このページのスレッド一覧(全99スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年5月16日 17:53 | |
| 2 | 2 | 2010年5月16日 08:56 | |
| 0 | 4 | 2010年5月15日 00:34 | |
| 0 | 2 | 2010年5月2日 16:24 | |
| 0 | 1 | 2010年4月27日 12:33 | |
| 1 | 4 | 2010年4月21日 13:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
お気に入りのメニューでは直線距離が表示されているみたい?です。
実際の走行距離は、画面左下のスピード表示を押して切り替わる画面の右上のフラッグマーク横に現れます。
書込番号:11367943
![]()
1点
みなさん、こんにちは バイクでツーリング目的のため購入しました。
既にナビを所有しているため、昨日は2台を搭載して試走してみましたが、使い慣れていないはずのガーミンの方が見やすいことに驚いています。
さて、ガーミンの機能の一つにトリップ情報ページが表示できますよね。この画面をパソコンなどに保存できないのでしょうか?
いろいろな方のブログを拝見するとにnuviの画面付きでいろいろと紹介されているようで、これを真似をしたいと考えています。トリップ情報が保存できるとログ軌跡とあわせてツーリングの思い出になると考えた次第です。
取説を読んでいますが記述を見つけられません。よろしくお願いします。
0点
ヌビの便利機能のひとつですね。
友人に見せたい画面を簡単に残せるので時折利用しています。
ツール>設定>ディスプレー>スクリーンショット
この順に進んでください。
無効を有効にすると右上にカメラアイコンが出ます。
後は、必要な画面でこのアイコンをタッチすれば、
ヌビ本体に記憶されます。
見るためにはPCに繋ぎそのファイルを探し出せばいいです。
日付で検索すればすぐに出てくると思います。
書込番号:11366431
![]()
1点
kandoku840さん、早速の御指南をありがとうございます。しかも、素早いレスポンスでビックリ。
なるほど! 目からウロコの情報に感動さえ覚えました(笑)
これならば、ツーリング先での情報を保存できますね、ピンポイント的なトリップ情報は思い出には最高。ログ軌跡、トリップ情報、そして撮影したデジカメ画像、これらを組み合わせればツーリング記録は無限大の可能性が・・・ 妄想が膨らみます。
ツーリング日記が楽しくなりそうです。本当にありがとうございます。
やっぱり、ガーミンを買ってよかったと感じました。
書込番号:11366498
1点
nuvi205はお気に入りで自転車でも使用しています。しかしバッテリーが2時間半位しか持ちません。
内臓バッテリーが切れたら エネループのUSB出力付充電器セットを接続すれば使えるのでしょうか
http://favoritenetstyle.blog116.fc2.com/blog-entry-32.html
0点
昨年nuviを購入して同様の思いを抱き、市販のUSB出力付充電器を購入〜検証致しました
検証結果は非常に満足いくものでした
下のHPにて検証結果をまとめてありますので宜しければご覧ください
http://letsnuvi.web.fc2.com/
書込番号:11354455
![]()
0点
私はエネループモバイルブースター高容量タイプ(KBC-L2AS)を使っています。
これ1つで大体11〜13時間ぐらいは使えます。
使うときは最初からこれをつけておくと外部電池が切れた時に内蔵電池に切り替えるかどうかの選択肢が出て内蔵電池を選べばそのまま継続出来て便利です。
書込番号:11354745
![]()
0点
乾電池用のiPhone3G充電用ポータブルUSB電源 WH TS-202(多摩電子工業)を
準備してはいますが、まだ使ってません(使える事は確認済み)
画面の輝度を下げている事もありますが、先日徒歩で4時間使用しても
内蔵電池の目盛りが1/3くらいしか下がってませんでした。
画面に省エネモードでもあれば良いんですけどね。
書込番号:11355676
0点
外部電池の電圧が高い場合は安定して使用できる
ようですが、使っているうちに『内部電池へ自動
的に変更しますか?』というメッセージが出てきて
ほうっておくと外部電池へもどっていきます。
この動作が何度も出てきて、その間は地図画面が
見れないという問題も場合によってはあるようです。
書込番号:11361456
0点
hamさん
205w+では、デフォルトは自動ですが、切り替えることも出来ます。
203もできるのではないでしょうか。
書込番号:11305500
![]()
0点
ゴリラ NV−470を使っています。
地図が古くなってきたのでCDの地図ソフトを買い足すより、
この機種を買ったほうがいいのかな、と思っています。
どうせ買うならば、今と違う何かが出来るとうれしいと思っています。
音楽の再生は出来るようなことが以前の書き込みにあったと思います。
動画再生は出来るのでしょうか?
0点
自己レスすいません。
よく見ると音楽再生も「できる」って書いているコメントありませんね。
動画もないです。
http://www.seedstyle.jp/shopdetail/019000000002/019/000/
ここには音楽も動画もなしになってます。
「できない」と判断しました。
書込番号:11286849
0点
まず過去ログのチェックから始めよう。
キーワードなら nuvi203
書込番号なら [9885745]
1分かかりません。
書込番号:11255597
0点
たかおう さん、すみません、立てる前に過去ログは読みました。
お二人さんから質問が立ってましたが、画像をどうにかする機能や地点登録の件数が1000と500の違いとか、地図のランドマークが多少違うような事が書いてありましたが、価格コム以外の所で、…(205だったか203だったかは)経由地登録が出来ても削除が出来ない(うろ覚えですが、こんな感じな中身だったと思います)…みたいな書き込みを見たので。
中途半端な機能や使いこなすのが困難な機能なら無いほうがいいので、203と205の違いを教えてください。
書込番号:11255934
0点
なーるほど。
掲示板で聞くときは、自分でここまで調べたよ的なことを明らかにしておくと、そんなこと知ってるわ!っていう返事が来なくて、質問者、回答者ともに気持ちの良い進行になります。(と思う。
そんなわたしは…ごめん、その答え持ってなかった、本当にゴメンナサイ!
>経由地登録が出来ても削除が出来ない
経由地…そもそもの検索が早いし、経由地使ったことがないです。
行きたい順番に登録していくのか、ゴールを決めた後に寄り道登録していくのか、覚えるのが面倒で常に行きたい場所は一箇所、着いたら次を登録、みたいな。
本当、参考になんなくてすみません。
書込番号:11256068
![]()
0点
大した違いは無いのでは?
ファームウェアが2.50になってから、どちらも共通になってしまったので
アップデートするとすっかり同じになってしまう可能性もあります。
(nuvi203を持っていないのでわかりません)
価格も変わらないですし、他機種との比較ならともかく
この2機種の比較ならどちらでもいいくらいの違いかと思います。
中途半端な機能や使いこなすのが困難な機能は、使わなければ良いだけの事。
すみません。個人的な意見でした。
書込番号:11262309
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





