転車で走っています。
自転車用ナビとして205検討していますが

・日光の下での画面判読
・電池寿命
・横転時の破損

などが心配ですのでクッション入りの小バックを
ハンドルに吊るしてその中に205を入れて走り、
交差点などで止まったときに取り出して位置を
確認したいと思っています。

ただ不明なのは
・バックの中でも衛星補足してくれるか
・バックの中では電源はONにしておかないといけないか
・その場合、電池稼動時間を長くするため液晶だけOFFにできるか
・バックの中は電源OFFで位置確認のつど電源ONにする方法は待ち時間の点から無理か
など判らないことだらけです。

購入前に教えていただければ幸いです。

書込番号:9633651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/01 07:21(1年以上前)

「Nuvi サイクリング」「PND サイクルマウント」「ナビ 自転車」
などのキーワードで検索すれば自転車ナビ実践されている方のブログがヒットすると思います。

当方、バイクナビで活用していますが参考までに。
 ・ハンドルバーへのNuviの固定角度を調整すれば結構見ることが出来ます。
   (真夏の昼間の日差しは苦しいですが)
 ・3〜4時間を越える場合はサブバッテリーも必要です。
   (下にスレッドが立ってます)
 ・マウントの種類によってはガッチリホールドしていますので単独でちょっとこけるくらいは大丈夫かも
   (ストラップを付ける方もいらっしゃるようです)

ポーチなどでぶら下げるのは、ハンドルポストなどにぶつかったりするので私はしたくないです。
せっかくの画面が見られないのはもったいないです。
RAMホルダーにマジックテープを付け、
自分の腕に固定するのも振動や衛星受信の面でアリかもです。

どのようなタイプの自転車にお乗りか判りませんが、前輪にサスペンション付きであれば、
「RAMマウント RAMホルダー」でハンドルバーに固定するのが良いかと思います。
予備バッテリー電源を低反発シートなどで包みポーチに入れる。
サスペンションが無いタイプの自転車の場合は実践されている方に直接聞かれるのが良いかと思います。

バックの中でも置き場所次第でかなりログを残してくれます。
背中ならバッチリですし胸ポケットでも開けた郊外なら・・・
でも画面の移動する地図上の自車アイコンを見るのは楽しいです。
電源は常にONにしておかなければ記録(軌跡)は残りません。
現時位置確認だけのためにON・OFFするのはそのつど衛星補足時間がかかるので実用的でないかも。
画面照明を一番暗くしてどれだけどれだけ稼働時間が長くなるか実験していませんが、
軌跡を残しPCの地図で楽しむだけだったら安いロガーにしたほうが、
万一の転倒での破損した場合の財布的なショックも軽いと思います。

書込番号:9634447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2009/06/01 07:55(1年以上前)

kandoku840さん

早々にご返答ありがとうございます。

乗っている自転車は前輪サス付き後輪リジッドのMTBです。
タイヤはまだ2.0ブロックのままで川沿いの主に
舗装されている自転車専用道路を走っています。

205は軌跡が残るので知らないとこまで行ったとき
電源入れっぱなし液晶画面暗くして6時間はもってく
れればいいのですが。

書込番号:9634516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/01 08:19(1年以上前)

前輪サス付きならサイクルマウントがあればいいですね。
RAMマウントは結構いい値段しますがそのぶん丈夫です。

予備バッテリーは書き込み「9574750」を参考にしてください。
前後に他の方も別のバッテリーを紹介されてます。
本体と予備で6〜8時間持ちそうです。

書込番号:9634567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2009/06/01 09:54(1年以上前)

とりあえず205購入して、バッグからの取り出しだと
きつい場合はRAMマウントを検討してみます。

電池寿命もいろいろ対処方法があるようですね。

ありがとうございました。

書込番号:9634793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nuvi205」のクチコミ掲示板に
nuvi205を新規書き込みnuvi205をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi205
ガーミン

nuvi205

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月中旬

nuvi205をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング