


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE320U2-RD/N
主にDVDのコピーを保存してます。
コピーしている途中や、コピーがちゃんと出来てもその後にPCに接続して呼び出そうとすると
『ファイルやデレィクトリが破損していて、、、』と出てしまい読み込みが不可能になってしまいます。
プロパティを見ると中身が空っぽになっていて、空き容量も使用量も0になっています。
何回かフォーマットしましたが同じ結果になってしまい、もうイヤになってきました、、。
やっぱり初期不良でしょうか??
それとも何か原因があるでしょうか??
連休中はバッファロのカスタマーセンターが稼動してなさそうなので
こちらに書き込みさせて頂きました。
アドバイスよろしくお願いいたします!!
書込番号:10516904
0点

1.コピーはどのようにしていますか?ソフト?エクスプローラ?
2.コピーしているデータの形式はISO形式?ファイルを個別に?
3.PCの中のデータを書き込んだ場合はどうですか?
4.メディアのメーカや製品名は?
初期不良の可能性もあるので、並行して購入元に確認すると良いと思いますが
多分同じ質問をされるかお店に持ってきてくださいとただ言われるでしょうね。
書込番号:10516934
0点

すたぱふさん、早速のレスありがとうございます!
1、コピーはそのファイルを選択して『このフォルダーをコピーする』で
コピー先をHDDにしています。
2、ファイルを個別にです。
3、PCの中のデーターには不具合等はありません。
同じファイルを他のHDDに移動しても問題ありません。
4、DVDのコピーのソフトのことでしょうか?
フリーソフトの『DVD Fab』というものです。
以上でお分かりでしょうか?
説明足らなければすぐに補足致します。
よろしくお願い致します。
書込番号:10517009
0点

BUFFALOより
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUFF533
無いとは思いますがフォーマット形式をNTFSでもう一度フォーマットしてみては
いかがでしょうか。
書込番号:10517257
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-PE320U2-RD/N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/10/27 23:50:30 |
![]() ![]() |
8 | 2010/12/30 21:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/20 21:06:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/06 3:49:17 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/02 19:03:06 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/27 10:38:54 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/26 15:04:55 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/17 16:07:30 |
![]() ![]() |
11 | 2010/02/04 13:25:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/22 21:31:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





