


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 930N
はじめまして。
930Nを6月下旬に購入した者です。
7月の中旬頃、みなさんがおっしゃっている通り、
バッテリーの消耗がものすごく激しいことに気づき、
また、動作も大変遅く、フリーズも時々していたので
おかしいな と感じていました。
8,9,10月と不具合のある中様子を見ながら使っていましたが
11月、フリーズの回数が頻繁になったり、電池は持たなくて不便で
耐えられないため、Softbankにもっていき、修理対応となりました。
ですが3日ほどで「基板交換」として戻ってきてしまい、
修理後もフリーズを少し繰り返し、メールの受信日時がまったく違う日にち
で表示されるなど、おかしい状況が続いていました。
そのため、昨日、Softbankに電話で状況を問い合わせたところ、
「もう一度ショップに持ってきてください」
と言われて
今日、もう一度ソフトバンクに行き、修理に出しました。
ですが、一度修理に出しても、直らず同じ症状を繰り返し
また戻ってきて、「基板交換」だけで戻ってきてしまったら
どうすればいいのでしょう・・・
2年使用していなく、ローン(分割)になっているため機種変更は
できないですよね…
この機種を2年間使わなければならないと思うと…。
私と同じような方、または同じことを経験されている方、
色々と教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:10588555
2点

私は3度目の修理に出しました。(サムソンの別の機種ですが)。
最初の2回は基盤交換で戻ってきましたが、同じような症状がでたのでまた修理に出しました。
今回は基盤交換なしでそのまま症状が出ないということで帰ってきてしまいました。
あと7ヶ月もこれを使い続けるしかないなんてとても困っています。
不良品を売っていながら2年間も使わせるなんてとんでもない商売をソフトバンクはやっていますね。
書込番号:10588741
3点

この機種の口コミを見るとまともな機種ではないことがよくわかりますね。
メーカー仕様では連続待ち受け時間200時間以上になっているというのに
なんですかこの減り方は?
機種変更したばかりでこれから我慢しながら2年以上も分割代金を払い続けるのですね。
ところで付属品のバッテリーは交換してくれましたか?
電池の消耗でまず疑うのはバッテリーじたいの不良であり
いきなり基盤交換というのは、何が原因だかわからないので
とりあえず中身だけ新品にしてみました では修理とは言えませんよね。
まだこの機種の書き込み件数が少ないので判断できませんが
通常に使えている方のお話がぜひ聞きたいものですね。
ただとにかく高額商品になった今、泣き寝入りだけはせずに
こうして事実をどんどん公表して下されば少しはメーカーも
真面目に考えてリコールしてくれるかもしれませんね。
全国の皆さんが期待しているので不退転の決意でショップへ乗りこんで下さいませ。
書込番号:10860098
1点

自分も930N使っておりますがメールの削除中にフリーズし電源ボタンを押しても電源を落とせないときも多々あります。ソフトバンクはフリーズが多いと周りから聞いていましたがひどすぎですね・・・。
書込番号:11512108
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > SoftBank 930N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/05/13 22:53:13 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/21 23:56:19 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/18 15:41:04 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/30 1:13:34 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/08 11:19:34 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/08 17:59:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/17 13:33:11 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/29 20:22:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/06 10:25:43 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/19 1:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)