SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA POP SoftBank 931SC
秋葉原のソフマップの店員が、「発売日は6月19日ですよ。」と言っていました。
「930SCとの違いは?」と聞くと、「女性を対象としているため、横幅、握りやすくするために1〜2センチ削りました。」とのこと。
それに近い機種を見せてくれました。
確かに、930SCよりは、手の小さい私には握りやすいと思いました。
店員曰く「サムスンが言うには、機能的には変わっていません。お絵かきソフトに手を加えた程度です」と。
「ワンセグの感度は?」 店員「そればっかりは・・・・ 使っていただかないと・・・・」でした。
「発売価格は?」店員「930SCと同じだと思います。」 私「930SCは安くなりますか?」 店員「分かりません。」 以上、とても実直な店員さんでした。おしまい。
書込番号:9685732
1点
オンラインショップで、発売したらメールでお知らせ(?)
やったかな?
”お気に入り登録機種お申し込み”
のメールが来たんで、新規はもう申し込みできるかもですね。
(オンラインショップだけかも知れませんが・・・)
機種変更は、6/16 20時〜 受付開始となっていましたよ。
価格は、新規・2年以上利用で、実質負担金が
1580円/月
でした。
詳しくは、オンラインショップで確認してくださいね。
以下、メール内容の一部です。
■■■■■ お申し込み特典付き!お気に入り登録機種お申し込み開始のご連絡 ■■■■■
ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。
ご登録いただきました、お気に入り機種の発売が決定いたしましたので、ご連絡致します。
お絵かきメールが楽しい、ポップなコンパクトタッチフォン OMNIApop SoftBank 931SCが登場!
・
・(特典の案内と、購入ページのURL)
・
※機種変更は、2009/6/16(火) 20時〜受付開始です。
※商品のお届けは、最短で店頭発売日と同日着になります。
※特典1は、【2009/6/30迄】にお申し込み、その後【2009/7/21迄】にご契約完了していただく必要があります。対象者には、8月上旬頃、SMSメールを配信予定です。
※お気に入り登録時と実際のお申し込み時の機種/e-mailアドレス情報が異なる場合は、対象外となります。
書込番号:9688092
0点
結局発売日は、 ネクスト大好きオヤジの書いておられた通り19日でしたね。
オンラインショップでは、受付だけが早く始まってただけなのかな・・・?
今日、嫁様用に購入してきました。
今一生懸命、使い方を研究してるようですw
僕が使った感じでは、SH機のタッチパネルよりも感度も良く、非常に使い易く感じました。
漢字の予測変換も優秀っぽいですし、画面にタッチしたまま、同じ箇所を複数回押せるので、
結構文字の入力が楽だったりと、色々新鮮でびっくりです。
ワンセグの感度は、911Tと同等か、若干良いくらいですね。
書込番号:9737111
1点
何回も連投すみません。
↑で、ネクスト大好きオヤジさんを呼び捨てにしてしまい申し訳ありません。
それに気づいたので、お詫びの投稿です。
申し訳ありませんでした。
書込番号:9739178
1点
「さん」づけの件で投稿していただき、ありがとうございます。
「さん」の省略は気にしていませんから・・・ご安心を。
どこかのおバカさんみたいに「人のペンネームを茶化す書き方の方がどれだけ、
失礼なことなのか! 相手のことを十二分に知らないのに書くのは、大変無責任な言動だ」と思います。
それよりも、ワンセグの感度はどうですか? アンテナを立てれば、電車内、
渋谷・新宿・池袋・東京駅等でも見られるでしょうか?
どなたでも結構ですがら、自分が使った感想をお知らせ下さい。
書込番号:9741762
0点
930でのワンセグ感度は最悪でしたから半年でどこまで改善したかですよね
小型化に力注いであまり手をつけてないと言う気も
書込番号:9743384
0点
はじめまして、ネクスト大好きオヤジさん。
我慢できず、初日に購入してしまいました。参考になればと思い投稿させていただきます。
結論から申し上げますと、ワンセグの感度は非常に悪いです。
今まで、911Tを使ってましたが、それもそれほど感度が良くなかったのに、さらにひどいです。
妻も同時に、mirumo 934SHに機種変しましたが、そちらでは屋内外問わず、移動中も鮮明に映るのに、931SCはエリア更新しても、チャンネル設定することすらできませんでした。
当方千代田区で室内や車で移動しながらは、全くダメでしたので、電車内も一緒ではないでしょうか?総武線沿線ですので、帰り道に電車内で試してみます。
ワンセグの視聴や録画メインでしたら、あまりおすすめは出来ません。
書込番号:9745331
1点
>>ネクスト大好きオヤジさん
ワンセグの感度はぱーるFさんと同じ911Tと比較して、若干良いと思いますが使用環境が、
自宅(マンション)地デジ微妙に映り難い地域での比較です。
カーナビとかだと、地デジからワンセグに切り替わるか、替わらないかくらいの地域ですw
(当方関西地区なので、東京駅とかわかんないですが・・・)
ぱーるFさんが言っておられるように、SH機と比べると最悪に近いと思います。
(911Tは、嫁の前機種912SHと比較しても酷いです・・・ご参考に)
店で比較したときは、933SHとの比較ですが、933SHはアンテナ無しでも十分写るのに、931SCはアンテナ有りでたまにブロックノイズ、911Tはさらにたまに止まるほどの差です。
ただ、ワンセグの画質は911Tの方が良いと思います。
好みもあると思いますが、911Tは若干ソフトというか、よく言えば超解像技術的な(良く言いすぎかな)SH機と比べても、ガタガタが目立たないんです。
931SC、SH機はテロップとかが特に観難いです。
色合いも、931SCは黄色がかった感じです。
カメラ機能は911Tと比べると色合い、感度、手ぶれ補正度、シャッターの反応どれをとっても、軽自動車(911T)と、高級車(931SC)くらいの差があると思います。
あと、気づいた便利機能がありまして、
文字入力は、ペン使用に限り、携帯入力より、手書き入力の方が速いと思うw
ってか、手書き入力の感度に感動しましたw
以上です、参考になりますかね?
書込番号:9748199
1点
パールFさん、ムーさん、ご回答、ありがとうございます。
931SCのワンセグの感度はかなり悪いですd(^-^)ネ! もしかしたら、
930SC(旧型)の方がまだましかも知れません。
私の結論は、今回、この機種の購入をやめます。
現在、富士通のF01Aを使っていますが、これもワンセグの感度は悪いです。
食玩程度です。電車の中では、映ったり映らなかったで、以前は、ワンセグ第一世代の
日立のW41Aを使っていました。これは、場所を選ばず、どこでも映りました。
画面が、2.8インチだったので、もう少し大きい画面をということで、
930SCが候補に挙がりましたが、去年の12月の下旬の値段が、
8万1千円だったので見送り、F01Aが5万8千円(どちらも一括購入)を
買いましたが、失敗でした。今度は、ワンセグの感度の良いやつを考えています。
候補は、ドコモのP08かAUの日立から出るハイビジョンムービーが
撮影できるWOOを考えています。みなさん、ご返信、ありがとうございました。
書込番号:9764570
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > OMNIA POP SoftBank 931SC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/12/08 14:24:44 | |
| 0 | 2012/01/18 15:23:17 | |
| 3 | 2011/10/20 20:49:10 | |
| 1 | 2011/08/10 16:59:13 | |
| 3 | 2011/08/10 17:23:58 | |
| 1 | 2011/07/28 17:05:26 | |
| 1 | 2011/07/12 12:58:13 | |
| 0 | 2011/05/17 6:25:08 | |
| 0 | 2011/02/04 13:38:03 | |
| 0 | 2010/10/29 3:49:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




