『メール受信のグループ分け』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『メール受信のグループ分け』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

メール受信のグループ分け

2010/06/21 10:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:5件

依然SH904iを使用していたのですが、メール受信のグループ分けをしてました。F−09Aはグループ分けできますか?教えて下さい

書込番号:11524513

ナイスクチコミ!0


返信する
管制塔さん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/21 13:38(1年以上前)

出来ますよ。
もちろんグループ別に着信音も変えられますし。

書込番号:11525021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/06/21 14:14(1年以上前)

管制塔 さん

ありがとうございます。やっぱりできるんですね!
どうやるか教えていただけませんか?

書込番号:11525113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

2010/07/26 16:23(1年以上前)

出来ます。私も受診BOXのフォルダーを相手先に分けていますが、大きな問題点が!
新規に受信したとき、どこのフォルダーに受信したのかがわからないんです。最初は自分の勘違いかと思いました。
だって、新規受信のフォルダーがわかるようにアイコンの色が変わったり、形が変わったりするのは、もう15年以上前のモデルでも常識だったじゃないですか!
それが、すべてのフォルダーを開けてみないことにはどこに誰から新規メールが来たのかわからないなんて・・・全く信じられません!
フォルダー分けする意味がないぐらいです。全く使えません。

書込番号:11680035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/26 16:33(1年以上前)

グループ分けして新規だと適当にメール入ってしまうんですか?どういう仕分けしてしまうんしょうね?教えていただけませんか?
私はまだグループ分けしてませんが・・・分けたほうが楽なんですよね〜

書込番号:11680065

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-09A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング