このページのスレッド一覧(全279スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 16 | 2010年4月21日 16:59 | |
| 1 | 0 | 2009年10月21日 23:32 | |
| 8 | 2 | 2009年10月25日 02:06 | |
| 4 | 7 | 2010年7月11日 11:54 | |
| 0 | 2 | 2009年10月20日 18:06 | |
| 1 | 7 | 2009年11月5日 08:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ほんとはハンディGPSの口コミに書くべきですが書き込みがないのでココに書かせていただきます、私はnuviを持っていないのでnuviでの動作確認はしていません。
Free routable maps for Garmin brand GPS devices
http://garmin.na1400.info/routable.php
ココの世界地図で升目の小さい所が情報が多い場所です日本は使い物になりません今のところ海外専用です。(赤い升目は提供なし)
ここで得た地図をGarminのハンディGPSにインストールしたところ動きました。
精度・緻密さはニューヨークマンハッタン地区でグーグルマップと照合しましたところ10m以内ほぼぴったりでした。
このサイト、IEで使用すると使いにくいですが使えないことはありません、nuviをお持ちの方自己責任で試してみたらどうでしょう?
使い方はリセットボタンの隣のチェックを入れて地図をクリックします、メイルアドレスを入れてbuildMapsボタンを押すだけで数分でダウンロードアドレスのメイルが来ます。
メイルに書かれたサイトに行くとosm_routable_gmapsupp.zipがありこれを解凍するとgmapsupp.imgがあります、これ以降はご自分でお調べください。
1点
nuvi205でヨーロッパの数マスを落としてSDカードに入れてみましたら、地図が表示されました。
もともとnuviに入ってる日本地図に負けないくらい、カラーで詳細で立派な地図ですね。
これまで真っ白だった部分に道や施設が表示され、ベットの中で異国探索をして見知らぬ土地に思いをはせています。
kanecomさんありがとうございます。
書込番号:10370641
0点
bokutoさんインストールできたということで私もうれしいです。
ルート検索はどうでしょうか?シュミレーションモードで確認できますか?
書込番号:10370778
0点
GPSオフにしてどこかの小さな町を現在地に設定して、50キロほど離れた小さな町を目的地に設定してみたら・・・
ルート検索、シミュレーションともできました!
こうやって遠く離れた場所の小さな町の路地を見てると、地球はどこにでも人がいて生活してるんだなぁって不思議な気持ちになります。
書込番号:10372183
0点
このスレッドを書いて6日経ちましたがサイトに行って確認したところ関東地区の地図が精密になっています実用になる密度と思います。(非提供地域もなくなりました)
かなりのスピードでアップデートされています全国が実用になるのも近いかもしれません。
nuvi英語版でお悩みの方、日本語版をお持ちの方も内臓地図と比べてみてはどうでしょうか?
書込番号:10380870
1点
上記を参考にさせていただき、gmapsupp.imgをSDにいれるところまではきましたが、NUVI205でその地図を実際に表示させるには、どの様にしたらいいかが分かりません。
取説と格闘しております。ヒントをいただけませんか?
書込番号:10388669
0点
SDに、新しく”Garmin”フォルダーを作り、gmapsupp.imgを貼り付けます。
nuvi900では、ツール⇒設定⇒地図⇒地図情報の中に
family name
〔1〕OSM Wor・・・
が出現し、チェックが入ってます。
書込番号:10392024
0点
猫がすきですさま、分かりやすい説明ありがとうございました。
今、地図情報にてチェックがはいっているのを確認できました。
感謝いたします。
書込番号:10392811
0点
日本の地図も表示できるんですが、文字化けというか????のように表示されます。
皆さんが正しく表示されるんですか?
書込番号:10395506
0点
jijiwaka様
少々時間がたったTOPICで恐縮です。nuvi 205で作業されたとのことですが、私も
family name
〔1〕OSM Wor・・・
のチェックを確認するところまでは行きました。
地図表示を日本版から切り替える操作がみつかりません。当方、ナビまったくの初心者ですので、ご教示頂ければ有り難いです。
書込番号:11088770
0点
どなたかご教授お願いします。
garmin フォルダーに gmapsupp.img という名前のファイルは
一つしか入れられません。地図の動作も問題ありません。
それでは、複数の地域の地図を入れるにはどのようにするれば、
よろしいのでしょうか? ご教授下さい。
書込番号:11164240
0点
いろいろな方法があると思いますが、フリーソフトの『ezGMap』を使用し
複数の地図を統合するのが 手軽だと思います。
ezGMap v1.02:http://surewine.blogspot.com/2008/12/ezgmap-v102-updated-28-aug-2008.html
『waridashiさんのブログ』の Garmin ナビへ外国の地図を登録する
:http://ameblo.jp/dejimono8/entry-10280544830.html
に詳しく手順が書かれてますので、そちらを参考させて頂いて 使用してます。
書込番号:11167346
0点
猫が好きですさん、
ご回答ありがとうございます。早速トライさせて頂きます。
結果は、後日あらためてご報告させて頂きます。
まずは、お礼まで・・・・・
書込番号:11177118
0点
猫が好きですさん、
おかげ様で完成しました、パーフェクトです。
感謝! 感謝! 感謝です!
書込番号:11181144
0点
取扱注意さん、良かったですね!
nuviって、本当に面白いですね。(=^・^=)
書込番号:11181522
0点
2009/10/22のkanecomさん2009/10/26のbokutoさんの下記の通りSDカードにイタリアのマスを入れてみましたが設定の地図情報に反映されません。どなたか教えてください。機種は同じnuvi205です。
>このサイト、IEで使用すると使いにくいですが使えないことはありません、nuviをお持ちの方自己責任で試してみたらどうでしょう?
使い方はリセットボタンの隣のチェックを入れて地図をクリックします、メイルアドレスを入れてbuildMapsボタンを押すだけで数分でダウンロードアドレスのメイルが来ます。
メイルに書かれたサイトに行くとosm_routable_gmapsupp.zipがありこれを解凍すると gmapsupp.imgがあります、これ以降はご自分でお調べください。<
>i205でヨーロッパの数マスを落としてSDカードに入れてみましたら、地図が表示されました。
もともとnuviに入ってる日本地図に負けないくらい、カラーで詳細で立派な地図ですね。
これまで真っ白だった部分に道や施設が表示され、ベットの中で異国探索をして見知らぬ土地に思いをはせています。
kanecomさんありがとうございます。<
書込番号:11262759
0点
ネットで注文をして本日届きました!
デザインや操作性に大変満足する逸品です。
ですがひとつ気になる点があります、音声に関してなんですが…
まだナビゲーションの方は全く試していないのですが、自宅を設定して目的地検索で自宅へにすると「目的地周辺に到着しました♪」と音声案内してくれる時と何にも喋ってくれない時があり、喋らない時の方が頻繁に発生します。何か設定が必要なんでしょうか?それとも不具合でしょうか?
それとこのナビは目的地を設定して『出発』を押した後に「ルート案内を開始します♪」みたいな音声での案内は聞こえないのでしょうか?取説をみたのですがその様な事は記載がないので、無いとは思うのですが…
どなたかご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点
なんてことしてますが、性能のいいガーミン製品に
比較して日本の販売代理店は糞ですね。
http://www.iiyo.net/antipiracy.htm
本来こんなものはプロテクトがしっかりしてればありえないこと
本業として、本体の不具合の通知、メンテ
日本独特のローカライズなど
もっと企業としてやることがたくさんあるはずだと思います。
ガーミン製品の品質の高さを極端に低下させているのが
日本の販売代理店だと思います。
たとえば オレゴン300とかアメリカの3倍の値段で売られている
現状など、独占禁止法にふれないのでしょうかね?
マップにしても本体より高い等 枚挙に枚挙にいとまがない
ガーミン製品日本で買うのはばからしいです
歯がゆい
4点
>>本来こんなものはプロテクトがしっかりしてればありえないこと
そう思っているあなたは無知。まずそれを恥じてください
プロテクトとそれの解除はいたちごっこみたいなもの
そんなことは高校生でも知っています。最近はDSの例あるから小学生でも知ってますよ
書込番号:10354993
3点
ヨーロッパ、アメリカに関しては大変緻密で正確なフリーの地図が公開されています東欧、アジアもかなり使えそうです。(ルーティングについてどの程度実用になるか知りませんが!)正規mapを購入する意味がなくなりつつあります。nuvi日本語版はハンディGPSに比べて良心的な値段にしたと思いますがそれでも日本語が壁になってiiyoさんの利権は守られています、今回の件はフリー日本語mapが出たり英語版nuviが日本語版に改変されるのが怖いiiyoさんの危機感の現われと思います。
書込番号:10363469
1点
ここで聞く質問じゃないかも知れませんが、今のところ手も足も出ないので失礼を承知の上で質問させて頂きます。
仕事と今年9月までアメリカに滞在して帰国しましたがその際にアメリカで使用してたNUVI 260Wをもって帰りました。アメリカでNUVIを使ってとても便利だったので日本でも使うつもりで持ってきましたが、日本の地図はGarminのサイトを確認しましたがなぜかありませんでした。
もしどなたかアメリカで買ったNUVIに日本の地図データを入れて使っていらっしゃるのならぜひ教えて頂きたく存じます。
よろしくお願いします。
0点
こんな方もいらっしゃいます。
http://woodfirestove.blogspot.com/search/label/nuvi250
ただ、地図が入ったとしても地名はローマ字になりますし検索情報もありませんから現在位置の表示だけになるでしょう。
私は地図の作成・入手・インストールの手間を考えると英語版が不要なら処分して205購入の足しにするのが最善だと思います。
書込番号:10332810
0点
kanecom様,ありがとうございました.
そうですね道案内も検索もできなかったらあんまり意味ないですよね.しかし,地図を入れるってそれができることではないんでしょうか.たとえば日本で買ったNUVIに他の国の地図を買って入れればナビとして普通に使えるんですよね.なんで日本の地図を売ってないかそれが一番不思議ですけどね.
もうちょっと粘ってみて無理そうなら高いと思いますけど日本版の205でも買います.
書込番号:10333403
0点
日本のちズ売ってますよ。
http://www.iiyo.net/shop/shop.cgi?class=1/1&keyword=&superkey=1&FF=0&order=#no423
本体買えちゃいますけど。
あとは台湾で売っています。たしか5000元?だったと…。
アメリカ版を貸して頂ければ動作確認しますよ。
いいよ正規品の弊社の日本地図の在庫をつかって。
確認後よろしければお礼をかねて地図半額以下で提供します(笑)。
書込番号:10334622
1点
ヤフーオークションでも↑の地図売ってますよ。
たしか半額ぐらいでした。
書込番号:10335531
0点
まったく無責任で興味本位な書き込みなのですが
ハンディ用英語マップをインストールしてみるというのはどうでしょう?
地図はココから
http://www011.upp.so-net.ne.jp/mametaro/kanto.html
方法はこれで
http://www.starstonesoft.com/garmin.htm
私nuvi持ってませんだから・・・地図だけでも表示できたら良いかなと思って・・・
もし動けばルータブルmapを入手すればナビができる可能性も・・・
書込番号:10340180
1点
先日ハワイ滞在時に購入した205を日本で使えないかと考えていた所なので
トライしてみました。
Free routable maps for Garmin brand GPS devices
http://garmin.na1400.info/routable.php
地図から日本の必要部分を選択し、メールで送られてくるアドレスからDLして展開、
マップソースをマイクロSDに落として本体に挿入、起動して完了。
昨日都内→土浦→春日部→大宮とテストして気付いたのは以下のポイント。
*東京都内から16号線内側までは詳細に出来ていて、座標も正確。
*16号より北側は壊滅的に道路情報が無く、しかも地図座標、表記ともに不正確。
*よって16号以北の高速情報も壊滅的に無く、ルートがまともに引けない。
*地図表記、POI表記ともに英語と北京語の英語読みが入り混じっている。
*公共施設、ガススタなどのPOIは問題なくサーチ出来るが表示は上記の状態w
*時間優先、距離優先モードでも首都高を使ったルートを引かない。
*設定をキロ単位にしても、音声案内は1.6km先とか800m先といったマイル単位を
ベースにした音声案内になるので中途半端。
という結果から、首都圏限定で英語と北京語を解して首都高を使わない人に限って
なんとか使えるかとw
もう一点、ネットでのリサーチ結果から、北米版は2バイト文字表示不可と
認識していたのですが、日本グーグルマップからのPOI転送した結果、
なんとフリーマップ上では見事に日本語表記出来てました。
謎ですw
書込番号:11611823
1点
こんばんは。
今日、40分ほどの道のりをナビしましたが、特に問題はありませんでした。
ただ、ナビにのっていない道を走ると妙な動きをしてました。
書込番号:10329887
0点
MSAS/WAASに限らず
ノーマルでも
2.4に変えてから東方向に10メートルほどのずれが生じています。
以前はほぼ自宅の表示位置はドンピシャという感じでしたが・・・・
アジャスト機能があればよいのですが
もう少し様子を見ながら使い込んでみます。
書込番号:10340334
0点
購入後半年使用しています。お値段なりですが(といっても実用上十分です)、ファームのバージョンアップは今一です。ver2.1のときは安定動作。2.3にしたとたん、動作が不安定、衛星のロストも増えましたが、ロスト時に地図がくるくる回ります。2.1に戻したら安定しまして、今回の2.4に期待しましたが。やはり動作は2.1が安定しているようです。2.3と2.4に共通ですが、2.1より動作が不安定であること(衛星のロストが原因?)、また、近い距離で平行して走る道路がある場合、ナビで指定している道路を走らずにいると、ナビ指定道路へのリルートを繰り返し、そのうち、実際には走っていないナビ指定道路を表示するようになります
。(実際はしているナビ指定ルートと異なる道を走行)。周りに衛星電波を遮る高層建築もありませんが、地図とのマッチングを優先する仕様なのでしょうか?保障期間内なので、修理対応するか考え中です。同様の症状の方?いらっしゃいますか??
0点
私もVer2.4にしたら調子が悪くなりVer2.3に戻しました。
たとえば、目的地を自宅にセットしてみるといつもより
距離が10キロくらい遠くなっている。多分目的地がどこでも
距離が多くなるのでは?
高速で出口が近づくと案内をしない、分岐などでは逆の方向を指示する。
そして再探索中ですとなりとんでもない距離を指示する。この前は170キロ
以上遠周りでした。
後同じ事で、到着まで直進2〜3キロで到着なのに常に全然関係ない所を指示して
常に遠周りを指示するなどです。最近はこのナビに頼っていたので遅刻しそうでした。
なのでVer2.3に戻しました。そして今日走ったら
順調でした。
書込番号:10300335
0点
今回のバージョンアップかどうかはわかりませんが、
イマイチ腑に落ちないルートを引いてくれる時がありますね。
近くのホームセンターにルート(ナフコ灘店兵庫県神戸市灘区岩屋南町1−1)を引いた時、
もう無理やり高速に乗せようとするルートを引くことがありました。
目的地の住所が高速上と言う訳では無いのに。
よく見ると、件のホームセンターのポイントが、道路以外の、やや高速道路に近いところだったせいか、
自動的に高速道路上の施設にされていました。
試しに、少し一般道よりにポインティングすると、イメージに近い真っ当なルートを引いてくれました。
このクセ(不具合と言っていいでしょう)は、250(ver.4.30)でも同様です。
ちなみに、GoogleMapsで同様のルート検索を行いましたが、nuviと同じような結果です。
「高速に近いポイントは、高速上の施設として認識してしまう」
この仕様は、要改善ではないでしょうか。
書込番号:10348847
1点
連投すみません。
修正です。
「高速上の施設として認識する」は誤りでした。
「強引に高速を利用しようとする」に訂正します。
「一般道優先」であっても、わざわざ高速を使ったルートを引くことがあります。
書込番号:10348952
0点
またまた連投ですみません。
いいよさんに問い合わせたら、不具合と確認できたので、
ガーミン本社に報告したとのレスを頂きました。
2日ほどでの返信ですので、なかなかレスポンスがいいです。
後は、果報を待つだけですね。
書込番号:10356033
0点
私も2.4にバージョンアップしましたが、正直なところ期待はずれです。
正しくルートを走行しているのに、再検索を繰り返す事が多くなっています。
それも必ず同じ場所です。
まだ2.3の方が良かったようにも思いますよ。
前に使っていた250Plusでは、このような事はほとんど無かったのですけどね。
書込番号:10384226
0点
自己レスです。修理に出したところ、現象が確認できたとのことで、本体ごと交換となりました。今のところ、快調に動いています。ソフトはver2.4となっていますが、病院のPOIについては、動物病院が犬?のマークになっています。修理前の機種は、病院のマークに区分けがなかったような?同じ機種でもソフトの中身が違うのですかね?
書込番号:10421846
0点
私も2.4にアップ後より高速の側道を走行していると、高速を走行している様に表示される様になりました。2.1の時はこの様なことはなかったんですけどね。
書込番号:10424803
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






