D5000 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:560g D5000 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5000 レンズキットの価格比較
  • D5000 レンズキットの中古価格比較
  • D5000 レンズキットの買取価格
  • D5000 レンズキットのスペック・仕様
  • D5000 レンズキットの純正オプション
  • D5000 レンズキットのレビュー
  • D5000 レンズキットのクチコミ
  • D5000 レンズキットの画像・動画
  • D5000 レンズキットのピックアップリスト
  • D5000 レンズキットのオークション

D5000 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月 1日

  • D5000 レンズキットの価格比較
  • D5000 レンズキットの中古価格比較
  • D5000 レンズキットの買取価格
  • D5000 レンズキットのスペック・仕様
  • D5000 レンズキットの純正オプション
  • D5000 レンズキットのレビュー
  • D5000 レンズキットのクチコミ
  • D5000 レンズキットの画像・動画
  • D5000 レンズキットのピックアップリスト
  • D5000 レンズキットのオークション

D5000 レンズキット のクチコミ掲示板

(5830件)
RSS

このページのスレッド一覧(全422スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5000 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5000 レンズキットを新規書き込みD5000 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
422

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

今日から仲間?

2009/08/14 05:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ボディ

スレ主 フリ-ザさん
クチコミ投稿数:375件 PHOTOHITO 
当機種
当機種

はじめまして
D5000買いました。
機動力、で、この機種選びました。
そこら辺にポン、と置いてバリアン楽しんでます。
ライトユーザーなのでレンズとか薦めないで下さい(笑)。

ところで、お聞きしたいことがあります。
1.Fnキーの割り当ては何がいいのでしょうか?
とりあえず、ISO感度を割り当ててあります。

2.ピクチャーコントロールは、標準の6種類以外自分で設定できる様なのですが
設定値の参考とかお薦めとかはあるのでしょうか?

以上、いきなり2カ所で躓きましたので、よろしくお願いします。

書込番号:9995535

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/14 07:39(1年以上前)

1.Fnキーの割り当ては何がいいのでしょうか?
とりあえず、ISO感度を割り当ててあります。


ほとんどの人がISOでしょう。。。

書込番号:9995716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 07:53(1年以上前)

↑何故判る?

書込番号:9995747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/08/14 08:20(1年以上前)

↑ISO感度の設定・操作はやりやすい方が良いわ♪

>レンズとか薦めないで下さい(笑)。
ウッ・・・。(爆)

書込番号:9995815

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ボディの満足度5

2009/08/14 08:49(1年以上前)

当機種

「スタンダード」

フリ-ザさん
購入おめでとうございます。

>1.Fnキーの割り当ては

ISOかWBが一般的でしょうが、私は「+RAW」にしています。
普段JPEGオンリーですが、ここぞという時だけは、Fnボタンを押せば次の1枚だけJPEG+RAWになるので便利ですね。

>2.ピクチャーコントロール

ピクチャーコントロールは「ニュートラル」「スタンダード」「ビビッド」を被写体により使い分けています。D5000の「スタンダード」はナチュラルでいい感じと思っています。
なので微調整はほとんどしていません。

書込番号:9995893

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D5000 ボディの満足度5 NIS 

2009/08/14 10:37(1年以上前)

ピクチャーコントロールは標準のものでいろんな状況で撮り比べてから、自分でいじってみるということでいいと思いますよ。
まずは標準のもので。

書込番号:9996263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2009/08/14 11:13(1年以上前)

1 僕はISOオートで撮っているので画質に割り当てています。

2 各ピクチャーコントロールを使ってみて気に入らないところをカスタマイズして登録すると良いと思います。

書込番号:9996404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 フリ-ザさん
クチコミ投稿数:375件 PHOTOHITO 

2009/08/14 11:49(1年以上前)

当機種

皆様、おはようございます。
御解答、ありがとうございます。

1.普通はISOと、認識いたしました。
kyonkiさんは+RAWとのこと。一瞬のチャンスを狙われる方のご意見も頂戴致します。
てつD2H&D90(再登録)さん、なるほどです。
この機種もある程度広めの感度が使えるのですね。頂戴いたします。

2.標準から始めます。
本日の朝方まで、色々いじっていたのですが、微妙な差は解るのですが
どこで、どういう状況で使うのかと混乱し、書き込みさせて頂きました。
まだ初心者、故、初心には戻れないのですが、もう一度1から見直してがんばります。

そして、いつかは・・・。
と、思ったのですが、やっぱりライトユーザーでいきます。

あ、いつも皆様の写真、参考にさせて貰っています。
こちらも、ありがとうございます。

書込番号:9996507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:9件 D5000 ボディの満足度5

2009/08/14 19:55(1年以上前)

フリーザさん、こんばんは。

解決済みになっていますが、
ほんの参考までに、下記を追記させてください。

Fnキーの割り当てについて、の情報です。
出所は、CAPA「ニコンD5000スーパーブック」の記事から、
増田賢一氏:フィールドチェックで、
「オートAEブラケッティング」
を推奨していますね。

撮影モード:P,A,S,Mでしか使用できないですが、試してみてください。
私もこの設定にやっと慣れてきたところです。

解決済みのところ、失礼しました。

書込番号:9998047

ナイスクチコミ!1


優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/14 22:01(1年以上前)

AFエリアモード設定してます。

普段は中央1点ですが、3Dトラッキングにサッと切り替えたいときがあるので。

……ボクは特殊なのかな(^^;

書込番号:9998612

ナイスクチコミ!1


優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/14 22:04(1年以上前)



すみません、D90と勘違いしました(^^;

書込番号:9998628

ナイスクチコミ!1


スレ主 フリ-ザさん
クチコミ投稿数:375件 PHOTOHITO 

2009/08/14 23:51(1年以上前)

こんばんは。

色・鉛筆さん。
オートAEブラケッティングはまだ実戦では使用したことがありません。
ただ、撮影後確認すると露出が定まって無い物も結構あります。
でも、どのタイミングでオートAEブラケッティングを使えばいいのか、が、まだ理解出来ていない状態です。
もう少し慣れて来たらチャレンジしたいと思います。

優妃さん。
AFエリアモードは私もシングルと、オートをちょくちょく切り替えたりします。
(まだ、動きの激しい物を捕らえるだけの腕は無いので、3Dトラッキングは使っていません^^;)
測光モードも共にプログラムできて呼び出せると楽だなと思いました。

あ、でもそこまでは求めないです。
高級機を薦められても買えないからです^^;。

書込番号:9999239

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さん現像はどうされていますか?

2009/08/11 04:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

D5000を購入し、デジ一デビューをしましたが写真の枚数が予想以上に多くなり現像代が気になる今日この頃です。
皆さんは、ネットでの現像などをされているのでしょうか?
お勧めのところなどありましたら教えて頂ければ助かります。

書込番号:9981916

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/08/11 06:06(1年以上前)

デジタルで撮影された写真データが多くなったのなら、ご自分のカメラのメモリーカードに
対応したプリンタを買われてはどうでしょうか? そうすればいつでも、何枚でもすぐに
プリントできますよ。
プリンタを買わずに店舗に出すのなら、全ての写真をプリントするのが大変なら、カメラの
モニター画面でプリントする写真を選んで、それのみをプリントしてもらうようにすること
ですかね。一通り全部の写真を見たいのなら、画像は小さくなりますがベタ焼きをしておく
のも良いかも知れません。

私はプリンタを持っていますのでそれで必要な写真のみプリントしています。

書込番号:9982000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/11 06:55(1年以上前)

最近は専らネットプリントを利用しています。
L版なら1枚あたり6〜7円くらいからありますので、プリンタで印刷するよりも圧倒的に安価で済みます。
いつも数百枚単位で注文しますが、3〜4千円程度で済んでしまうのでとても経済的です。
検索ページで「デジカメプリント」で検索すればいろいろヒットしますよ。
いろんなショップで印刷してみてご自分の好みに合うところを探されるのがよいと思います。

書込番号:9982087

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/11 07:05(1年以上前)

現像ではなくプリントですね?
私は、大きくプリント(ワイド四つ切)したい候補(1/10程度)をまず2Lにプリントして
その中から大きくプリントしています。

書込番号:9982103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/11 07:44(1年以上前)

 こちらを読まれてみてはいかがでしょう。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=1200

書込番号:9982165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/08/11 08:57(1年以上前)

以前は自分でプリントしてましたがネットでプリントしてます。

仕上げがとても綺麗ですので四つ切のパネルを注文してみましたが

仕上がりの良さに家族も大喜びでした。

http://onlinelab.jp/

書込番号:9982288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/11 23:50(1年以上前)

そうかもね!さん こんばんわ

私は
デジカメプリントのPAM【格安で綺麗なデジカメプリント専門店】
 でプリントしています。

http://www.digiprishop.com/


そんなに飛び抜けて安いわけではないと思いますが・・・

私はよく露出を失敗してしまうのですが、
良い感じに補正してプリントしてくれます。(^^)

(補正しないようにコメントを入れれば補正しないでしてくれるようです)

私は気に入っております。

書込番号:9985799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/08/13 03:43(1年以上前)

皆さんご回答有難うございます。
ニコン富士太郎さん、MIZUYOUKANNさん具体的に
使われている所を教えて頂いて有難うございます。
凄く参考になりました。
あきびんさん、なるほどです。
自分の好みに合うところって大事ですよね。
いろいろ試して見つけてみます。
有難うございました。

書込番号:9991142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

池袋での販売情報について

2009/08/08 20:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ボディ

クチコミ投稿数:52件

D5000欲しいなぁと思っております。
そこで、もし池袋周辺の店舗にて買われた方がいましたら、そのお店と金額を教えていただきたいと思い、書き込みさせていただきました。ポイントのあるお店では、その割合なども教えていただければと思います。
お願いいたします。

書込番号:9971344

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/09 10:50(1年以上前)

物を 安く買うには、努力が必要です。
人が買った 価格で、同じお店で自分が買えるとは限りません。
池袋と言わず 新宿も近いし、中野のフジヤ、荻窪の荻窪カメラのさくらや、とか出掛けて行かれたら良いのにと思いましたので…

ただ 安く買う事だけを考えず、そのお店にも儲けて貰うんだと言う心の余裕が必要です。
安く安くと、お願いすると嫌われます。ここでこの位で買ったとNETで聞いたので同じにしろは禁句です(だから聞いても同じです)。
参考価格は ここの最安値で十分ですが、店舗を持たないところが多いので、その分少し価格を上乗せして考えて上げて下さい。

少し位 高くても、ビック、ヨドバシ、フジヤ、荻窪カメラのさくらやとかで購入して、お店の方と親しく成るのが一番です。
そうするか、ここの最安値店で購入し、故障したら新宿SCに持って行くようにします。

書込番号:9973802

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/09 10:54(1年以上前)

自戒の念もこめてrobot2さんに一票です。

こころと財布にゆとりを持ちましょう。

書込番号:9973816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/08/09 21:16(1年以上前)

robot2さん
おもさげねがんすさん

ご意見、ありがとうございます。



引き続き、可能でしたら、ご購入された方、もしくは販売状況に関するご返信をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9975919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ボディ

スレ主 Kovalさん
クチコミ投稿数:58件 D5000 ボディの満足度5

現在、D5000のダブルレンズを購入し愛用させていただいてます。
この夏、夕日がきれいなことで有名なギリシャの島へ旅行を計画してます。

荷物を少しでも軽くしたいので、使い勝手のいいオールマイティなレンズを
検討中にシグマ 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM NAに行き当たりました。
タムロンの18-270mmも迷ったんですが、重量とそこまでの望遠は必要ないかとも考え、
NIKONの18-105mmとシグマ18-125mmに絞り込んで思案中です。

きれいな夕日を撮ること、ポートレート、風景の撮影が主ですが
D5000との相性なども含め、アドバイスいただけれれば助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:9904109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/07/25 09:29(1年以上前)

ニコンの18-105か18-200の方が良いと思います。
社外レンズというのは、全機能ちゃんと動作するかわからないリスクがあります。
実際、タムロンの高倍率ズームの場合、D5000ではLVでAFできないようです。

この掲示板で聞いても、全ての情報が得られるとは限りません。
つまり投稿されない不利な情報がある可能性が常に残ります。
やはり純正が良いと思います。

書込番号:9904150

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ボディの満足度5

2009/07/25 09:52(1年以上前)

105mmと125mmの20mmの差なら純正VR18-105mmがいいと思います。

D5000では純正以外のレンズは、
LVでAFできない可能性が高いです。
「自動ゆがみ補正」が使えません。

書込番号:9904234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/07/25 09:55(1年以上前)

シグマの18-125mmも悪く無い選択だと思いますが・・・

キヤノン板では大絶賛のこのレンズも・・・ニコン板ではVR18-105mmの方が評判は良さそうです。。。

書込番号:9904244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/25 10:01(1年以上前)

ニコンのボデイに ニコンのレンズ!これで初めてニコンのカメラと言うのは有りますが、まぁ 予算の事も有りますから、
これはと思ったものを、使われて見たら良いと思いましたので…

書込番号:9904268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/07/25 10:11(1年以上前)

私のお勧めも純正の18−105です。
ただ、現地を知らないのなら、お手軽高倍率として18−200を選択された方がいいように
思います。
もっと私的なことを言うと、日本に無い街並み・建物を撮りたいのであれば、広角側は大丈夫
かなぁ?とか思ったりもします^^

書込番号:9904314

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ボディの満足度5

2009/07/25 10:29(1年以上前)

Kovalさん

それよりも、電源の不具合の対処はお済ですか?
旅行中に突然死なんて悲劇ですよ。

私は今日ニコンに発送しました。

書込番号:9904380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D5000 ボディのオーナーD5000 ボディの満足度4 休止中 

2009/07/25 10:51(1年以上前)

Sigma 18-125mm GANREFデータでは、絞っても全般に眠いようです。
http://ganref.jp/items/lens/sigma/detail/capability/154

VR18-105mmを推奨します。

書込番号:9904472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D5000 ボディの満足度5 NIS 

2009/07/25 11:23(1年以上前)

Nikkor 18-105mm VRというすばらしくバランスの良いレンズがあるのに、シグマ18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSMを選択する理由は見あたりませんね。

サードパーティのレンズは、純正にはない特徴があるレンズとか、同じような仕様でC/Pが圧倒的に高いとかというのでなければ、私はわざわざ選択しないです。
(個人的にはシグマもタムロンも使ってますけど)

書込番号:9904600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/25 15:51(1年以上前)

18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM は、マクロ的な使い方なら純正VR18-105よりいいかも?

書込番号:9905638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/07/25 16:03(1年以上前)

D5000とVR18-105mm使ってますが、相性抜群です。
ただ、ギリシャの町並みですよね〜。私も広角は要ると思います。
VRU搭載の16-85mmは検討材料には入らないでしょうか?
もし55-200mmも一緒に持っていけるなら、万全だと思います。

書込番号:9905688

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/25 16:27(1年以上前)

私は純正派です。
良し悪しじゃないです。
質感と言うか統一感というか、操作感や見た目とかはシグタムトキは純正にはかないません。
まぁ、当たり前の話です。
でも私的にはそれだけで純正を買う(差額を払う)価値があると思っています。

つまり、人それぞれの価値観でどうぞ!

書込番号:9905785

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kovalさん
クチコミ投稿数:58件 D5000 ボディの満足度5

2009/08/04 15:03(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
実機を比べてみて最終的にシグマを買いました。
予算的なものもあるので、NikonにはNIKONの純正との意見が多い中、
あえてシグマにしましたが、結構気に入ってます。
レンズの質感もニコンのプラスチックぽさが気になっていましたが
シグマのレンズの方が高級感があるように思いました。

まだ使い込んでいませんので何とも言えませんが、皆様の意見大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:9951839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

D5000のサブ機

2009/07/23 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ボディ

スレ主 Kovalさん
クチコミ投稿数:58件 D5000 ボディの満足度5

D5000の不具合の報告を受け、ある書き込みからサブ機も必要なんて意見を拝見しました。

そこでD5000のサブ機としては何がお勧めでしょうか?

D5000買う前はD90に使しようか迷ってたんですが、
D90だとむしろD5000の方がサブですよね?
それよりむしろニコンから別のブランドも視野に入れたほうがいいのでしょうかね?
(ペンタK-7も気になってましたが、こちらもかなり不良が多いみたいなので・・・)

アドバイス、ご意見お願いいたします。

書込番号:9895051

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/23 09:47(1年以上前)

>D90だとむしろD5000の方がサブですよね?
冗談でなく、これが良いかも(^^;;

書込番号:9895067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/07/23 09:50(1年以上前)

まだ1台買ったばかりで、サブ機もナニも無いような気はしますが・・・(^^;;;;;

とりあえず、買った1台で写真を取り捲るのが先決のような気がします。

でないと、買ったサブ機に、どれだけの意味が見出せるか、御本人にも
分からないのではないでしょうか?

書込番号:9895081

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/23 09:51(1年以上前)

主に何を撮られるとか、予算を書かれたほうが
よりよいアドバイスが得られると思いますよ^^

書込番号:9895085

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ボディの満足度5

2009/07/23 10:29(1年以上前)

コンデジでいいんじゃないすか?

書込番号:9895179

ナイスクチコミ!5


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/23 11:08(1年以上前)

>まだ1台買ったばかりで、サブ機もナニも無いような気はします
私も同感ですが・・・
別スレの
>夏休みの海外旅行
に安心して使えるカメラを・・・
ってコトですよね???

書込番号:9895290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/07/23 11:31(1年以上前)

本格的に写真をやられるなら、やはり、カメラは2台くらいあったほうがいいと思います。
2台ではまだ沼とは呼べませんのでご安心を(^^ゞ

サブには同じD5000の方が理屈では操作性に統一感があっていいのですが、いろいろ試して
見たいでしょうからD90でもK7でも好きなのをお買いになればいいと思います。

書込番号:9895361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/23 12:01(1年以上前)

サブ機をどういう意味にするかもあると思います。

同時に利用する(望遠側と広角側の違うレンズを使用し同時に使う)
 D90が良い気がしますが・・・別マウントにしても

レンズを付けないでボディだけ持っておく
 D40(ニコンダイレクトでレンズキット39,800円)

コンデジは一台持たれておく方が良いです(急に出すにはコンデジが一番。E-P1でも?w)。ものによっては一眼2台に早急にする必要はないと思います。

書込番号:9895431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/07/23 12:14(1年以上前)

私はデジ一5台持っていますが、複数台持って出かけることはありませんよ〜。
故障対策としてはコンデジの良いのを一台だけ持っていきます。
プロでなければそれで沢山・・・。

書込番号:9895475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/23 12:16(1年以上前)

別マウントもお考えでしたら…
ペンタのK20DにFA Limitedの三姉妹レンズがいいかもw

書込番号:9895485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D5000 ボディのオーナーD5000 ボディの満足度4 休止中 

2009/07/23 12:16(1年以上前)

サブ機でバックアップもさせるという趣旨でしょうから、廉価にD40でしょうか。
バックアップ機としては同一マウントである必要。

書込番号:9895489

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/23 12:25(1年以上前)

機械式のふぃるむかめらw

書込番号:9895524

ナイスクチコミ!1


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2009/07/23 12:50(1年以上前)

違うメーカーは異なる楽しさありますよ。
シーンによってメーカーを選んだり。
でも、サブ機じゃなくて両メインですね。

D5000は一番下なので、サブはより小さい
オリンパスPENFとかシグマDP2など。
D5000とD60とか、D90とD5000とかは無駄な感じします

書込番号:9895622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kovalさん
クチコミ投稿数:58件 D5000 ボディの満足度5

2009/07/23 12:59(1年以上前)

皆様、色々ご意見ありがとうございます。

確かにデジイチはD5000が初めてなんですが、
以前は銀塩の一眼を使っていた時期もありました。
初めて手にした一眼はNikon F2フォトミックSを35年前に購入
その時はかなりカメラにはまっていました。
後に、Canon EOS 10を子供の記録用に使うようになって
やがて子供成長とともにカメラへの使用頻度も少なくなり

ここ数年はコンデジ専門でソニーのP1に始まりCanonを数台使用しています。

でも、ここにきてやはり一眼への興味を日に日に湧いてきて
ついに2週間ほど前、コンデジのアップグレード版でいいや、
ぐらいの思いでD5000を購入しました。

しかし使えば使うほど、もっと上位機種にすればよかったかなとの
後悔の念もありました。

そんな矢先の不具合情報にすこしショックを受けながらも
海外旅行で少しでもいい写真をとりたいなと考えていたので
もしかすると修理に出したら、旅行に間に合わなくなるかもしれない
でも、このまま持っていって不具合が出たらもともこもないし。

そこでサブ機?の話を耳にして皆様に意見を聞いてみました。

それぞれ個人的な好みもあるでしょうし、予算、目的に応じて
お勧めも変わってくるのは当然です。

私としてはやはり昔からの思い入れがあったNIKONかCANONの選択の中から
最終的にPentaxも視野に入れながら、NIKONに行きついたのです。
そうなると、やはりNIKONの他機種を考えた方が妥当でしょうか?

長々とすいませんが、色々、説明が足りなかった点補足させてもらいました。

書込番号:9895642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/23 13:04(1年以上前)

ならばD300もお買い得だと思いますよ^^

書込番号:9895667

ナイスクチコミ!1


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2009/07/23 13:19(1年以上前)

kobalさん
D5000は、高感度撮影とニコン唯一のバリアングル液晶なので、
アングルファインダー以上の便利さで(わたしにとっては)存在高いです。

F2はもちろん、フィルムカメラはフィルムとレンズで色合いと表現が変わり
カメラはスルーするだけの存在でした。
一眼デジカメには、フィルムにあたる部分の映像素子の情報をカメラメーカーが
味付けしています。
フィルムを替える感覚が楽しいと思うなら別メーカーを。
やっぱりニコンとかメーカーに愛着ある人だけ1メーカーをつなぐのがいいと思います。
私は、シグマやフジのカメラを使いますが、NでもCでもやはり出ない写真が出来ます。

書込番号:9895704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/23 13:23(1年以上前)

キヤノンならEOS用のレンズは基本的に使えますよ?
といっても、D5000のサブには、KissX2がなるんでしょうか・・・(^^;

無難に予備ボディと考えるなら、D60かD40で良さそうです。
メインをすげ替えるなら、D300・D90にして、D5000をサブ機に。
レンズをお持ちと言うことですから、キヤノンEOS50Dか40Dあたりを買ってメインにしても
いいかもしれませんね。

>K-7
ニコン・キヤノンに続いて手を出せば、結局レンズの共用が効かず高く付きますよ?
はっきり言って、D300やD90、EOS40Dや50Dのほうがお勧めです。

なんだか初期不良と不具合も多いし、製品として安定していない印象があります。
AFが効かないポイントがある点と、画質の評価はちょっと・・・
D5000の電源トラブルもありましたので、ここは避けておいた方が良さそうです。

書込番号:9895718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D5000 ボディのオーナーD5000 ボディの満足度3 atos's photo studio 

2009/07/23 13:38(1年以上前)

サブ機までお考えなら、D300どうでしょうね

14、5万で以上の値打ちはあります

趣味のものにそこまで予算をかけられないというなら、コンデジとか、レンズ付きの中古とかでいいと思います

D70くらいなら、五万円くらいじゃないかな

書込番号:9895755

ナイスクチコミ!1


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2009/07/23 13:47(1年以上前)

>D70

2万前後です。価格はまさにサブですな(笑)

書込番号:9895777

ナイスクチコミ!1


T-MOD80さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/23 15:10(1年以上前)

>機械式のふぃるむかめらw


「?」


電化写真機 (^^;



私も複数デジ一を持ってますが、複数持ち歩く事は殆どありません。大概はレンズ交換してお気に入りの一台を使い、故障時の為にスペアで持っている感じです。巷ではサブ機流行なんですか?。

書込番号:9896017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/23 15:22(1年以上前)

サブ機にあまりお金を掛けると懐がサブくなりますので、コンデジでいいと思います。

書込番号:9896060

ナイスクチコミ!5


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を決意したが。

2009/08/01 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 レンズキット

みなさんこんばんは。

最近D60を壊してしまい、お散歩機種の選択に悩んでいました。
さらに8月の15日までに購入しないと、学校の課外授業関係で間に合わないのです(泣

D90は持ってるのですが、家族が仕事で使用中。
ほかの機種はSigmaのSD14ですが、短焦点レンズしかないことと高感度は涙なので、
気軽にフィールドワークに使える機種を検討した結果D5000に行き着きました。


今日か明日にでもポッチしようと思うのですが、購入製品が不具合対象だった場合15日までに帰ってくるでしょうか??

また新宿に出ることは簡単な人間なのでニコンプラザで直接修理申し込みたいのですが、
SCまで出向いて修理に出された方はおられますか?自分は直接持ち込むほうが好きなので。


とにかくアドバイスいただけると幸いです。

書込番号:9939717

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/08/01 20:52(1年以上前)

マジで質問してる?

書込番号:9939728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/08/01 20:55(1年以上前)

対策品が出回ってるはずですが・・・。

書込番号:9939751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 D5000 レンズキットの満足度5

2009/08/01 21:05(1年以上前)

マジで質問してます!

乱ちゃん(男です)さんありがとうございます。対作品がもうお店には行ってるんですか?


情報としては不具合が出ていていて買ったら自分も対象だったという人がいたのはこちらの掲示板でもうかがっていたので、ここ2週間ほど彷徨っていたのです。

対作品が出てるとなると安心です。

http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info090710.htm

ニコンはしっかりお盆は休暇すというのでかなり焦ってる状態なのでお許しくださいm(_ _)m


書込番号:9939789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/08/01 21:10(1年以上前)

推測ですが、新規出荷分は、対策済みかと思います。
ですが、すでに出荷された分に関しては、対策前のモノも混じっている可能性もあります。
店舗から回収したのか、知らないので・・・

購入前に、お店に連絡とってみるのがよろしいかと思いますy

書込番号:9939807

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 D5000 レンズキットの満足度5

2009/08/01 21:12(1年以上前)

パーシモン1wさんどうもです。

パソコン関係といいお世話になってます。。


ですよね。ネットの店のがすでに対策前の出荷分だった時のが怖いですね。
注文前に電話してみます。


あーなんでもっと早急におれは動かなかったんだー。。。。

書込番号:9939823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D5000 レンズキットのオーナーD5000 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/08/01 21:38(1年以上前)

決意なさいましたか。決意!!!凄い。

対策品が回っているはずです。信頼できる店舗でどうぞ。できたら大手量販店。

書込番号:9939949

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 D5000 レンズキットの満足度5

2009/08/01 22:56(1年以上前)

決意しました!!!

どうやら過去スレなどを読みましたがキタムラなどでは店員さんが対策品に全品交換したことを公言してるようですね。

でも大型店舗の値段では買えそうにないです(泣


キタムラの価格だとD90買えますからね(笑
問い合わせてから買います^^

書込番号:9940355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/08/02 09:31(1年以上前)

>でも大型店舗の値段では買えそうにないです(泣

何処のお店で、ポチッとしようとしてるんでしょうか?

差し迫った事情があるのなら、信頼出来るお店でブツを確認して購入しましょう (^^;
 
 

書込番号:9941788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 D5000 レンズキットの満足度5

2009/08/03 21:26(1年以上前)

でぢおぢさんありがとです^^

一応最安値店のアーチに電話で確認したところ、対処済みとの事だったので購入しました。


万が一修理品でも、SD14とペンタの重いフィルムカメラの二刀流で行きますw


親が学生のころ使っていたFEとかがあるんだけど、なぜかミラーが外れている…。
ペンタの重いんだぁ。。

書込番号:9948759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D5000 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5000 レンズキットを新規書き込みD5000 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5000 レンズキット
ニコン

D5000 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月 1日

D5000 レンズキットをお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング